どこに行く予定もなかったし、何をする予定もなかったので(苦笑)、雨を幸いに「パソコンの整理整頓」をしました~~♪
この頃、パソコンが重いと感じていましたので・・・。
原因である「画像」の整理と「テグラフ」の実行が主です。
以前は、デジカメで写した写真を、その場で確認し「良さそうなもの」だけを残して、後は削除してから、パソコンに取り込んでいたのですが・・・、
「写真の達人」である方から「消すのはいつでもできるから、写したものは一度パソコンに取り入れて、時間をおいてもう一度見てからでも遅くはないよ。案外、これいいなと思うものがあるはず」と助言を受けました。
が・・・、一度取り込んでしまうと、見直したり、整理するのが後回しになってしまって、貯まること、貯まること(苦笑)。
好きな画像だけを残し「CDR5枚」に書き込みを済ませましたが、残りの三分の一は後日~~(笑)。
「テグラフ」も時間がかかって・・・・午前中から始めた整理もようやく今、終わりました!
疲れた!
容量も余裕で空きができました(笑)。
でも一番の効果は「作業が早くできるようになった」ことでしょうか。つまり「軽くなった」ってことです。
何でも「詰め込む」のは良くないですね。「整理整頓」をすれば「余裕」があるはず!
家の押入れ、タンス、納戸・・・も、気をつけます~~きゃははは。