![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/424404a919b6e03ebb88bdebe94c1bdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/424404a919b6e03ebb88bdebe94c1bdc.jpg)
大雪のニュースが多いけど、今冬は長野県の佐久では積もるような雪が全然降ってない。昨日は3cm積もってそれがピーク。融けてしまった。今朝はというと、起きたら3~4cm積もってたけど夕方には白い部分は半分以下。ところで佐久を雪国だと思い込んでる友達が何人かいる。そうではないと何度説明しても雪国だと思い込んでるから困ったもんだ。なので下の会話を繰り返す。
「 雪どう? 」
「 それ、長野市だから。全国放送の天気予報は県庁所在地の予報だから 」
「 え? 雪降らないの? 」
「 長野市は長野県の北の外れ。佐久市は真ん中辺。長野県は広いから場所によって天気が全然違うよ 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4a/c7a47ec09c7e500ac09ee6d3f0c83223.jpg)
お前もか
AIも大概だな。まさか回答に佐久市が出て来るとは思わなかった。お言葉ですが、貴方の回答は間違ってるよ。♪坊や、一体何を教わってきたの、そのうち同じこともう一度聞いてみるかな、ちゃんと学習してるかどうか。
「 雪どう? 」
「 それ、長野市だから。全国放送の天気予報は県庁所在地の予報だから 」
「 え? 雪降らないの? 」
「 長野市は長野県の北の外れ。佐久市は真ん中辺。長野県は広いから場所によって天気が全然違うよ 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4a/c7a47ec09c7e500ac09ee6d3f0c83223.jpg)
AIも大概だな。まさか回答に佐久市が出て来るとは思わなかった。お言葉ですが、貴方の回答は間違ってるよ。♪坊や、一体何を教わってきたの、そのうち同じこともう一度聞いてみるかな、ちゃんと学習してるかどうか。