ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

牛蒡を煮たことが無かった

2019年12月17日 09時09分23秒 | 料理、食べ物飲み物など
 豚汁をブタジルと読むのとトンジルと読むのがある。俺はブタでヨメはトン。ヨメは豚汁(とんじる)をたまに作るけど、俺の母のとはまるで違う。母のはカレーの具と同じで豚肉、人参、玉葱、ジャガイモだ。ヨメのは他に牛蒡だの大根を入れるから俺から見るとけんちん汁に近い。でもネットでレシピを探すとヨメのが出て来る。

 俺はヨメの豚汁はタイプではない。そして何故か牛蒡と生姜の臭いをずっと勘違いしてた。まだ生姜が入ってないのに俺は生姜入れすぎてるんじゃないかと言った。でも全然入ってなかった。その時初めて牛蒡と生姜の臭い勘違いしてたのに気がついた。

 俺が牛蒡で何かを作る時は炒め物だ。まず金平だ。それと肉と炒めたりするけどいまだかつて煮たことがなかったのに気がついた。写真はヨメが作った豚汁なんだけど、豚肉を切らしてたのでトリ肉。


トリ肉を使った豚汁って何物?






 ちょっと気になって今調べたら6年前に初けんちん汁で牛蒡を煮ていた。里芋が入ってると気になった牛蒡の臭いがしないのかな。で、嘘つきではなくて忘れやすい年頃なだけだから…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煽り運転防止アイテム案

2019年12月17日 09時07分34秒 | 車、ユーザー車検
 旧オレサマ号に丸太を載せると加速は鈍い。でも軽トラと違って荷物を積んでるのが分からないと 「 何やってんだ 」 と車間を詰める車が居る。詰める理由の1つが 「 お前は追いつかれたんだからもっと速く走れ 」 だ。そんなに速く走りたいんだったら黄色線を跨いで追い越していけば良いのにそういうリスクは負おうとしない。

 そこで後ろから見たらこんな風に見えるのを作ったらどうかと考えた。作り方はというと丸太を薄く切ったのを幾つも作る。それをベニヤ板に並べて釘付け。奥行きは5cmくらい。


こんな感じの板


 これを荷室の後ろに立てて丸太満載に見せる。これを見たら急かそうなんて思う人は居ないはずだ。煽り運転防止ってことで考えたけどインテリアにも良いかも。


これは合成写真






 これを制服着た人が見て過積載だと勘違いして話しかけてくることはありそうだ。ならば満載感を少し減らした方が良いかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎度同じ物を探し回るのは人生の無駄なんだけど…

2019年12月17日 09時04分35秒 | DIY
 ボルトを回す工具で元々あったのは自在スパナ。それ以外の最初のはオートバイ買ってそれに付属した車載工具。それからは必要な物を買い足した。今でも買い方は同じなので不揃いだ。だからパッと見ただけでサイズが分からない。

 いくら検索の世の中とはいえ毎回サイズを確かめながらでは人生の無駄。でも片付けが下手なのでしょっちゅう探し回ってた。それに嫌気がさして色分けしてもみた。ま、今更ってやつだけどやらないよりはマシだ。色を塗ったのは一番多く使う5つのサイズだけ。スパナは最近整理して元車載工具なのは随分捨てたけどまだこんなにあった。

8mm
10mm
12mm
13mm
14mm





 サイズがスパナよりも分かりにくい六角レンチも色分けしてみた。レンチの色が黒っぽいので明るい色を塗った。スパナとの共通性はナシ。

4mm
5mm
6mm



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする