ボッケ家で瀬戸物、ガラス物は短命だ。なのでワイングラスなんてのは使ってない。ビール以外は全てお猪口。お気に入りのコーヒーカップも5つあったのが今3つ。ご飯茶碗は今ヨメのと俺のは不揃い状態。
2014年の10月に買った急須がまた壊れてしまった。2年持たなかったという短命。洗った後、水を切ろうとして取っ手を持って振ったら取っ手が折れた。本来なら壊れるはずはないんだけど、少し前に取っ手が割れたのでそれを瞬間接着剤で貼り付けてたからかな。
狸柄で気に入ってたのに残念
世間では急須の寿命はどのくらいなんだと思って調べたら意外なことに割れる前に買う話があった。古い急須には茶渋が溜まってお茶の味や香りがって話。しかしそれ以前に先ずは茶を上手く入れないと。最近は湯温を下げたりと色々やってるんだけどあのお茶の香りが中々出てくれない。
2014年の10月に買った急須がまた壊れてしまった。2年持たなかったという短命。洗った後、水を切ろうとして取っ手を持って振ったら取っ手が折れた。本来なら壊れるはずはないんだけど、少し前に取っ手が割れたのでそれを瞬間接着剤で貼り付けてたからかな。
世間では急須の寿命はどのくらいなんだと思って調べたら意外なことに割れる前に買う話があった。古い急須には茶渋が溜まってお茶の味や香りがって話。しかしそれ以前に先ずは茶を上手く入れないと。最近は湯温を下げたりと色々やってるんだけどあのお茶の香りが中々出てくれない。
湯川に出かける時、ゴム引き軍手を切って再びジャミング・グローブを作った。これは以前にも作ったことがある。だけどクラック講習の前にこれを使ってジャミングしてみたけどまるで役に立たなかったという実績。
あれから3年、再びこれを使おうとするとヨメがそんなのやっても無駄なのは以前やって分かってるだろな感じで言った。でもそれはジャミングを全く知らなかった時の話。テーピングよりも厚いからって意見も出たけど市販のジャミンググローブの方がもっと厚そうだ。
使ってみたが十分実用になった。素手だと3~4本も登ると手の甲に圧迫痛が発生するけどこれを使うと痛みが軽い。今回は手のひら側を切ってなかったけど邪魔にはならなかった。
1つ改良点があった。手首がゆるゆるなので甲の部分が指側にズレてしまう事があるのだ。まだ対策は試してないけど手首をテープでキュッと閉めれば良さそうだ。甲と手袋を両面テープで貼り付けるのも良さそうだ。またサイズをMからSにすると更に密着感が増しそう。少なくとも低グレードのクラックならこれで十分って感じだ。