prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

「バンクーバーの朝日」

2015年01月31日 | 映画
野球がテーマになっている映画で、野球シーンがこれくらい弛んでいるのはどんなものか。

でかい白人がぽこーんと日本人投手の投げた球を打つところは見せるのだが、その打球がスタンドに飛び込むところは見せない、といった調子で、ホームランになったのだろうなとは曖昧にわかるのだが、見てわかるようになっておらず、具体性のないことおびただしい。ラストの試合もどういう展開になったのか曖昧なままズルズルと負けてしまうので、まるで盛り上がらない。
英語のわからない日本人移民が「勝った勝った」と盛り上がるのは、ブラジルの勝ち組になぞらえたわけでもないだろうが、意味不明。

野球のおもしろさやスリルが表現されないのでは、お話の根幹がまるで成立しないことになる。ちょっと呆然としてしまった。

野球のプレイに絡めたらキャラクターの表現など絶好のはずなのだが、その野球が描けていないのだから贅沢なキャストも無駄遣い気味。「私を野球に連れてって」のそらぞらしいこと。

日本人町のオープンセットは大がかりで緻密で質感もよく出ていて見ごたえあり。日本人が差別される描写はなんだかおそるおそるという感じ。
まったく関係ないが、昔カナダ大使館に空地があった頃、近くの子供が野球に使うのに提供していたことがあった。
(☆☆☆)



本ホームページ


公式ホームページ

映画『バンクーバーの朝日』 - シネマトゥデイ

バンクーバーの朝日@ぴあ映画生活

1月30日(金)のつぶやき

2015年01月31日 | Weblog

【本棚登録】『教養としてのプロレス (双葉新書)』プチ鹿島 booklog.jp/item/1/4575154…


「もうひとつのニュー・シネマ・パラダイス トルナトーレ監督のシチリア」 #eiga #映画  blog.goo.ne.jp/macgoohan/e/93…


今すぐ全ての原発止めろってことじゃなくて
今ある原発は期限が来たらルール通り廃炉にしろ
新しい原発は作るな
という反原発派は多いと思う
だけど推進派はなし崩しに延長や新原発、輸出を勝手に進めようとしてるから同意できないし反発される
歩み寄る気が全然ないんだよね #ss954

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

ただイスラエル国旗のそばで記者会見をした、という1点だけをもって安倍外交のすべてを否定するのは行き過ぎ以外の何ものでもないと私は考えます。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

オークションで売れた物を発送するのにどの会社を使うべきかすごい頭使う。 #ss954


だいたい、なんで信書を郵便以外で送ってはいかんのだ。あ、屁理屈は聞きたくない。 #ss954


あと、メール便だとお問い合わせ番号を相手に知らせれば、今どういう運搬状況にあるかわかるから安心ってところがあるのですよ。 #ss954


非常任理事国というと、なんだか落選したみたいに聞こえるのは気のせい? #ss954


ユニバーサル・サービスだから特別扱いするといったらNHKもそうだけれど、あれも衛星放送導入と共に日本中同じように見られるようになったはずが、逆に地域ごとに切り分ける方に向かったのだからわけわからない。 #ss954


もうなんでもあり!今年の恵方巻がやりたい放題過ぎる curazy.com/archives/62198

1 件 リツイートされました

そういえばブックオフオンラインで本を買って領収書を請求すると、本は宅配便で領収書は郵便と分けて送ってきますな。 #ss954


ガリバー旅行記の中の国のできごとみたいだな。 #ss954


国の規制もナンセンスだが、異議をとなえる民間業者も微妙にうさんくさいのだな。 #ss954


でもないのですけど。@borges_bot: 広大な図書館に、おなじ本は二冊ない。 pic.twitter.com/SDf529Arqu



もうひとつのニュー・シネマ・パラダイス トルナトーレ監督のシチリア

2015年01月30日 | 映画
「ニューシネマパラダイス」がNHK-BSで放映されるのに先立って監督のジュセッペ・トルナトーレが故郷のシチリアに帰って映画の構想のもとになった実体験や周囲の人たちを紹介していく。

主演のトトことサルヴァトーレ・カシオが目を傷めて今はスーパーで働いている。黒眼鏡をかけている姿が映画の後半のフィリップ・ノワレに重ねってしまい、役者を続けていたらもっと悲惨なことになっていただろうとはいうが、何か微妙。
以前「世界ふしぎ発見」では、レストラン兼宿泊施設を経営しているとされていたらしくて、ややずれがある。ロケ地のパラッツォ・アドリアーノは人口2000人くらいの街では映画館が七つあったという。

映画のパラダイス座はオープンセットで、奇妙な形の広場につながる道路に建てられたものなのがわかる。
内部は実在の教会が使われたらしいが、実際別のだが教会が教区映画館として使われていたという。検閲係の神父が女好きというのが笑わせる。

トルナトーレが映写技師として働いていた映画館は今でも営業中だが、デジタル映写に替わっていたがフィルム映写機も保存されていて監督がフィルムのセットをやってみせる。

映画の中の映写室で映写機が一台しかないのはおかしくないか、フィルム上映では一巻10分しか一度に上映できないので二台並べてかわるがわる切り替えなくてはいけないはず、という指摘は公開当時からあった批判については、特に番組は言及していない。
トルナトーレの父親は政治運動家であまり家に帰ってこなかったという。映画で父親がロシア戦線から戻ってこなかったという設定はそういう友人がいたのだという。他、自分や身近な周囲の実体験を盛り込んでいるのがわかる。

チャンネル [BSプレミアム]
2015年1月28日(水) 午後9:00~午後10:00(60分)
ジャンル ドキュメンタリー/教養>ドキュメンタリー全般

番組内容
感動の名画「ニュー・シネマ・パラダイス」。イタリア映画界の巨匠、ジュゼッペ・トルナトーレ監督作品。自らロケ地シチリアを案内し、映画誕生の秘密を明かす。

出演者ほか
【出演】ジュゼッペ・トルナトーレ,【語り】渡辺俊雄

詳細
泣ける映画のランキングで毎年、上位に選ばれる名画「ニュー・シネマ・パラダイス」。監督はイタリア映画界の巨匠、ジュゼッペ・トルナトーレ(58歳)。この映画は監督の故郷、シチリアを舞台に、映画好きの少年と映写技師との心の絆を描いたもの。監督自身が子ども時代に経験したことや、見聞きした実話が映画に反映している。番組ではトルナトーレ監督自らが撮影のロケ地を案内しながら、映画誕生の秘密を明かす。

1月29日(木)のつぶやき

2015年01月30日 | Weblog

【本棚登録】『釜ケ崎<ドヤ街>まんが日記 パート2 カマやん漂流記 (Kikanshi Comic)』ありむら 潜 booklog.jp/item/1/4889002…


水木しげる先生のステテコの股間からナニが出ていたので「先生、こんなトコに妖怪が」とお伝えした。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

パウエル&プレスバーガー『ホフマン物語』4Kレストレーション。狂ったような色彩に軽く酔う。 youtube.com/watch?x-yt-cl=…

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

@cinefilDVD  4Kレストアの告知の出し方がまた洒落てますね。


幼稚園のころ、お菓子の箱に書いてある「お気づきの点がありましたらお聞かせください」というのを見て、「さくさく、ふわふわしていました!とってもおいしかったです!!」というお手紙を書こうとして、やんわり止められたことがある

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

カサンドラっていうのはいくら予言が当たっても誰も信じてくれない、相手にしてくれないので意味がないというトロイの女予言者のことで、転じて相手にされない問題を抱えてるということか。エウリピデス作のギリシャ悲劇「トロイヤの女」に出てくるキャラクター。 #ss954


まさか。それでは作るエネルギーの方が多くなるでしょう。天然ガスから作るのだそうです。  comtecquest.com/DocPfd/H2proce…  水を電気分解する。@bunyan1217 何から水素作るのさ? #ss954



「ROOM237」

2015年01月29日 | 映画
映画「シャイニング」に関する五人五様な解釈のドキュメンタリーなのだが、これがどうもこじつけを通り越してトンデモの域に入っていて往生する。もう少しマジメな研究かと思っていた。

「シャイニング」の冒頭の空にキューブリックの顔が見えるとか、どう見てもスキーヤーにしか見えないポスターの写真をミノタウルスだと言いはり外の迷路に結びつけるといった調子。

アポロは月に行っていない、フロント・プロジェクションによる捏造映像だという説は昔からあるけれど、そういう映像が作れたとしてなぜそれがイコールキューブリックが作ったことになるのか、そしてなぜわざわざ「シャイニング」の中にその「証拠」(といえるとして)を残さなくてはいけないのか、常識で考えておかしな説だらけで、まじめに見ていられない。

トンデモさんって、むしろ思考が凝り固まってありもしないものを強引に見たり理屈づけたりするものではないか。奇抜だからといって想像力が解放される感じがしないのはそのせいか。
トンデモさんの思考形態の心理学的研究といったものないのかと思った。

オーバールック・ホテルがアメリカ先住民の墓場に作られているというのはスティーブン・キングの原作から引き継いだものだし、やはりキングの「ペット・セメタリー」でも同じモチーフが出てくるのだから、キューブリック論の対象とするのはややムリがある。
ホロコーストの象徴とか、先住民とか、大仰なテーマと結び付ければ分析が優れたものになるというものではないだろう。



本ホームページ


公式ホームページ

ROOM237@ぴあ映画生活

映画『ROOM237』 - シネマトゥデイ

1月28日(水)のつぶやき

2015年01月29日 | Weblog

「誰でもよかった」とか「自己責任」とかいった考えの足りない言葉が濫用されてあっという間に陳腐化し一人歩きする問題。 #ss954


日本が深夜になる時間帯を選んで画像をアップしてるな。 #ss954


ホームレスを排除して街を浄化するという名目で新宿西口や上野公園に人が集まれないようにしたのは、管理されない民衆が集まって反政府運動に結びつく拠点である広場を奪うため、という説あり。 #ss954

1 件 リツイートされました

東京の山谷や横浜の寿町の元ドヤ街は外国人のバックパッカー用の宿にかなり衣替えしているようです。 #ss954

1 件 リツイートされました

元コマ劇場跡にシネコンができたら歌舞伎町の印象もずいぶん変わるだろう。 #ss954


ゴールデン街はもともと花園神社の境内であそこに出ていた夜店群が定着したもの。 #ss954

1 件 リツイートされました

歌舞伎町には向精神薬をほいほい処方するクリニックがあった。 #ss954


横浜の寿町は中華街と駅をはさんですぐそばにあるのだけれど、線路ひとつ超えるとまったく雰囲気が変わる。 #ss954


yapoono6さんの脳内は「妄」60%「逃」10%「勇」10%「恋」15%「話」5% ポイント:170pt ランキング:117692位 twimaker.com/?ref=yapoono6 #twimaker


「シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア」 #eiga #映画  goo.gl/09t85E

1 件 リツイートされました

キャンバスは一台の車。氷点下が生み出した奇跡の芸術作品たち curazy.com/archives/61698


【これ聴いてます】武満徹:夢の時/ノスタルジア/鳥は星形の庭に降りる(メルボルン響/岩城宏之) ml.naxos.jp/album/ABC42699… #nml


読売新聞は日本の人民日報(政府の喉)ですから、日本政府の代弁だろうと見ています。 @monteblue_net 読売新聞が結構誌面裂いて「ピケティに真っ向反論!金持ち優遇で何が悪い!!」特集組んだ #ss954

1 件 リツイートされました

相撲の行司はさし違いをあっさり許すように権威がありそうでないのであって、審判部の独立やビデオの導入によっても相撲のジャッジの権威は十分確立されていないと思う。それなのに審判の権威を振りかざし白鵬を批判するだけでは今一つ説得力を欠く。
 #ss954


「その男ゾルバ」のゾルバは、全財産を失っても大笑いして踊りだしましたな。 #ss954



「シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア」

2015年01月28日 | 映画
各種のヴァンパイアたちが友だち感覚でひとつ建物に同居しているのを、ホームビデオで記録している体裁のモニュメンタリー形式で描く。

もっぱら異形のものとして扱われていたヴァンパイアをひとつ屋根の下の同居相手として描くという視点とアイデアはおもしろいのだけれど、ずうっとべったりカメラがくっついたままの客観的な全体像があまりよくわからない描写のが続くと、ただの顔を塗りたくった若者がたむろっているだけみたいになってくる。ホラー寄りの作りだったら、視界を狭くとることで襲われた時のショックを高めるという効果が期待できるけれど、ちょっとコメディとすると視点が寄りすぎではないかと思わせる。

ときどき宙に浮かんだり唐突に狼男が現れたりして変化をつけているのだが、行き当たりばったり的で後半いささかモタれてくる。
どうも思いつきでよろこんでしまい、長編作品としての構築や計算が不足しているのではないか。
(☆☆★★★)



本ホームページ


公式ホームページ

シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア@ぴあ映画生活

映画『シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア』 - シネマトゥデイ

1月27日(火)のつぶやき

2015年01月28日 | Weblog

読売新聞、ピケティの足引っ張るのに必死やな。来日してアベノなんちゃらを批判しそうだからか。


②カツオが無くなるってことは単に刺身、たたきが喰えなくなるって話じゃねぇよ。日本食の元である出汁が無くなるってことなンだ。カツオ資源はまだマグロほどひどい状態ではないだろうが、早め早めに手を打たなきゃ。クールジャパン!日本食を世界に!なんて言う前に、ココをやらなきゃ元が無くなるぜ

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

訂正していただきました。ご報告:映像屋のざれごと: 共同通信社さんの配信の報道に関して 続報 metasan.blogspot.com/2015/01/blog-p…

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

「モノ言えない社会は息苦しい」名誉毀損で訴えられたネトウヨ大学生の告白 dmm-news.com/article/911752/  何言ってんだコイツら。バカ大学生もこの記事の書き手も。無責任にモノ言って人を中傷したから本来とるべき責任を問われたってだけではないか。


『イラクで起きているイスラム国家のことは本当に驚愕です。そこに所属している半数が外国人ですよ!!外国人がよその国に来て何をしているのかサッパリ理解が出来ない。私の国を戦争で汚すなんて、辞めてほしい。』イラク出身女性より ※2014/10

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

ISILをウイグル弾圧の口実にしようとする中国。 #daycatch


定員入れ替え制の映画館でまだ前の回が終わってないのに入ってきてあまつさえライトをつけて席を探すバカどもと、それにキレて暗い中で喚きだし終わってからも館員にねちねち文句をつけてた爺さんと、どっちもいい歳して何やってんだろ。まったく、近頃の古い者は。


ランボー怒りのバレンタイン ランボー怒りのクリスマス ランボー怒りのリア充爆発しろ #頭にランボー怒りのを付けると気迫が感じとれる


その真のカリフ制の復活をマジで唱えているのがハサン中田考氏なわけで。 @spikeshoe カリフなんてアラブでもとうに廃れた制度でしょ 真のカリフなんて誰も見たことない訳だし #ss954



「Seventh Code セブンス・コード」

2015年01月27日 | 映画
黒沢清監督による前田敦子の4thシングルのプロモーション・ムービーなのだが、第8回ローマ国際映画祭のインターナショナル・コンペティション部門で最優秀監督賞と最優秀技術貢献賞の2冠を獲ったというのが異色で目を引く。

初めのうちロシアで女の子の一人旅、それもおそろしく不用心なのを描いていて大丈夫かと思わせるが、案の定いろいろと大丈夫ではなくなる。廃墟好きとか横移動撮影とかいった黒沢作品らしいタッチは見られるものの、なんか普通というかぼうっとした映画だとな思っていたら、いきなり目が点になるようなとんでもない展開になる。
なるほど前例のなさという意味で映画祭で受賞するわけだ。

歌のプロモーションなのだから、終盤に歌っている姿が本編にカットインされて映画としての結構を崩すのは当然なのだが、展開があまりにとんでもないのでいきなり歌になる結構の崩し方と相乗効果を生む。
しかしロシアが舞台だと、どんなとんでもないことがあってもおかしくないなと思わせます。


人気ブログランキングへ




1月26日(月)のつぶやき

2015年01月27日 | Weblog

【本棚登録】『お菓子でたどるフランス史 (岩波ジュニア新書)』池上 俊一 booklog.jp/item/1/4005007…


NHKニュースで、カジノで頭を使うと認知症防止になるといわんばかりの報道していたが、正気か。それともこれは実質、政府広報か。

74 件 リツイートされました

#daycatch ただし、盲導犬にイタズラするバカが他にもいるのは事実。


windows 10をプラットフォーム化したいということか。 #daycatch


ただ、タッチパネルでないPCでwindows 10にアップデートするメリットあるのだろうか。 #daycatch


タルコフスキーの映画でタバコを吸う人が多いのは、煙を撮りたいからだと思う。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

「SNSのいじめを無くしたい」14歳の少女が開発した新システムに世界が注目 whats.be/106644


安倍首相の発言が英語にどう訳されたかが議論になっているけれど、アラビア語にどういうニュアンスで訳されたか(あるいは訳されなかったか)も知りたいところ。通常のムスリムがどう思ったか知るにはそっちの方が近いと思う。 #ss954


石橋湛山が主張していたことだが、国会にかかる全体の予算に枠をはめて年度予算の締切は守るようにした上で、国会は一年中開けておけばいいと思う。とことん話し合う必要のある議論を適当なところで打ち切って逃げたり、廃案になった法案を一から議論し直すロスがなくなる。#ss954


イスラム国がこちらに情報を与えないで非対称な関係にしておくこと自体が、憶測を呼び世論を混乱させる言論テロになっている。 #ss954


これまでの戦略を見て、相当徹底的に研究していると思います。 @lebensweise  イスラム国の人たちって、日本のメディアをどれぐらいチェックしてるんだろうか #ss954


なんでISILあるいはISISではいけないのだろう。前はそう表記していたのに。日本のメディア得意の「正確に表記しなくてはいけない病」の現れではなかろうな。 #ss954

2 件 リツイートされました

ハサン中田氏は「カリフ制の再興のためにジハードに身を投じて殉教するべく、持ち家を処分して私はホームレスになった」(「文學界」平成26年7月号)なんておっしゃる人だから、敬遠されるのもわからないではない。順を追っていくとそれなりに説得力のある議論をしているのだが。#ss954


なんか聞いているとイスラムの教え云々より権力欲とか出世欲とか有名になりたいとかいった俗な動機の方を感じるのだが。 #ss954


かもしれない。ロマ(ジプシー)に家を与えて定住させるとともに兵隊として使うとか、やることが巧妙。 @goldensnail2008 フセインって有能だったのかも… RT @Atsushi_Okada: こんな不安定な地域を独裁していたフセインって。#ss954



「サイレントヒル:リベレーション」

2015年01月26日 | 映画
原作がゲームのせいか世界観がすごく作りこまれているのだけれど、映画でやられると裏情報が多すぎて知らない人間を置いてけぼりにしてしまう感じがする。

いろいろなグロテスクなキャラクターのデザインの斬新さは楽しめるけれど、結局その場その場で登場しては消えていく。ゲームだったら自分で動かして相手にできるのだろうけれど、映画だとあれよあれよと見ているだけなのでどうも引き込まれない。

父親役がショーン・ビーン。しかし、よく出ますねえ。
(☆☆★★★)



本ホームページ


人気ブログランキングへ

公式ホームページ

サイレントヒル:リベレーション@ぴあ映画生活

映画『サイレントヒル:リベレーション』 - シネマトゥデイ

1月25日(日)のつぶやき

2015年01月26日 | Weblog

オリジナルではユル・ブリンナーの役ですか。ハゲてるから選ばれたのかな。@eigahiho 『ウエストワールド』リメイクTVシリーズより悪役エド・ハリスのクールな写真 insidetv.ew.com/2015/01/23/jon… pic.twitter.com/CsneS6WpUF


「なんであんな危険な場所に行くのか」と問われる。「ではなぜ読者や視聴者はシリアが危険だと知っているのか。伝えようという人が現場にいたからです」ジャーナリストの佐藤和孝さん。…朝日新聞2015年1月24日朝刊

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

権力は腐敗する+国民は国家の主権者である=従って国民は腐敗している、という怪しげな三段論法を思いついた。権力者以上に権力者目線の、傲慢で無神経で弱者を見下し自由をせせら笑う発言をネット上で見かけることがあんまり多いから。


「極寒のロシアで水道管が破裂すると…こんなことになる!」想像を絶する凍り方 labaq.com/archives/51842… @lbqcom


「××なのは日本だけ。外国では○○があたりまえ」

まず疑ってかかったほうがいい。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

日本はどうなのよ?(読売紙面)東シナ海枯れる資源 中国 需要増で乱獲横行 幼魚まで根こそぎ pic.twitter.com/tWnb5poShx

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

歪曲された方も悪いというコメントがつくのもグロい @segawashin: 映像の仕事をしている方が例の人質ビデオについてコメントを求められたら、共同通信が政府の意図を汲んで発言を歪曲しして配信していたというもの凄くおぞましい事件。
metasan.blogspot.com/2015/01/blog-p…

2 件 リツイートされました

風呂の暖房が壊れた、直したら30万円なんて言われてビビっていたらリモコンの電池を変えたら回復。PS3の動作が変で買い替えかと思ったらコントローラを変えたら回復。寒いせいかリモコン系の動作が鈍いなあ。


もっとも、PS3の方は正規品でなく一番安いのにしたら、かなり動き方が違うので慣れるまでちょっとかかりそう。


偽善なんかまっぴらだから露悪的なことを言うというのであれば、いかにも子供っぽい心象だけど理解できなくもないのだが、「自業自得だから死ね」はもはや露悪でもなんでもなく、積極的な人殺しの肯定でしかない。要するにテロリストの思惑の追認にしかなっていないことに気付いているのだろうか。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

なにか誤解している人が多いように思うんだけど、
・人質解放のために身代金を支払う
・人質解放のために政策を変更する
・人質を見殺しにする
すべてイスラム国の筋書き通りだよ。どれを選んでも、かれらの思惑を裏切ることはできない。
twitter.com/segawashin/sta…

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

働かざる者食うべからずって、もともとは金持ってるだけで労働しない資本家爆発しろ的なプロレタリアっぽいスローガンだったのに、何時の間にか阿呆な根性論にすげ変わって、働かない労働者は死すべしっていう逆転現象が起きてるらしい。今じゃ資本家が労働者を搾取するスローガンに。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

使用人というものは、雇い主より保守的なものだと相場が決まってます #ダウントンアビー


戦争があると女の仕事が増える。そして戻ってきた男と揉める。 #ダウントンアビー



「ベイマックス」

2015年01月25日 | 映画
介護用ケアロボットという設定ではあるのだけれど、実際に介護に使われている場面というのは具体的にはあまり描かれておらず、スーパーヒーローものにシフトしてしまっていて本格的な社会的弱者との関わりが描かれているわけではないのは、ないものねだりではあるけれど、やはり気になる。
可愛いからいいものかどうか、パワーや頼もしさを求められる場面も多いのではないが。


日本とサンフランシスコが混ざったような街が舞台。「ブレードランナー」のように異文化を混交してデザインしたというより、もう現実がそうなっているのを誇張しているような印象になっている。
(☆☆☆★★)



本ホームページ


人気ブログランキングへ

公式ホームページ

ベイマックス@ぴあ映画生活

映画『ベイマックス』 - シネマトゥデイ

1月24日(土)のつぶやき

2015年01月25日 | Weblog

【本棚登録】『新・戦争論 僕らのインテリジェンスの磨き方 (文春新書)』池上 彰 booklog.jp/item/1/4166610…


テロの目的は、まさに、ターゲットとなった社会の人々に「相手ではなくこちらが悪い」「自分たちの政府が悪い」と思わせて内紛を生じさせ、精神的に屈服させることにあるからです。「日本人人質事件に寄せて」池内恵  hon.bunshun.jp/articles/-/326…


図書館で林真理子の「野心のすすめ」が三冊もあった。一時はさぞ借りられていたのだろう。 pic.twitter.com/cbpvsxE7oO


『あんなに大きかったホッケがなぜこんなに小さくなったのか』 honz.jp/articles/-/411… 要するに乱獲のせい。どうすればいいかもわかっていて、「ノルウェーやアイスランド、ニュージーランド、アメリカといった漁業国は資源量を増やすと同時に漁業生産金額も上がった」


日本が世界の笑いものになる、世界の恥さらし云々、という言い方はすべからく禁句とすべきだと思っている。



吉祥寺 ぶどうや

2015年01月24日 | グルメ

牡蠣 芽キャベツ 菜花 日向夏 黄身酢がけ


旬魚のお作り三点盛り


鱈と白子湯葉蒸し 磯辺あん


鮎葱風味焼き 大根きんぴら


茶碗蒸し 潮仕立て


フィレステーキ 赤だし味噌汁 イクラ鮭親子ご飯 香の物







柚子シャーベット


コーヒー