prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

「BUNGO ささやかな欲望 告白する紳士たち」 より 「幸福の彼方」

2012年10月31日 | 映画
お見合いして結婚して、それから相手のヘビーな秘密を知っていきながら順々に理解を深めていく話。昔はこういうこといくらもあったろうし、今だって本当はそうだろう。
考えてみると、この三本全部回想形式を使っています。

旅芸人の家族を出したりして(原作にはなく、林芙美子の別の作品からとったものだそう)短い中にこれからの人生の広がりを感じさせる。

波瑠が清楚な魅力。父親ゆずりの端正なマスクの目を潰した三浦貴大も思い切りがいい。

原作は読んでいなかったので、青空文庫からダウンロードする。宝の山にいくらもアクセスできるのだから便利な時代になったもの。

主演 波瑠 三浦貴大
原作 林芙美子 脚本 鎌田敏夫 監督 谷口正晃

人気ブログランキングへ


本ホームページ


公式サイト

BUNGO ささやかな欲望 告白する紳士たち - goo 映画

10月30日(火)のつぶやき

2012年10月31日 | Weblog

「BUNGO ささやかな欲望 告白する紳士たち」より坂口安吾「握った手」 goo.gl/c8MXB


【これ聴いてます】テレマン/モーツァルト:管弦楽作品集(ランパル/ラスキーヌ/パイヤール/リステンパルト)(1956,1958) ml.naxos.jp/album/idis6605 #nml


外山さん、うさんくさいって身も蓋もないw #dig954



「BUNGO ささやかな欲望 告白する紳士たち」 より 「握った手」

2012年10月30日 | 映画
作中見に行く映画が衣笠貞之助監督のカンヌグランプリ作「地獄門」('53.10.31封切)というのはちょっとインテリ向けということか。原作には映画のタイトルは書いていないが、初出は'54.4.15発行の小説新潮というからちょうど時期が合っている。凝ってますね。
夜の長い移動撮影はかなり手がかかったでしょう。
大学の階段下のホールで立ったまんま会話して、誰も通らないというのはちょっと不自然。成海凜子が相変わらず真ん丸のまま。
セリフに今風の意味で「イタい」とあるのはちょっとひっかかった。原作にそういう表現はないみたいだし。

主演 山田孝之 成海凜子
原作 坂口安吾 脚本 向井康介 監督 山下敦弘

人気ブログランキングへ


本ホームページ


公式サイト

BUNGO ささやかな欲望 告白する紳士たち - goo 映画

10月29日(月)のつぶやき その2

2012年10月30日 | 映画

お菓子がなければ、いたずらを食べればよろしいでしょう #トリックオアトリートを自分なりに 


ムネ? モモ? どちらがいい? #トリックオアトリートを自分なりに 鶏肉のです


ハロウィンで済ませる? それともクリスマスまで持ち越す? #トリックオアトリートを自分なりに


お菓子くれないと、イースターも日本に持ち込むぞ #トリックオアトリートを自分なりに さらには感謝祭も


菓子をくれ! 菓子を! 菓子をくれたら国をやるぞ #トリックオアトリートを自分なりに わかりにくいか



10月29日(月)のつぶやき その1

2012年10月30日 | 映画

「BUNGO ささやかな欲望 告白する紳士たち」より「鮨」 blog.goo.ne.jp/macgoohan/e/25…


親友の経営者が涙ぐみで私に言った。「宋さん、将来俺がもし父のように老害になったらぜひ止めてね」。若い頃から毛沢東に憧れる石原氏はまさに老年の毛沢東になった。

小暮 宏さんがリツイート | 65 RT

慎太郎の体質は中韓の権力者に似てるんだな。近親憎悪というか。


木を切りまくったら、眠くていけない。


へー、先日のTIFFでは元俳優とは思えない社長ぉぶりでしたが。見かけによりませんね @eiganokuni: 東映の岡田裕介社長、アンゲロプロスが好きで、遺作に「追加出資して完成させるように、製作費を出してもいいと言っている」と月刊文化通信のインタビューで。


だけれど、アンゲロプロスはマネできないでしょ。あと、the dust of timeは公開されないのだろうか。


ルノワールの「ピクニック」みたいに未完成の短編としてでも見たいですけどね。どの程度撮っていたかにもよるが。


最近のリンゴは皮剥いておいてもあまり赤くならないな。


ダニエル・デイ・ルイス #大好きな映画俳優を全力で紹介する 「眺めのいい部屋」で誰だこのべらぼうに巧い俳優はと思ってパンフを買って、マイケル・バルコンの孫でセシル・デイ・ルイスの息子と知って二度びっくり。その後の二度のオスカーもほとんどやすやすという感じでさらっていった。



「BUNGO ささやかな欲望 告白する紳士たち」より「鮨」

2012年10月29日 | 映画
橋本愛はこのところ出演作がひきもきらないが、どれも顔が違って見える。初めのうち、誰かと思った。
誰の記憶なのかはっきりしないかたちで回想に入るあたりに、男の思い出話をいきなりさせない一種のシャイネスを感じさせる。
子供に食べさせる寿司にわさびを抜くのはもちろん、しょうゆもつけない。
寿司職人がタバコを吸うのが気になった。他の二話にもタバコが出てくる。昭和の空気を出すのに有効ということだろうか。

シリーズ全般にいえることだが、強いて現代化しないで昭和の時代がかった感じを美術・色彩・光の感じすべてにわたってよく出している。技術スタッフは今回の六本全部バラバラに編成されていて、製作委員会以外はほとんどキャスティングだけが一人で統括しているというのは、ちょっと珍しい。

主演 橋本愛 リリー・フランキー
原作 岡本かの子 脚本 大森寿美男 監督 関根光才

人気ブログランキングへ


本ホームページ


公式サイト

BUNGO ささやかな欲望 告白する紳士たち - goo 映画

10月28日(日)のつぶやき

2012年10月29日 | Weblog

東京都の選挙費用が50億円というのにびっくり。


「推理作家ポー 最期の5日間」それほど期待しないで見たら、おもしろかった。 goo.gl/uE3Cy


ハンス・ヴェルナー・ヘンツェが逝去。86歳。「エクソシスト」サントラでエンドタイトルに使われた「弦楽のためのファンタジー」を聴いたのが最初。現代音楽のアンソロジーの感もあったアルバムだった。


とっつきにくいとされる現代音楽を映画音楽経由で自然に聴くこと多かったな、と思う。「2001年」経由のリゲティとか、やはり「エクソシスト」経由のペンデレッキとか。


武満徹が、映画音楽について聞く人間の数が多いことと、コンサートでは難しいとか言われる曲が映画で聞くと自然に「きれいな曲だった」と受け取ってくれるのが魅力、と言ってましたな。


日本の現代音楽では、広瀬量平・石井真木・松下功などを実相寺昭雄経由で聴きだした。


kindleもiPadも様子見だな、こりゃ。


というか、あまり買う気なし。


英テレグラフ紙選出「衣装が素敵な映画15本」 #映画 #eiga eiga.com/l/fZcRT @eigacomさんから いわゆるコスチューム・プレイはほとんど入ってないのね。実生活で真似できる、おしゃれの参考になるのが基準になったみたい。


小異を捨てて大同につくー上杉氏の呼びかけで自由報道協会の設立メンバーになった時は、そんな気持ちだった。「大異」を「小異」と思い込み、心にざらっとくる直感的な違和感を様々な理屈で押さえ込んだ。そう言えば、過去にもそんなことがあったっけ。心の警戒警報は、もっと大事にしていかなくては…

小暮 宏さんがリツイート | 171 RT

コピペ日記 : 恋する日曜日・文學の唄 蒲団 若松孝二さん追悼番組 blog.livedoor.jp/katikujin/arch…


コピペ日記 : 現代の音楽 -フランコ・ドナトーニの音楽-(2) blog.livedoor.jp/katikujin/arch…



「推理作家ポー 最期の5日間」

2012年10月28日 | 映画
ポー作品の映像化のアンソロジーの感あり。それにしても、なんとまあ多彩で奇想に満ちた作品群を残したものだろう。
クレイジーファンの犯行というのは、今風なモチーフでもある。

ポー作品の朗読がふんだんに聴けるのは魅力。詩に限らず散文でもまことにリズムや響きがいい。

犯人の隠し方がうまい。「盗まれた手紙」のごとく見えていても見えない人間を設定していて、ナルホドと思わせる。

撮影がハンガリーで行われたというのがなんだかおかしい。ハンガリーというとトランシルヴァニア=ドラキュラの本場と思ってしまう。とはいえ、暗鬱な天候と風景はぴったり。

ポーと次第に信頼を深めていく警視を演じているがルーク・エヴァンズがいいマスク。

原題はThe Raven。もちろんポーの最も有名な詩「大鴉」のことで、ロジャー・コーマンが映画化したポーもの同原題映画の邦題は、「忍者と悪女」。史上に残る珍邦題です。
(☆☆☆★★)

ちなみに、「ロッキー」一作目の直後のシルベスター・スタローンがポーを主人公にして自分が演じる(!)映画のシナリオを用意していたというインタビュー(1977.3.3)がある。インタビュアーは現在監督の原田眞人(当時、真人)。
スタローン「人は彼をアル中の小男で神経症の持ち主だと信じ込んでいるけど、これはとんでもないことでね。彼の死後、彼の敵だった連中がデッチ上げたことなんだ。真実は、彼はすぐれたスポーツマンであり、レディース・マンとして魅力的な貴婦人方の関心を集め、ウィットに富み、しかも決闘をこよなく愛した『剣豪』でもあった。ぼくは、こういうポーの像をヘンリー・フィールディング書くところのトム・ジョーンズのような、華麗なる無頼漢としてとらえたい。お客は、アクション・アドベンチャーを楽しみながら、偉大なるポーの心境を学んでいけると思う」
実現はしなかったが、どんなものになったのだろう。

人気ブログランキングへ


本ホームページ


推理作家ポー 最期の5日間 - goo 映画

公式サイト

10月27日(土)のつぶやき その3

2012年10月28日 | Weblog

伊丹万作「戦争責任者の問題」引用続き「だまされたものが正しいとは、古来いかなる辞書にも決して書いてはいないのである」「私はさらに進んでだまされたということ自体がすでに一つの悪であることを主張したい」


だまされたものの罪は、ただ単にだまされたという事実そのものの中にあるのではなく、あんなにも造作なくだまされるほど批判力を失い、思考力を失い、信念を失い、家畜的な盲従に自己の一切をゆだねたるようになってしまった国民全体の文化的無気力、無自覚、無反省、無責任などが悪の本体なのである


これって、昭和21年に発表された文章ですよ。いかに日本人が批判力を失い、思考力を失い、信念を失い、家畜的な盲従に自己の一切をゆだねるようになってしまってい続けているか。


戦争に勝って舞い上がり、経済成長して舞い上がり、で、結局それがなくなると何も残っていない繰り返し。


中韓に文句いって済む問題じゃないでしょ。自分の問題だ。


檜町公園。バックはミッドタウン。 pic.twitter.com/OVAS3NyO


石原慎太郎氏が自民党政権で環境庁長官だったとき。水俣病患者の直訴文に「IQの低い人が書いたような字だ」と言い放ち、患者さんの中に「偽患者もいる」と発言し、これを追及されて、胎児性水俣病の患者さんに土下座している写真。 pic.twitter.com/ul1hIIeb

小暮 宏さんがリツイート | 1652 RT


10月27日(土)のつぶやき その2

2012年10月28日 | Weblog

【本棚登録】『100万人の映画教室〈下〉―私の愛する映画たち (SCREEN新書)』淀川 長治 booklog.jp/item/1/4764822…


手塚治虫はエッセイで父親がカラーのホームムービーで南京陥落の提灯行列を撮影しようとして暗くて失敗したと書いていた。  @imaloser15: 【終戦後の日本】 ① 昭和20年でなんとカラー映像!: youtu.be/TYI4E4EcbC8


三村明(「姿三四郎」の名撮影監督)がアメリカで仕事していたのを買われて米軍の要請で広島の原爆投下後の光景を撮ったとき、カラーフィルムを使えたといいます。カラーで撮った方が記録性が高いからだろう。


バター寿司 チーズ寿司 #ぼくがかんがえた邪道寿司  あるんじゃね?


寿司カツ #ぼくがかんがえた邪道寿司  古くなった寿司を揚げるとおいしいという裏技があった気も


シャリとネタのあいだに籤 #ぼくがかんがえた邪道寿司  当たりが出たらもう一貫。


ジャム寿司 ピーナツバター寿司 スイートポテト寿司 #ぼくがかんがえた邪道寿司


バースデー寿司 #ぼくがかんがえた邪道寿司  あったんじゃないか?


特大寿司 枕ほどもあるシャリにネタ全部のせ #ぼくがかんがえた邪道寿司


キシリトールガムつきの新規開業の歯医者のチラシを受け取る。歯医者も大変だ。


石原や橋下の支持理由に「何かやってくれそう」と答える人がいるが、私には「何をしでかすかわからない」としか思えない。

小暮 宏さんがリツイート | 65 RT

民主党がダメだから、やれ維新の会だ石原新党だというのを聞いていると、「だまされたといって平然としていられる人間なら、おそらく何度でもだまされるだろう」という伊丹万作の言葉を思わずにいられない。



10月27日(土)のつぶやき その1

2012年10月28日 | Weblog