クリストファー・ウッズのノベライズふたつ。「私を」はジョーズの本名や鋼鉄の歯になった理由がわかり、「ムーン」は宇宙での戦いが映画とは違う。井上一夫訳だからか文体はフレミング調。映画とは違う。私だけかも知れないけど、これやフレミング… twitter.com/i/web/status/1…
— 小玉大輔 (@eigaoh2) 2018年5月29日 - 21:07
王道ですが。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年5月30日 - 05:04
#忘れられない青春映画 pic.twitter.com/tO2Xi6teUe
『ジョーズ』のラスト。
— 中年ライダータバスコ (@Tabasukorider) 2018年5月29日 - 18:33
モリとタルの攻撃にさすがに耐え切れず沈んでいく・・という原作通りの設定だったのをあの痛快な爆破シーンに変更。
「ありえない!」との反対の声に、スピルバーグは「ここまで付き合った観客はこの終わり方を信じて… twitter.com/i/web/status/1…
「フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法」 #eiga #映画 goo.gl/v1wXNw
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年5月30日 - 08:36
東京在住クルド人の18才男の子に密着したドキュメンタリー番組を見ていて、難民認定されない「仮放免」ではイコール「働けない」のだという事実を知って驚がくしている。どうやって生きていけばいいのか入国管理局に訊ねたところ、「なんとかしてください」と。こんな狂った話ある?なにこれ?
— yumeno (@yumenohotcake) 2018年5月29日 - 16:03
2004年モスクワ、作家ボリス・パステルナーク(1890年2月10日-1960年5月30日)の墓にて、クエンティン・タランティーノ
— それでもソ連bot+ (@cccp2017) 2018年5月30日 - 08:41
#作家
#映画
pic.twitter.com/ltOWN33Uan
「いつまでモリカケ問題を追及するのか」って言う人に、「ところでウォーターゲート事件が発覚からニクソン辞任までどのくらい時間が経ったか知ってるか」って聞いてみたとしたら、正解率は1割にも満たないんじゃないだろうか。答えは2年2ヶ月な… twitter.com/i/web/status/1…
— そ (@cloudgrabber) 2018年5月29日 - 01:34
@iwashi_dokuhaku @fwgd2173 実際には社会の反応の鈍さにへこたれそうになりながらも追求する側がじっくり詰めていき、ついに低関心と正常性バイアスをひっくり返したというのが、ウォーターゲート事件です。
— そ (@cloudgrabber) 2018年5月29日 - 11:54
毎度のことなんだが、ちょっとマジメなツイートやリツイートをしているとフォロワーが減る。まあ増えようが減ろうが一円にもならないのだしね。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年5月30日 - 09:45
そうめんが売れなくなっています。厳密に言うと美味しい『手延べ』そうめんが売れずに、リーズナブルな『機械麺』や流水そうめんが売れています。手延べそうめんが売れないと手延べそうめん職人の後継が何年後にはいなくなるのが現実です。少しの値段の違いで大きな味の違いがわかります。
— ソーメン二郎 (@somenjiro) 2018年5月28日 - 13:31
Sergei Eisenstein, Josef von Sternberg and Marlene Dietrich. pic.twitter.com/9bU8H4nyZp
— Juan Ferrer (@JuanFerrerVila) 2018年5月29日 - 20:42
(※山本富士子について)僕はメロドラマのヒロインとしての山本君しかみたことがないが『彼岸花』では彼女から三枚目的なユーモラスな面をひき出してみようと試みたわけだ。これは成功したと思う(「報知新聞」1958年6月19日)
— 小津安二郎bot (@ozuyasujiro_bot) 2018年5月30日 - 10:38
GPSはニュートン力学と電磁気学だけでも原理は思いつくので、相対性理論の発見前に、GPSが発明されても不思議ではなかった。でも相対性理論を知らなかったら、理由不明の誤差のためにGPSは使い物にならなかったはず。役に立たない研究成果… twitter.com/i/web/status/1…
— 津村耕司 (@tsumura_isas6) 2018年5月29日 - 00:03