今にも雨が落ちてきそうなお天気だった今日~~、
横浜法務局での会議に出席のため出かけました。
いつもなら、桜木町駅から「大好きなみなとみらい地区」を散策しながら向うのですが、途中で降られたら困るので、今日は「みなとみらい線」に乗って行きました。
法務局の最寄り駅は「馬車道」~~、この名前もいいですよね~~♪
文明開化の頃、横浜に住んでいた外国人が、居留地と港を結ぶ道路を馬車に乗って通っていたということでついた名前の道路みたいです。
ですから「馬車道駅」は、「過去と未来の対比・融合」というコンセプトで造られているそうです。
構内の壁~~~、

壁の仕上げに使っているレンガも過去を象徴~~。
その壁に組み込まれているのが、「旧横浜銀行本店」の金庫やドアや壁画です!

対照的に、反対側の壁には「金波・銀波」と題した現代的なモチーフが~~♪

ホームにおいてあるイスは「スケルトン」~~(笑)
「過去」と「未来」を上手く組み合わせて「宇宙」を連想させる雰囲気の「馬車道駅」~~、ここも好きな場所です~~♪
改札を出て、いつもは振り向かないで、まっすぐ地上にむかうのですが(笑)、今日は何気なく後を振り向いたら~~~、
こんなステキな写真の展示を見つけました。
(いつもあるのかは不明・・・)
「みなとみらい線の春夏秋冬」です~~♪
「春」~~♪
ランドマークと桜がきれい~~♪


「夏」~~♪

中華街の夏祭りでしょうか。

「秋」~~♪

私の好きな季節です。いちょうの黄色がとっても鮮やかです~~♪

そして「冬」~~♪

一年を通して、いくつかの顔を見せてくれる「みなとみらい地区」~~、
ここが大好きなので、ちょっと遠いのですが、「会議」は歓迎です~~きゃははは
その会議は行われる「法務局」はこの建物の中にあります~~。

これも建物もステキですよね~~、昔の「生糸検査所」だったものを復元しているそうです。
まぁ中に入ってしまうと別段・・・ですが(苦笑)
ということで、
三日続けてのボランティア~~~疲れたので、夜の「懇親会」は欠席させて頂きました。