今年初のインポート~~♪
TDRは、キャンパス・パスポートの発売期間中に入っているので、混雑を予想していたんですが、以外や以外~~~SEAは空いていました!
インして直ぐに考えたのは、ランチの場所です(笑)。
いつもはウエイティングルームで40~60分も待つ人気の「リストランテ・ディ・カナレット」ですが、こんな日は多分あまり待たなくても大丈夫だろう~~と、読んでランチはここに決定!
案の定、予約なしで、午後一時前に行ったら、15分ほどの待ちで入れ
ました~~。
それも「テラス席」です! (昨日は暖かい日でしたから、こちらを希望しました)
ヴェネツィアン・ゴンドラが行き交う運河沿いにある「本格的なイタリアンレストラン」ですから、室内より、テラス席で「ゴンドラリエ」や「ゴンドラを楽しむお客様」に「チャオ~~~♪」と、手を振ってご挨拶をするのも楽しいんです~~♪
「ランチコース」は、ピッツァかパスタを選べますが、私の「ランチ」は~~↓、
← 前菜 「エビノテリーヌ、アボガドソース」
上に乗っているのは「いくら」 彩りに散らしてあるのは小分けネギ。

→スパゲッティーニ 「鴨肉のラグーとカボナータソース」
(鴨肉 パブリカ ズッキーニー ブラックオリーブ ケイパー)
とってもいいお味で「おいしゅうございました~~」

←本日のおすすめランチのパスタは「ペンネ ローマ風トッパの煮込みソース」でしたが、私はペンネがあまり好みではないので、止めました。
→デザート 「ハチミツ風味のカッサータ」
コーヒーといっしょに頂きましたが、冷たい生クリームといっしょに食べると、とってもおいしかったです~~♪
ゴンドリエのお兄さんやお姉さんたちが「右手にある本格的イタリアンレストランは、石焼釜で焼くピッツァがとってもおいしんですよ」と案内する度に、レストランを見上げるゴンドラのお客様。その方たちに「チャオ~~♪」と手を振ってご挨拶~~きゃははは
テラス席は、そんな楽しい場所ですが、真冬はちょっと厳しいでしょうね(苦笑)。
もちろん天井から「温風」は出ていますし「ひざ掛け毛布」も貸して下さいますが・・・。
おいしいランチと楽しいふれあいの時間、ステキな午後の一時でした~~♪
そ
うそう~~、←「三時のおやつ」はこれでした~~。
「アップルパイとコーヒー」なんですが、コーヒーカップの「ダフィー」の絵柄が可愛いんで、「ケープコッド」の「クックオフ」でのおやつでした~~(笑)。