![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/424404a919b6e03ebb88bdebe94c1bdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/424404a919b6e03ebb88bdebe94c1bdc.jpg)
著名人の訃報を聞くとつい引き算をしてしまう今日この頃。最近だと心不全で亡くなった81歳の中尾彬。8月に82歳になる。俺より一回り上の午年だから引き算すると俺もあと12年か、少ないもんだなと悲観的な気分になる。でもそんなことはない。
81歳がちと若いなと感じるのは81歳の男の平均余命が9歳くらいだからだ。この歳まで生きてる人なら漠然と90くらいまでは生きるのかなというのと一致する。そりゃそうだ、いくら日本の男の平均寿命が81だからって誕生日迎えたらカウントダウンなんてことはない。100歳の人はどうなんだ、「 今でしょ 」とはならない。平均寿命とは0歳の人の平均余命なのだ。これから色々な災難を乗り越えないといけないから控えめな数字になるのだろう。
2022年の平均寿命が2021年と比べて男が0.42年、女性は0.48年下回った。これってけっこう大きな数字だと思うよ。ちょっと前は山本陽子でやはり81歳。平均余命は12歳くらい。八代亜紀は73だから平均余命は20以上。だから「え!」と感じるのだ。それにしてもこんな調子で「え!」と感じる訃報が多いのに何か変だと感じないのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2a/71dc4ac3b5ebf5fc20537f9efa8ee3bb.jpg)
日本人の平均寿命はどれくらい?より
81歳がちと若いなと感じるのは81歳の男の平均余命が9歳くらいだからだ。この歳まで生きてる人なら漠然と90くらいまでは生きるのかなというのと一致する。そりゃそうだ、いくら日本の男の平均寿命が81だからって誕生日迎えたらカウントダウンなんてことはない。100歳の人はどうなんだ、「 今でしょ 」とはならない。平均寿命とは0歳の人の平均余命なのだ。これから色々な災難を乗り越えないといけないから控えめな数字になるのだろう。
2022年の平均寿命が2021年と比べて男が0.42年、女性は0.48年下回った。これってけっこう大きな数字だと思うよ。ちょっと前は山本陽子でやはり81歳。平均余命は12歳くらい。八代亜紀は73だから平均余命は20以上。だから「え!」と感じるのだ。それにしてもこんな調子で「え!」と感じる訃報が多いのに何か変だと感じないのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2a/71dc4ac3b5ebf5fc20537f9efa8ee3bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cb/48552846c781e6b404a70a037c205741.jpg)
キッチン秤がなんだかガタつくなと思ってひっくり返したら足が1つ失くなっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8e/741f9618d75001e147ed9558f292ef3c.jpg)
検索してたらタニタからタダで送って貰ったって人が居た。そこでタニタに電話。いきなりタダで送ってくれというのうもアレなのでその話をした。そしたらOKだった。ちなみに販売はしてないそうだ。4つ送られてくるのかなと思ったら律儀に1つだった。電話で1つ失くなったと言ったからだな。1つだけ送ってくれたってことは何年経ってもすり減らないからってことかな。もしそうでなければ折角送って貰ってもまたガタついちゃう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a7/027f71a48180d2e2dd2edb13c19e83c3.jpg)
足には粘着剤が付いていた。秤の方の汚れをアルコールで拭いて取り付けた。この秤、何時買ったのかなと思ったら8年も前だった。8年経つとこんな風に色が変わるんだな、光が当たらないのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d3/1ac1b1cd555efbbedf8f76032d1c5f3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d9/07088bc640933073782d2c4578ca9810.png)
足の話をヨメに言うと「 白い物が落ちてたけど何だか分からなかったので何処かに置いといた 」と言う。でも何処に置いたのか忘却の彼方。