コロナ騒ぎがパンデミック・ミステリーの小説なら少なくとも2年前頃に市民がざわついていたはずだ。しかしいまだに反ワクなんていうレッテル貼りをする人が居る。だからストーリーはまだ第1章のまま。長~い第1章で止まってるわけだ。下巻を買ったのにまだ第1章って感じ。
反ワク呼ばわりする界隈では言ってる話は道徳なので変わらない。いまだにマスクしましょ、消毒しましょだ。でもワクチンに懐疑的な世界では次々と新しいことが出て来る。中には間違ってることもあるだろう。それはちょっと、なんて話もある。それらを含めて話に追いつけない。少し前にワクチンの中にDNAが混入なんて話があった。それがどういう問題なのか全然分からなくて今に至ってる。どうやらこういうことらしい。
子供を作ることはない年寄りはまぁ良いとして30歳以下の若い人にとってこの問題は深刻だ。スパイク蛋白はナットウキナーゼでどうたらって話はあるけど変わっちゃったDNAを元に戻す薬は無い。だからこれが本当ならSFを通り越してホラーの世界。
反ワク呼ばわりする界隈では言ってる話は道徳なので変わらない。いまだにマスクしましょ、消毒しましょだ。でもワクチンに懐疑的な世界では次々と新しいことが出て来る。中には間違ってることもあるだろう。それはちょっと、なんて話もある。それらを含めて話に追いつけない。少し前にワクチンの中にDNAが混入なんて話があった。それがどういう問題なのか全然分からなくて今に至ってる。どうやらこういうことらしい。
Phillip Buckhaults教授がサウスカロライナ州の上院公聴会で証言:
— ShortShort News (@ShortShort_News) September 18, 2023
「ファイザーのワクチンには約2000億個のDNAが混入しており、心臓突然死などの深刻な副作用を引き起こす可能性がある。このDNAはワクチンがトランスフェクションを引き起こした細胞の遺伝子に永久的に組み込まれるおそれがある」 https://t.co/rtLjNKyiJx pic.twitter.com/XqE1ynUwtN
子供を作ることはない年寄りはまぁ良いとして30歳以下の若い人にとってこの問題は深刻だ。スパイク蛋白はナットウキナーゼでどうたらって話はあるけど変わっちゃったDNAを元に戻す薬は無い。だからこれが本当ならSFを通り越してホラーの世界。
mRNAがテンポラリーなのに対し、DNAはパーマネント、さらには世代を超えて残っていくと言っていますね。まさに「SFを通り越してホラーの世界」ですねw(☆o◎)w あな恐ろしや......(^^ゞ