

去年スーパーやホームセンターでマスクしてない人を見たのはたった1回だけ。40代くらいの女性だった。ノーマスクの人より鹿や狐の方が見かける回数が多い。今日それ以来のノーマスクの人をホームセンターで見た。喧嘩上等なんて言いそうな男ではなくて20代くらいの清楚な感じの女性だった。
新型コロナ「5類」引き下げで“屋内原則マスク不要”の案検討 政府 |
・・・・・略・・・・・ |
マスクを着用する対象は、発熱などの症状があってウイルスを他人にうつす可能性がある人や、高齢者、基礎疾患のある人に絞る方針です。 |
マスクの着用に関しては、現在、季節を問わず屋外では会話をしなければ原則不要とする一方で、屋内では2メートルを目安に距離が確保できている場合や会話をほとんどしない場合を除き、着用が推奨されています。 |
・・・・・略・・・・・ |
2023/01/18 13:53 テレ朝 news |
コロナはただの風邪ではなくて一部の人にとって金になる風邪。だから特別な5類になるような気がする。そして何時でも何処でもマスク、ワクチン接種率世界一で陽性者数世界一、普通に考えればこの2つはコロナ対策になってない。ようやくマスクだけはコロナ騒ぎ前に戻るのかどうか。

スーパーガールではなくてスーパーウーマンだったらもう少し年配の人がこの役をやったのかな。日本人だと米倉涼子あたりかな、「私、負けないので」って感じ。ところでワークマン女子、説明出来ない違和感がずっとあった。マンの後ろに女子だったからみたいだというのに気が付いた。英語だとスーパーマンガールみたいな感じ。


スーパーガールで検索するとブノワと出て来るんだけど英語圏ではベノイストと言うようだ。ブノワは仏語読み。