連日コロナ感染者数も減少しているし、ようやくマスクをつけるつけないも自己判断になりましたね~~。
となって~~、社会もコロナ禍前のように動き出しています。
ちょうど春休みの期間ということもあるのでしょうが、田舎町でも人も車も多い!(苦笑)
そんな今、私のところにも「社会の波に乗りましょう」ということなのか~~、様々なお誘いが届いています(笑)。
その①~~、
趣味でキルト作品を作っているお友達から、4年ぶりの「作品展」のご案内が届きました~~♪
コロナ禍前にお邪魔した作品展でも、その丹念に仕上げられた作品の数々に目を見張りましたが、今回は、イタリア語で「輝かしく、華やかに」を意味する「ブリランテ」がテーマだそうですから、それぞれの作品から放たれる雰囲気に心奪われそう~~♪
作品展の場所は、電車を利用して1時間ちょっとかかる場所ですが、来週おじゃまする予定です~~♪ とっても楽しみ~~♪
その②~~、
写真を趣味とする友人からも「作品展」の案内が届きました~~♪
こちらは4月中旬ですが、4年ぶりになりますので絶対に拝見させて頂こうと思っています! こちらも楽しみ~~♪
その③~~、
同じ4月中旬には、名古屋に住んでいた頃の友人二人と私とで「温泉でおしゃべり」する約束をしました~~♪
先日、しばらくぶりにお電話やLINEでお話をした時に、「お互いに高齢者になったので、元気なうちに会いましょうね」と、トントンと話が進みました(笑)。
名古屋と横浜に住む二人ですが、「たまには家から離れたい」ということで(苦笑)、こちらに来て下さることになりました。
なので早速、熱海・伊豆山温泉の宿を予約しました~~♪
お会いするのは30年ぶりくらいですので、どこも観光せず、ひたすら「おしゃべり」をして過ごすという一泊二日の予定~~~きゃはははは
ということで、他にも動く予定がありますので、車のガソリン満タンと洗車をお願いにガソリンスタンドに行ってきました(笑)。
洗車の間~~、いつものように近くのホテルでランチ~~♪
30食限定の「休日ランチ」に間に合ったので、そちらをチョイス。
「お刺身・酢の物・茶碗蒸し・豚肉のピカタ・鯖の塩焼き・エビコロッケ・かまぼこ・山海漬け」に、お味噌汁・ご飯~~、デザートのプリンもついているお得感満載のランチでした(笑)。
家に帰ってきたら、可愛い「花束」を次男から渡されました(笑)
「????」と、思ったら~~~、
「卒業する三年生から、お礼にといろいろプレゼントをもらったんだ。花束は母上に差し上げます~」ということでした。
そういえば~~、春3月は、旅立ちの季節でもありますよね。
母校・高校でサッカー部のフィジカルコーチをしている彼、毎年送り出す生徒たちからお礼を頂いているようです。
彼らの前途に幸多きことを祈ります。