昨日、今日ととても暖かく、もう春が来たような陽気です。でも、また明日からは寒い日が戻ってくるという予報。3歩進んで2歩下がる的に、春はみんなをじらしながらやってくるのでしょう。
うちの春・待ちの写真を3点ほど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c9/1c6ec05232d04357bfbf51ed95dc0e9f.jpg)
庭の片隅に、ふきのとう。もうすぐ花が咲きそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9b/207da5f33e7b66fc1b7f6d8685e9e827.jpg)
クロッカスの芽もこんなに伸びてきました。真ん中あたりに出ている白いのは、たまねぎの芽ではなく、これもクロッカスなんです。どうやら植える時に、さかさまになっていたようで。ある日、変だなあと思って掘り返してみたら土の中でこんなに育っていました。ほんとは笑えないけど、自分ひとりで大笑い!しましたねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/03/b9dcb21449d0e31eee7a0ad481675039.jpg)
なんでこのくず鉄が「春・待ち」かというと。
私の住んでいるK市にアートギャラリーができることになり、そのオープニングイベントとして、あの「クマさん」こと、篠原勝之さんが、モニュメントを作るそうなのです。それも、ただの鉄ではなく、K市に住む子どもたちが拾ってきた鉄を使って・・・。私の娘もそのイベントに参加し、これらの鉄を夫とともに集めてきたわけです。
「くまさん」の手で、どのようなものに生まれ変わるのか楽しみです。
※冒頭の写真の「しだれパンジー」は、去年の10月から寒風に耐え、花を咲かせ続けてくれています。でも、花が重いのか?何度支えても、頭が垂れてしまうのです。
うちの春・待ちの写真を3点ほど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c9/1c6ec05232d04357bfbf51ed95dc0e9f.jpg)
庭の片隅に、ふきのとう。もうすぐ花が咲きそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9b/207da5f33e7b66fc1b7f6d8685e9e827.jpg)
クロッカスの芽もこんなに伸びてきました。真ん中あたりに出ている白いのは、たまねぎの芽ではなく、これもクロッカスなんです。どうやら植える時に、さかさまになっていたようで。ある日、変だなあと思って掘り返してみたら土の中でこんなに育っていました。ほんとは笑えないけど、自分ひとりで大笑い!しましたねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/03/b9dcb21449d0e31eee7a0ad481675039.jpg)
なんでこのくず鉄が「春・待ち」かというと。
私の住んでいるK市にアートギャラリーができることになり、そのオープニングイベントとして、あの「クマさん」こと、篠原勝之さんが、モニュメントを作るそうなのです。それも、ただの鉄ではなく、K市に住む子どもたちが拾ってきた鉄を使って・・・。私の娘もそのイベントに参加し、これらの鉄を夫とともに集めてきたわけです。
「くまさん」の手で、どのようなものに生まれ変わるのか楽しみです。
※冒頭の写真の「しだれパンジー」は、去年の10月から寒風に耐え、花を咲かせ続けてくれています。でも、花が重いのか?何度支えても、頭が垂れてしまうのです。