ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

肩に力を入れても良いのかどうか

2023年10月10日 19時13分01秒 | 健康
 痛めたところが良くなると動きたくなるんだけど、まだ完治もしくはそれに近い状態でないと振り出しに戻ることがある。腱板断裂と診断された肩はまだ痛む動きがあるものの初夏の頃よりは良くなった。筋肉や骨なら完全に治るけど腱は簡単ではない。しかも年齢が50~60歳くらいから治す時間が急に増えちゃうようだ。


年齢別の骨折部位と治療期間より


 歳取ると治りにくいというのを知らないと『まだ治らない = 今後も治らない』と考えてしまう。どうせダメなら動かにゃ損々な気分になる。ところで自転車で転んで2週間経つけどまだ肋骨が痛いからさすがに動く気にはならない。この打撲痛が無くなるまであとどのくらいかかるのか分からないけどこの転倒は肩の養生にとっては幸いだったのか。





 以前肋骨を痛めた時に病院で買ったバストバンドがあったのを思い出した。当時、こんなものでと思ったけど意外にもそれをしてから良くなったのを思い出した。そんな経験があったのにも関わらず使ってなかったとプチ後悔。





 琴座の神話は腰痛などがあるのに無理して更に痛めた人の経験から生まれたのかな。でも。腰痛神話じゃ神話としては格好悪いので色恋にした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スクリーンショットを撮ろう... | トップ | ワクチン打って副反応が何も... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康」カテゴリの最新記事