もうすぐ2008年も終わります。
我が家の「迎春準備」も滞りなく終了しました~~♪
でも「おせち」は、昨年より「品数」が少ない・・・(苦笑)。
だんだん「食べること」に関心が薄くなるせい?(爆笑)。
中段の左から右へ「豚肉の牛蒡巻き」「栗きんとん」「田作り」
下段左から右へ「黒まめ」「ブロッコリー」「伊達巻」「紅白かまぼこ」
→上段の左から右へ「イカ明太」「ブリの照り焼き」「しいたけの含め煮」
飾りは「ぎんなん」
中段左から右へ「昆布巻き」「紫大根のなます」「ほうれん草のおひたし」
下段は野菜の煮物「人参・ごぼう」「たけのこ・こんにゃく・里芋」
「ローストビーフ」「スモークサーモンのマリネ」「フォアグラ」は、新年の朝「お皿盛り」します~~(笑)。
昨日、今日とキッチンで働きどうし・・・毎年のことなんですが・・・なんか・・・来年は「おせちを買おう!」って思ってしまった私(苦笑)。
←一応キッチンにお供えも置きました(笑)。
上のミカンが大きすぎですよね~~~きゃははは
←これが玄関でお客様を迎える「お供え」です~~♪
金屏風に扇もついた豪華版です!(笑)。
→迎春用のお花です~~♪
梅・若松・千両・菊・葉ボタン・ユリ・・・これもちょっと入れすぎですよね~~きゃははは