「 ××ちゃん、ガソリン何処で入れてんの? 」
「 私、ガソリンの1円2円なんて気にしないっさぁ 」
「 え゛ーーーっ 」
旦那も俺も何処其処が一番安いなんてやってるというのになんて経済観念の無い人なんだと思った。
それから30年、そんな感覚の方がまともなのかなと思った。だからといってガソリン税に消費税がかかるようなテキトーなガソリン価格はダメだ。で、今だと50L入れると9千円くらいになる。1円2円の差だと出費が50円か100円違うだけ。あの店の方が安いなんて行ったらそのガソリン代で消える。そして30分以上の時間の無駄。だからガソリンなんてのは通りすがりに入れた方が良い。
最近、ガソリンは何処で入れるって話をしたら近所の顔見知りの所で入れるって人が居た。ガソリンが安い県外に一緒に行った時も満タンにして来たのでここでは入れないと言ってた。以前、ガソリン入れた後に財布を忘れたのに気がついたことがあった。これも30年前の話。毎週のように入れてたのに今払ってくれみたいな事を他人行儀に言われて不快感を覚えた。近所の店なら財布忘れてもツケが利くに違いない。長い目で見たらそういう店の方が良いのかな。
寒冷地だと年に2回タイヤ交換をする。その時に空気圧を調整するんだけど、次までは放ったらかしだ。去年の秋だったかな、まだタイヤ交換の時期ではなかったけど空気圧を調整した。良く覚えてないけど正規の圧より1割くらい減ってたかな。調整後に走ると燃費は1km/L良くなった。往復300kmの同じ道で比べたからまぁまぁ正確な値のはず。その燃費改善の割合は5%くらい。ガソリン価格で計算すると10円/Lくらい。だから空気圧調整も気にした方が良さそうだ。ちなみにXVは一番良い時の燃費が18km/Lくらい。暖機運転が終わったくらいで着いちゃう近所だと10km/Lかそれ以下になっちゃう。
「 私、ガソリンの1円2円なんて気にしないっさぁ 」
「 え゛ーーーっ 」
旦那も俺も何処其処が一番安いなんてやってるというのになんて経済観念の無い人なんだと思った。
それから30年、そんな感覚の方がまともなのかなと思った。だからといってガソリン税に消費税がかかるようなテキトーなガソリン価格はダメだ。で、今だと50L入れると9千円くらいになる。1円2円の差だと出費が50円か100円違うだけ。あの店の方が安いなんて行ったらそのガソリン代で消える。そして30分以上の時間の無駄。だからガソリンなんてのは通りすがりに入れた方が良い。
最近、ガソリンは何処で入れるって話をしたら近所の顔見知りの所で入れるって人が居た。ガソリンが安い県外に一緒に行った時も満タンにして来たのでここでは入れないと言ってた。以前、ガソリン入れた後に財布を忘れたのに気がついたことがあった。これも30年前の話。毎週のように入れてたのに今払ってくれみたいな事を他人行儀に言われて不快感を覚えた。近所の店なら財布忘れてもツケが利くに違いない。長い目で見たらそういう店の方が良いのかな。
寒冷地だと年に2回タイヤ交換をする。その時に空気圧を調整するんだけど、次までは放ったらかしだ。去年の秋だったかな、まだタイヤ交換の時期ではなかったけど空気圧を調整した。良く覚えてないけど正規の圧より1割くらい減ってたかな。調整後に走ると燃費は1km/L良くなった。往復300kmの同じ道で比べたからまぁまぁ正確な値のはず。その燃費改善の割合は5%くらい。ガソリン価格で計算すると10円/Lくらい。だから空気圧調整も気にした方が良さそうだ。ちなみにXVは一番良い時の燃費が18km/Lくらい。暖機運転が終わったくらいで着いちゃう近所だと10km/Lかそれ以下になっちゃう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます