love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

交通事故

2004-02-02 | インポート
義弟(妹のご主人)が交通事故にあったと連絡がありました*(ショック)*

驚いて飛んで行き、事情を聞いたところ「青信号の横断歩道を渡っているとき、車がぶつかってきた」ということです。
「何のための横断歩道?」って思いますよね。

「右足の骨が2本折れていて、全治2ヶ月」というドクターの診断に、とリあえずはほっとしました。
倒れたとき、頭を打ったりしなくて良かった。不幸中の幸いです。
腫れが引いた頃の5日に手術を予定していますが、その後のリハビリとかも含めると、もう少し時間がかかるかもしれません。

加害者は40代の主婦だそうです。
事故直後、車から降りた彼女は、動けない義弟を確認し、突然いなくなってしまったとか・・・義弟は「逃げられたかな」と思ったそうです。
数分後、彼女は息子さんといっしょに現れ、それから119番に連絡したとか・・・
これって変ですよね?
動転してしまってのことでしょうか・・・

運転をするということは、気をつけていても、加害者になってしまうこともあるかもしれない・・・・・恐いです。

息子が車通勤していると知っていてもいっしょに住んでなかったときは、「気をつけてね」と言うくらいで余り気にもしていませんでしたが、昨年から自宅通勤となっていますので、帰ってくるまで心配してしてしまいます。

運転する皆さん・・・運転は慎重に!

港横浜の散策

2004-02-02 | インポート
2月1日に横浜駅から中華街までの地下鉄が開通しました。
今までは、桜木町・関内・石川町などの最寄り駅から歩かなくてはなりませんでしたが、今度は駅をでたら、そこが「中華街」・・・便利になりました。*(笑顔)*

でも、開通日は大混雑が予想されるので、私は前日の土曜日に散歩に行ってきました。(苦笑)

最初は「みなとみらい21」をブラブラ・・・
ここの目玉は、やっぱり「ランドマークタワー」でしょうか。
「日本一空に近い展望台」ですが、何度も上っているので、今回はパス。
ここには、750m/分という世界一速いエレベーターがあり、273mのテッペンまで40秒で着いてしまいます。
ギネスブックに登録済みだそうですよ。

ここで好きな場所は、帆の形で有名な「インターグランドコンチネンタルホテル」を回り込んでから、みなとみらいぷかり桟橋までの道・・・潮の香りと、行き交う船と、遠くに見えるレインボーブリッジ・・・いつまでいてもあきない場所です。


「未来志向の都市型立体遊園地」という「よこはまコスモワールド」。
楽しい乗り物や遊びの場所があります。
「コスモクロック21」という名の大観覧車・・・遠くからも見えるすご~~っく大きいものです。
高い場所から、眺める港も気持ちいいですよ。

ランドプラザとか、クイーンズスクエアとかには、ショップやレストランも充実していますし、広場ではストリートパーフォーマーの楽しい芸も見れたりします。
今は、バレンタインデー近しとあって、可愛いデコレーションがたくさんありました。*(ハート)*