大晦日~~、お日様が出ず曇りがちで、寒い日!
午前中は、いつものように「お煮しめ」を作りました。
今年の「お節」はこんな感じです~~↓

青い〇の中の「お煮しめ」と「きんとん」だけが手作りで、あとは市販のものを切って並べただけ~、すごい手抜きです~~きゃはははは
(これは、今晩食べる分のお節です。揚げ物とかハム、肉類を使ったものは、明日用に別にしています~~(笑)
「きんとん」は昨日作っておいたので、午前中には出来上がったお節~~♪
なので、午後は「今年最後のウォーキング」へ~~!
寒々しい風景でしたが、いつもの散歩道をせっせと歩きました。

途中、何人かの人達に会い「一年間のお礼と、来年もよろしく」とご挨拶をしながら~~~、久々に一万歩!

帰宅してのおやつは「キッシュ」~~♪

ほうれん草とひき肉、チーズに卵をパイシートに乗せて焼いたものです。
美味しかった~~~(笑)
夜は、「年越し蕎麦」~~♪
先月、福井県に行った時に食べて美味しかった「越前そば」を、年越し用に購入してきました。

腰のしっかりした、太い平うちの蕎麦です。
トッピング用に「大根おろし」「とろろ」「野菜かき揚げ天ぷら」の三種を用意しましたが、やっぱり「おろし」が一番美味しい~~♪

↑ご先祖様に供えた「年越し蕎麦」です~~♪
美味しいと喜んでくれたはず~~~きゃははははは
こうして、今年も無事に終わることができました。
皆様~~、一年間ありがとうございました~~♪
良いお年をお迎えくださいね。