prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

プレミアムドラマ「大島渚の帰る家~妻・小山明子との53年~」

2013年10月07日 | 国内ドラマ
しゃべり方からいかにも言いそうなことを言うところから何まで、大島渚という人は人前に出ていない時、若い時こうもあったろうと、あるいはこうあるべきだと望まれるような大島渚像を作っていた。

酒盛りの場面が何度か出てくるが、NHKだから仕方ないのかもしれないにせよ、どんな銘柄の酒、特にウイスキーを飲んでいたのかわからないのはちょっと不満。どんなものを飲んでいることでどれくらいの経済状態なのか、端的に出せたと思うのだが。
それにしても、大島プロ周辺の人たちの酒量たるや大変なものだったみたいで、脳出血の原因になったのではないかとも思う。

創造社の仲間が集まって酒盛りしながら進歩的かつ高尚な議論をたたかわせている傍らで、夫人の小山明子が働いて帰ってきたばかりなのに酒の肴を作るあたりなど、まるっきり昔風の亭主像というギャップがなんともいえない。

なんとなく介護疲れから鬱病になっていたような気がしていたが、大島が倒れた直後にもう入院していたと知る。

大島が亡くなって一日後にはもう舞台初日を迎えた毒婦高橋お伝役と、大島・小山夫妻と、さらに「愛のコリーダ」のお定・吉蔵がだぶる構成は秀逸。
演出が誰なのか知らないで見ていたのだが、瀬々敬久とエンドタイトルに出たのでちょっとびっくり。(脚本 久保裕章・瀬々敬久)

虚実皮膜というのか、社会党の浅沼委員長が刺殺される場面など、一瞬どちらか迷う。さらにその事件が原因といわれる「日本の夜と霧」上映中止の直後の大島夫妻の結婚式の再現シーンが、色彩からしゃべりだした人間に素早くカメラを向けるパンなど、映画本編とよく似た調子で撮っている(さすがに長まわしはしていないが)。

「絞死刑」「少年」の撮影風景が現れるが、どちらも日の丸が出てくるのが印象的。

チャンネル [BSプレミアム]
2013年10月6日(日) 午後10:00~午後11:00(60分)
ジャンル ドラマ>国内ドラマ
ドキュメンタリー/教養>社会・時事

映画>その他
番組内容今年1月に亡くなった映画監督・大島渚。その妻で女優の小山明子は、大島が脳出血で倒れた後、ともに病と闘い、大島の遺作「御法度」完成を支える。夫婦の知られざる物語。

詳細
今年1月に亡くなった映画監督・大島渚。妻で女優の小山明子は、大島が1996年に脳出血で倒れた後、自らもうつ病と闘いながら夫を支え、不可能とさえ言われた大島の遺作、映画「御法度」の完成を支えていく。あわせて17年間の介護と闘病の日々。隠された夫婦の物語を描くドキュメンタリードラマ。主演:豊原功補(大島渚)、奥貫薫(小山明子)。
ドキュメンタリー部分には、小山明子さんご本人も登場する。

【出演】豊原功補,奥貫薫,清水伸,ダンカン,相島一之,井土紀州,武田義晴,伊藤雄太,佐藤勇真,志賀廣太郎,大島葉子,小林沙世子,津田寛治,渋川清彦,富山加津江,浅川蓮,戸田昌宏,北原佑志人,吉岡睦雄,川瀬陽太,宇野祥平,西尾英子,篠田光里,山口遥,伊藤清美,鍋島淳裕,花村也寸志,小山明子,大島武,大島新

人気ブログランキングへ


本ホームページ

「事件」(NHKドラマ版)

2013年10月04日 | 国内ドラマ
なんとなく新藤兼人脚色・野村芳太郎監督による映画版の方が先のような気がしていたが、この中島丈博脚色・深町幸男演出のテレビ版の方が先行していたのですね。といっても放映されたのが1978年の4月、映画の公開が6月だからほとんど連動していたようなもの。ただ今日のようにテレビと映画が連動しているわけでなく、完全に別々に作られていてキャスティングもほとんど違うのがのが不思議な感じさえする。

弁護士役が若山富三郎(映画版は丹波哲郎)で、これが好評だったらしくテレビ版では大岡昇平の原作から離れたオリジナルが五本作られた。銀河チャンネルで放映したのを録画はしているので、楽しみ。

アメリカ版法律ドラマ「LAW & ORDER」にどっぷり浸かってから見ると、あちらのは言葉を武器に使ったバトルなのに対して、日本製の法廷ものは良くも悪くも人情劇ですね。だから被告が反省しているか、事件の背景はどうだったのかといったことが重視される。

弁護士が歯が痛いのに医者にかかるのを怖がってなかなか行かないというあたりの時間をたっぷり使った描き込みはテレビでないとできないところ。

キャストはほとんど映画とは別だが、唯一大竹しのぶが同じ役で出ている。この頃の大竹しのぶは山出し娘そのまんまといった感じ。イモっぽくて今見ても素人がそのまま出てきたみたいに見えるのだから驚いてしまう。もちろん芝居の上でも役柄の上でも実はすごくしたたかな女で、それがよく出た。

あとのキャストはそれぞれ裁判長役が宮口精二(テレビ)=佐分利信(映画)、検事が勝部演之=芦田伸介、被告が丹波義隆=永島敏行、大竹しのぶの姉役がいしだあゆみ=松坂慶子、そのヒモのヤクザが石橋蓮司=渡瀬恒彦といった布陣。どっちが良い悪いとも簡単に決められない出来。
芝居の再演に近い感覚か。

事件-全集- [DVD]
主演 若山富三郎
NHKソフトウェア

「続・夢千代日記」

2013年09月29日 | 国内ドラマ
わけありというか、哀しさを背負った女たちばかりが集まってくるモチーフと、雪景色と武満徹の音楽の叙情の魅力は今見ても大きい。

小さなナイフが誰を刺すためのものか、というどんでん返し的扱いの効果。

胎内被曝というのは、このドラマの製作時に思われていたほど成人期のがん発生率が有意に上昇しているというデータはないというのが結論になってきているようだが、被爆に対する恐怖感自体は消えていないどころか、また改めて再生している感。

フィリピン人風に見えるが実は日本人というストリッパー。当時とすると、フィリピン人自身が来るという設定はまだ考えにくかったのだろう。

石坂浩二は当時(1982)はインテリ代表という感じだったろうから、教師であるとともに悪者かもしれないと
いう疑いが持たれるのがドラマになったわけだけれど、今では悪役専科にシフトているものなあ。

十四歳の女の子が一方的な性的被害者ではない、どころか一人前以上の女として嫉妬を燃やすあたりの凄み。

続・夢千代日記-全集- [DVD]
脚本 早坂暁
主演 吉永小百合
パイオニアLDC


人気ブログランキングへ


本ホームページ

5月28日(火)のつぶやき

2013年05月29日 | 国内ドラマ

七人の侍 #好きな映画挙げてTLを映画祭にする 何がすごいって、「七人の侍」がない状態で一からこれを作り上げたのがすごい。パターンができてからなぞるのとは訳が違う。


#好きな映画挙げてTLを映画祭にする 映画中の時間と上映時間の一致。4ラウンドを起承転結に振り分けた構成美。非情と詩情。巨匠ワイズの若き日の低予算の傑作。


バリー・リンドン #好きな映画挙げてTLを映画祭にする 完璧な絵画美、完璧な映画。わからないのは、なんであんなつまらない原作を映画にしようと思ったのか、ということ。


ミツバチのささやき #好きな映画挙げてTLを映画祭にする 子供を主役にしたのではなく子供の感覚で世界を見ている。詩的な映画ではなく、映画言語による詩そのもの。


一見草食系だけれど中身は肉食なのをロールキャベツ男子と言うって、なんだかオヤジ系週刊誌発っぽいなあ。


【本棚登録】『BANANA FISH(4): 4 (フラワーコミックス)』吉田秋生 booklog.jp/item/1/B009JZG…


【本棚登録】『Banana fish (5) (別コミフラワーコミックス)』吉田 秋生 booklog.jp/item/1/4091324…


【本棚登録】『Banana fish (6) (別コミフラワーコミックス)』吉田 秋生 booklog.jp/item/1/4091324…


【本棚登録】『オリジナル・サウンドトラック「猿の惑星」』 booklog.jp/item/1/B000084…


片山祐輔被疑者の勾留理由開示。「湾岸収容所に入れられ108日、人権も何もありません…」と、否認するだけの以前の意見陳述とは全く違う内容に驚いた。留置場ではかなり特別な扱いを受けているらしく、精神的に追いやられてるように思える。

小暮 宏さんがリツイート | 137 RT

政治家や役人がブンカに口出そうとすると、外国の目を追認しているだけで何も知らないし判断もできないことが暴露されます。 #ss954

2 件 リツイートされました

TPPで著作権がアメリカ式にまとめられたら、日本から吸い出される一方になりゃしないかと心配になります。 #ss954



5月27日(月)のつぶやき

2013年05月28日 | 国内ドラマ

「エクソシスト」には公開前の一時期「ニューヨークの怪談」という副題がついていた。


「カルテット!人生のオペラハウス」 #eiga #映画  goo.gl/lTeR1


福山雅治主演作『そして父になる』、カンヌ映画祭審査員賞を受賞!日本人では26年ぶり cinematoday.jp/page/N0053324 @cinematodayさんから 男優賞にブルース・ダーンの名前があるのにびっくり。アレクサンダー・ペイン監督「ネブラスカ」で。


先日の「ジャンゴ 繋がれざる者」にも出ていたけれど、コンスタントに出演作続いてはいたのですね。


この6月4日で77歳になります。


日本映画週間は上海では毎年チケットが売り切れるほど人気なのに、北京や大連ではガラガラなのだそう。上海の評論家いわく、上海人だけが日本映画が好きみたい、とのこと。

小暮 宏さんがリツイート | 18 RT

TBSで首相官邸の幽霊の話なんてのをやってるけど、サカスは元はといえば226の時の主力部隊がいた陸軍基地じゃない。


yapoono6さんの脳内は「H」15%「希」10%「恋」20%「夜」10%「星」10%「壊」15%「怠」15%「疲」5% ポイント:80pt ランキング:201801位 twimaker.com/?ref=yapoono6 #twimaker


「そういうお前だって」の言い合いでドツボにはまる最低のパターン。大新聞にアホが巣食っているのは韓国も一緒らしい。 #daycatch


<大阪母子死亡>「もっと食べさせたかった」母親のメモ発見(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130527-… いやな想像だけれど、これが在日の家庭が餓死したのだったらネトウヨは何というのかな。 


モーツァルト:魔笛::カラヤン指揮 ウィーンフィル タミーノ:デルモータ パミーナ:ゼーフリート パパゲーノ:クンツ ウィーン国立歌劇場合唱団 他 1950年録音


浮雲 #好きな映画挙げてTLを映画祭にする 終わったとき、文字通り椅子から立てなかった。


第三の男 ストーカー #好きな映画挙げてTLを映画祭にする 妙な組み合わせだけれど、一番繰り返しスクリーンで見た二本。前者はあまりによくできているので、後者はあまりにわけがわからないので。


魔法使いのおじいさん #好きな映画挙げてTLを映画祭にする 歌と踊りの入ったインド映画だけれど児童映画。風の又三郎。映画そのものが魔法。