小鉢 茶碗蒸し 豆腐サラダ
湯葉揚げ 生麩田楽
刻み蓮根煮物
鰻せいろ 香の物 湯葉吸い物
豆腐黒蜜かけ
同じく3月11日にバルザック原作『金色の眼の女』(61)を発売します。J・G=アルビコッコが当時の妻であるマリー・ラフォレを主演に、舞台を現代のパリに移して監督しました。F・ドルレアックも出演しています。
— 復刻シネマライブラリー (@hukkokucinema) 2019年2月27日 - 15:26
amazon.co.jp/dp/B07P6J72N1/…
#国立国会図書館 や #国立公文書館 などの所蔵資料のデータベースDBを連結し、インターネットを使った一括検索やビジネスへの活用を目的に政府が構築したポータルサイト「 #ジャパンサーチ 」の試験版が27日、一般公開されました。 mainichi.jp/articles/20190…
— 毎日新聞 (@mainichi) 2019年2月27日 - 20:51
今日かわいいかっこうで家を出たはずなんだけど、よく見たら闇金ウシジマくんだった。もうすぐ最終回のはずなんだよなー (生活は踊るがじゃなくて闇金ウシジマくんが) pic.twitter.com/ZPPAY5CO3t
— ジェーン・スー (@janesu112) 2019年2月27日 - 13:54
全米で物議をかもしたラース・フォン・トリアー監督の新作が無修正完全版で日本公開へ! - SCREEN ONLINE(スクリーンオンライン) screenonline.jp/_ct/17254185
— シネフィルDVD (@cinefilDVD) 2019年2月27日 - 20:44
「京マチ子映画祭」パンフの最終ページ。え⁈ ウソだろ⁈ と調べたら、ちょうど1か月後の3月25日に95歳の誕生日! 京マチ子さん。 pic.twitter.com/Wj9WntSMfY
— 硬いお砂糖 (@happy_dragons) 2019年2月26日 - 02:42
新たにインド映画を買い付けました!
— 映画会社 ツイン (@movietwin2) 2019年2月27日 - 16:53
お楽しみに😳‼️
いつも心に樹木希林、半ば伝説となった吉田豪さんのインタビュー。
— 咥えるグミ (@kwaeru_gumi) 2019年2月27日 - 20:55
大筋のプロットは豪さんが語られてる通りだがディテールが想像以上にソリッド。
というか、本気度が怖い。
たしか残らないように単行本等にまとめないとい事での許可だったは… twitter.com/i/web/status/1…
これはかなりショッキング。
— リーガン美香 (@Mika_Regan) 2019年2月26日 - 09:49
歴代アカデミー賞受賞作、緑は男性のセリフ、赤は女性のセリフ。
実生活で喋る量は女のほうが遥かに多いのにね。
女性中心の映画は、なかなか賞狙いの真剣な映画とは見なされないし。 twitter.com/ianbremmer/sta…
とりあえずタイトルに「SF」って入れとけ映画
— hisashiBLACK (@hisashiblack) 2019年2月25日 - 23:04
#国内未ソフト化 pic.twitter.com/hie93Xxa3p
#国内未ソフト化 という俺達を魅了するキラーワード pic.twitter.com/177iWkh1ts
— hisashiBLACK (@hisashiblack) 2019年2月25日 - 00:38
キャプテンアメリカ:シビルウォーは本国興収ではローグワンやファインディング・ドリーに1億ドルの大差で負けてたのだが、そこから中国で大ヒットして「はい1億8000万ドル追加ァ!」と逆転勝利、見事に世界一に輝いたのは未だに記憶に残っている
— BWTT (@BoyWithTheThorn) 2019年2月26日 - 15:07
京大入試、カオナシがコタツに入ってる pic.twitter.com/hdD3OGKgPU
— 京大職員同好会 (@kusyokuin) 2019年2月25日 - 09:25
京大入試で、「折田先生像」と「オルガ像」のどちらも撤去されてしまいましたが、合体したやつが出現していました pic.twitter.com/6GHWKZO4lD
— 京大職員同好会 (@kusyokuin) 2019年2月26日 - 07:01
「グリーンブック」のヴィゴ・モーテンセン。口は悪くて暴れん坊でも人情には厚いというキャラは久々にスクリーンで見た気がする。ゴールデングローブでは主演男優賞逃したみたいだが、演技もアクションも凄いですよ相変わらず。喧嘩シーンの瞬殺が、強すぎてあっけなくてそれ故に暴力性が増すという。
— 佐々木浩久 (@hirobay1998) 2019年1月11日 - 22:20
アカデミー賞の追悼コーナーで高畑勲氏とスタン・リー氏が追悼されている…
— 3103.net (@3103net) 2019年2月25日 - 12:34
#アカデミー賞
本棚を整理しようとしたら、懐かしい作品の台本が………にしても時間塾無視の雑な収納。シリーズ物は第一話と最終回のみ保存としているが、、、それでもスペースが! pic.twitter.com/ubyi1HLyV5
— 声優・古川登志夫 (@TOSHIO_FURUKAWA) 2019年2月25日 - 14:54
僕の村は戦場だった
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月25日 - 19:46
#好きな美少年映画を教えあう
タルコフスキー作品って、美少年映画でもあるのではないでしょうか。 pic.twitter.com/p7R9y69RdV
白い少女
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月25日 - 20:02
#好きな美少年映画を教えあう
#好きな美少女映画を教えあう
誰もいない地下鉄で少年が少女を追う、それだけで素晴らしく詩的で美しい短編。 pic.twitter.com/2KIwigTvfU
#好きな美少年映画を教えあう
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月25日 - 20:08
この「鏡」も。 pic.twitter.com/FMSOyszRHf
#これを見た人はおしゃれだと思うCDのジャケットを貼れ pic.twitter.com/B4JoFAmeOR
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月25日 - 20:16
#これを見た人はおしゃれだと思うCDのジャケットを貼れ pic.twitter.com/cMBZGgJQs5
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月25日 - 20:19
【アカデミー賞2019】ピクサー短編初の女性監督、ドミー・シーのアカデミー賞受賞スピーチを聞いてほしい|女性として、アジア人として、そしてアニメーターとしての快挙の場で「スケッチブックのうしろに隠れるように過ごしているオタク女子の… twitter.com/i/web/status/1…
— LChannel (@lchannel_) 2019年2月25日 - 12:52
みんな忘れてるだろうけど、サミュエル・L・ジャクソンが役者としてブレイクしたのは、スパイク・リーの『ジャングルフィーバー』でのヤク中の兄貴役。これでカンヌ映画祭の助演賞受賞。そう、サミュエルも最初はシリアス、リアリズム演技だったのだ。
— スタ・エレ:リブート (@starlingelef) 2019年2月25日 - 20:16
#utamaru
横田順彌さん宅で廃棄寸前だったVHSテープを救出。『Dry Gale』としか書かれておらず「もしや横田さんの短篇「かわいた風」の映像化?」と勘が働いて確認したら正解!1981年、日本大学芸術学部生たちの作品。監督は市川崑映画の助監… twitter.com/i/web/status/1…
— 北原尚彦@『モリアーティ秘録(上・下)』(創元推理文庫)12/12発売 (@naohikoKITAHARA) 2019年2月25日 - 16:32
台湾の映画、TV制作誘致が急躍進。中国本土にはない創作の自由、北京語を話せるクルーの多さ、制作コスト面から新しいプロダクションハブに。加え、外国投資を呼び込むインセンティブも設置。昨年からは地元制作会社にお金を落とす、もしくは共同… twitter.com/i/web/status/1…
— ヒロ・マスダ / Hiro Masuda (@IchigoIchieFilm) 2019年2月25日 - 20:32
マーティン・スコセッシの『沈黙』も台湾が誘致。政府もきちんと外国から地元の制作現場、産業雇用への投資を呼ぶ政府支援を実施。そして、経験を得たクリエイティブ産業の発展により更なる誘致を呼ぶ。日本の行政は?大いなる無駄遣いはあれど、日… twitter.com/i/web/status/1…
— ヒロ・マスダ / Hiro Masuda (@IchigoIchieFilm) 2019年2月25日 - 20:37
ちょ、主題歌賞なのに2人の世界過ぎて照れるわ pic.twitter.com/FgY2C9EfQo
— 丙ウマ・サーマン (@hinoeumathurman) 2019年2月25日 - 12:04
#今のロボットファンが知らないロボット作品を挙げる pic.twitter.com/AWullp5Baj
— せっちゃん (@ozasikigodzilla) 2019年2月25日 - 22:38
🔶エっ!映画「うる星やつら2 ビューティフルドリーマー」の公開から35年経っているって、、、。東京タワー近くの「ニュージャパンスタジオ」でセリフ収録していた頃の写真。マイクもクラシックだし、今のような風防も付いていない。第一、写真… twitter.com/i/web/status/1…
— 声優・古川登志夫 (@TOSHIO_FURUKAWA) 2019年2月24日 - 22:25
【ワニの意外な一面】
— あまり見たことない動物 (@amari_doubutu) 2019年2月25日 - 00:31
怖いイメージを持っているワニですが実は水中にいる時に二本足で立っている様子が確認されています。
普段とのギャップが大きい意外な一面です。 pic.twitter.com/QRRt3SpOjd
とんでもないデマが広まっているので否定しておきます。
— Dr. おかめ◎腎臓YouTuber (@Dr_okame) 2019年2月24日 - 18:53
・透析患者数が増えているのは高齢化だからで、実際65歳以上が増えている
・腎臓病の方全員に出す薬なんてない
・日本に限った腎臓の治療薬なんてない
・透析患者が増えても腎臓内科医… twitter.com/i/web/status/1…
Poster art for Akira Kurosawa's 'Rashomon' (1950) pic.twitter.com/HjaHURkFs5
— Bobby Castro (@truecineaste94) 2019年2月23日 - 07:18
This video shows how #FredAstaire's famous "dance around the room" was filmed by #StanleyDonen in the 1951 movie "… twitter.com/i/web/status/1…
— lafemmemerveilleuse (@largottes) 2019年2月24日 - 04:59
県民投票で聞いたオモシロ話。
— 原田浩司/Koji Harada (@KOJIHARADA) 2019年2月25日 - 01:02
露のインタファクス通信スタッフの前を、日の丸と星条旗を掲げた右翼の車が通過。
イ通信「あれは?」
周囲「右翼の街宣車です」
イ通信「辺野古に反対なのですね」
周囲「いえ、彼らは賛成です」
イ通信「… twitter.com/i/web/status/1…
オスカー関連イベントの代表格Vanity Fair誌のパーティーが、協賛を増やした結果、大物スターの特権的空間ではなく企業関係者だらけの退屈な場所に…てな記事を掲載したNYTがVFからパーティーの出禁を食らう。報道妨害だとして他社… twitter.com/i/web/status/1…
— junkTokyo (@junktokyo) 2019年2月25日 - 00:58
これがVFパーティーの凋落ぶりを記したNYTの記事。パーティーを四半世紀以上仕切ってきた敏腕編集者が退職したのが痛手らしいのだが、後任の担当者はNYTの出版部から転職した人物。米国メディア、容赦ないな…
— junkTokyo (@junktokyo) 2019年2月25日 - 01:02
nytimes.com/2019/02/21/sty…
上から下までソーセージ尽くしの一夜 ドイツのホテルで休暇はいかが?
— AFPBB News (@afpbbcom) 2019年2月25日 - 01:02
afpbb.com/articles/-/320…
メニューにはソーセージ、ソーセージが描かれた壁紙──さらにベッドにはソーセージ形の枕まである。ベジタリアンにとって… twitter.com/i/web/status/1…
今年のアカデミー賞レッドカーペットは、ビリー・ポーターの優勝しか考えられない。 #アカデミー賞 #Oscars2019 pic.twitter.com/kUGmvJLJq1
— ABC振興会〜D姐 (@Dane_ABC) 2019年2月25日 - 08:07
#アカデミー賞
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月25日 - 10:41
今のところ、アフリカ系勢強し。
#アカデミー賞
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月25日 - 10:46
監督が撮影兼ねて受賞とは。白黒でテクニカラー社に感謝?
#アカデミー賞
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月25日 - 10:48
司会のジョークが混ざらない分、式の進行がスムースになってない?
#アカデミー賞
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月25日 - 10:52
最近、ちょっと手持ちカメラ多すぎる感じはするのよね。機材が軽くなったせいか。
#アカデミー賞
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月25日 - 11:03
今や音が映画の半分を超えている感じ。音から発想している映画がいくつも出ている。
#アカデミー賞
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月25日 - 11:05
「Shall we ダンス?」はテレビ放映済みということで対象から外されたのだね。ネット配信中のRomaが対象になっている今年とは隔世の感。
#アカデミー賞
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月25日 - 11:08
日本では外国語映画を見ること減ってないか。
キーガン・マイケル・キーが「メリー・ポピンズ リターンズ」の音楽に乗せて天井から黒い傘をさして降下。主題歌賞の紹介。
— 映画情報 オスカーノユクエ (@oscarnoyukue) 2019年2月25日 - 11:09
#アカデミー賞 #Oscars
「メリー・ポピンズ リターンズ」主題歌"The Place Where Lost Things Go”を歌うのは、グラミー賞、トニー賞など多数の受賞歴をもつ人気シンガー、ベット・ミドラー。御年73歳だが、一昨年の舞台「ハロー・ドー… twitter.com/i/web/status/1…
— 映画情報 オスカーノユクエ (@oscarnoyukue) 2019年2月25日 - 11:10
”映画を大衆文化へと広めた担い手はユダヤ系移民たちであった。「白人のアングロサクソン系プロテスタント信徒」であると自負する勢力から、もともと映画業界は攻撃されやすかったのである。”
— 科学に佇むサンクコスト (@endBooks) 2019年2月25日 - 11:33
🎬… twitter.com/i/web/status/1…
#アカデミー賞
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月25日 - 11:59
視覚効果に見えない視覚効果の「ファースト・マン」が受賞。
『#ブラックパンサー』は #アカデミー賞 で今のところ衣装デザイン賞と美術賞を受賞。
— Erika Toh (藤えりか) (@erika_asahi) 2019年2月25日 - 11:54
いずれもアフリカ系女性初です。
史上初アフリカ系ヒーロー映画のヒットがいかに画期的だったか。
#シネマニア・サロン でも共感が広がった製作総指揮… twitter.com/i/web/status/1…
#アカデミー賞
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月25日 - 12:05
シャロウのデュエット、映画同様ふたりだけの世界という感じ。
終わってみると、実にバランスよく賞を振り分けたような今年のオスカーでした。
— ダークボ (@darkbo) 2019年2月25日 - 13:19
#アカデミー賞
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月25日 - 13:26
こうなると、マハーシャラ・アリは助演なのかという気もしてくる。
#アカデミー賞
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月25日 - 13:28
これでまた「ボヘミアン・ラプソディ」の客足が積み増しになるか。
いろんな人に直してもらったのに未だにまっすぐになってないラミの蝶ネクタイ pic.twitter.com/ZFe5FPV22V
— Mariko (@hiddlestoner_m) 2019年2月25日 - 12:56
アカデミー脚色賞受賞後、記者の質問を受けるスパイク・リー監督。「#OscarsSoWhite を生んだエープリル・レインやアカデミー多様化を進めたアイザックス前会長がいなければ私はここにいなかった。彼女らがアカデミーを開かれたもの… twitter.com/i/web/status/1…
— Erika Toh (藤えりか) (@erika_asahi) 2019年2月25日 - 15:30
スパイク・リーはアカデミー賞など受賞せずとも、誰もが敬意を表する実力者だが、「評価されなくたって、audienceも業界の人も応援してるからいいじゃないか」というのは、慰めのようで慰めにはならない。
— Erika Toh (藤えりか) (@erika_asahi) 2019年2月25日 - 16:32
スパイク・リーほどの人が見せる… twitter.com/i/web/status/1…
アカデミー賞2019「母は奴隷だったにも拘わらず大学を卒業できました。ここは愛も、英知も繋がっている特別な瞬間です。2019年、大統領選に向き合おうとしています。私たちは歴史を正しい方向にともに導いていきましょう。よし、時間内に収… twitter.com/i/web/status/1…
— ELLE Cinema Japan (@ellecinemajapan) 2019年2月25日 - 12:25
🇫🇷セザール賞外国映画賞受賞となりました #万引き家族 ですが、是枝監督よりメッセージが到着しました📩 pic.twitter.com/dLChA1NSe8
— 映画『万引き家族』公式 (@manbikikazoku) 2019年2月23日 - 11:34
「つぐない」のシアーシヤ・ローナン
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月24日 - 00:29
#好きな美少女映画を教えあう
本当にかげろうのようでした。 pic.twitter.com/sJOjnEUzAd
「がんばれ!ベアーズ」のテイタム・オニール
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月24日 - 00:32
#好きな美少女映画を教えあう
いわゆる美少女映画というのとは違う気はするけれど大好きな映画。 pic.twitter.com/q8A1pcDWky
怖くて美しいという点で、「世にも怪奇な物語」のフェリーニ編「悪魔の首飾り」の鞠つき少女。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月24日 - 00:45
Marina Yaruという人らしい。他に出演作が見当たらない。
#好きな美少女映画を教えあう pic.twitter.com/5uOuo71fhF
「サスペリア」のジェシカ・ハーパー
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月24日 - 00:48
#好きな美少女映画を教えあう pic.twitter.com/NRm7bhA3fC
スタンリー・ドーネンがアカデミー賞の名誉賞を受賞したのが『タイタニック』旋風が吹き荒れた1998年、プレゼンターはスコセッシ。オスカーを手に歌って踊っちゃう名監督の姿は心底チャーミングでカッコよかった youtu.be/JMC8kHycgwM @YouTubeさんから
— ドートマンダー at 1985 LIVE AID (@dortmunder_k) 2019年2月24日 - 00:34
すごい技術。 pic.twitter.com/cGqM1fI1aq
— ヨンホ・セビヨルン@3/7要町エデントルコバー🇹🇷 (@yonlee) 2019年2月24日 - 00:49
「トクサツガガガ」を見て思い出したのですが、小学校に入って最初の遠足があり、母親に「ウルトラマン」の弁当箱を頼んだところ、「アタックNo1」の弁当箱を買ってきたという事件がありました。「これ、ウルトラマンと違う」→
— 小林泰三(作家) (@KOBAYASI_yasumi) 2019年2月23日 - 23:19
→「何言うてるねん。これ、ウルトラマンやんか。その証拠にここに『アタックNo1』で書いてあるやろ! 漫画は全部ウルトラマンや!」と反駁可能性のない言説で押し切られた苦い思い出があります。
— 小林泰三(作家) (@KOBAYASI_yasumi) 2019年2月23日 - 23:19
ふっと目が覚めてテレビを点けたら・座頭市・私の出てる回・吉永小百合さんの相手役でした・・この林与一は上手かったな~⁉️勝さんの作品は本が無い・勝新太郎監督の性も有るのかな❔(笑)無駄な事をして無い・・今はムダが多いのでしょうね・・(笑)脚本と監督だね・ヤハリ‼️
— 林与一 (@Yoichi_2_14_) 2019年2月24日 - 03:29
@U1jjikjXxrFqejd 計算は無いです・・・場面設定で役者が提案・テスト無しで本番・後からアップの絵を撮る・・・怖いですが・・はまります・・・(笑)
— 林与一 (@Yoichi_2_14_) 2019年2月24日 - 07:05
「バーニング 劇場版」 #eiga #映画 goo.gl/WGB5X7
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月24日 - 09:39
「彼らを『技術部門』と呼ぶのを止めよう! 彼らを『技術の』とか『縁の下の』と呼んだ時点でもう、間違った捉え方をする見えない壁のようなものを作ってしまうんだ。彼らはみんなアーティストだよ」アルフォンソ・キュアロン
— シネフィルDVD (@cinefilDVD) 2019年2月24日 - 10:25
indiewire.com/2019/02/alfons…
これ素晴らしすぎて「いいこと言ってるけど内情は…」的批判が来るかと思ったらもう来てた。個人的にポイントは「自由」じゃなくて生徒の「尊厳」を大切にしている点。あと「生徒指導はいらない」ことを明確化した点。指導が必要と言いたい人は、ぜ… twitter.com/i/web/status/1…
— 斎藤環 (@pentaxxx) 2019年2月24日 - 11:25
#アカデミー賞
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月24日 - 11:55
予想ではなく、取ったらいいなというセレクションです。基本これまで取ったことのない人。
作品賞 Roma
監督賞 スパイク・リー
主演男優賞 ラミ・マレック
主演女優賞 グレン・クローズ
助演男優賞 サム・ロック… twitter.com/i/web/status/1…
#アカデミー賞
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月24日 - 11:55
オリジナル脚本 「魂のゆくえ」ポール・シュレイダー
脚色 「ある女流作家の罪と罰」ニコール・ホロフセナージェフ・ウィッティ
撮影 美術 衣装デザイン「女王陛下のお気に入り」
視覚効果 「レディ・プレイヤー1」
音楽 「ブラックパンサー」ルドウィグ・ゴランソン
しかし、毎年思うが、オリジナル脚本がちゃんと部門として成立しているものなあ。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月24日 - 11:55
「霊能力者達に「今まで見た映画の中の幽霊で一番”本物”に近いのは?」と聞いたら、全員が黒沢清の「降霊」と答えた」云々。この話で重要なのは「アレは人の写真を窓に張っただけ=昔の”作りものっぽい”心霊写真が一番”本物”に近くて、気持ち… twitter.com/i/web/status/1…
— どう即 (@pc_unko) 2019年2月20日 - 09:54
#我が愛しのカルト映画
— りざふぃ(Lizafi) (@lizardfufu) 2019年2月23日 - 17:13
カルト映画に入るかよくわからんけれど。
『悪魔のサバイバル』(1986 The Zero Boys)もうね。冒頭からB級っぽくてね...本当に大好きです(笑)
音楽は何故かあのスタンリー・マイヤーズとハ… twitter.com/i/web/status/1…
森雅之の顔好きなんですよ。優しいような薄情なような、高貴でいてどこか生臭い微妙な塩梅があるじゃないですか。モリマって映画のアンニュイ系退廃おじさんの印象が強かったので、映画雑誌の対談とか読んで一番驚いたのはモリマの性格がめっちゃア… twitter.com/i/web/status/1…
— きくや すみれや (@kikuya_sumireya) 2019年2月24日 - 11:40
クエイのつながりで……シュヴァンクマイエル最後の作品『蟲』の米国公開版ポスター。 pic.twitter.com/EibLEGqA39
— シネフィルDVD (@cinefilDVD) 2019年2月24日 - 12:55
「暗記科目」を何十年も非難し続けた結果、国の名前も都市の名前も、どこにあるかも知らない学生があまりに多いのは事実です。ある程度、覚えてくれないことには話のしようがない… twitter.com/tnk_knch/statu…
— masanorinaito (@masanorinaito) 2019年2月24日 - 01:55
まあとにかく『歌麿をめぐる五人の女』は、主人公がもっぱらエロ方面に才能を発揮する「アーティスト」で、途中でお上に咎められて手鎖の刑に処され、クライマックスでは手鎖を掛けられて何も行動できずに「うおお描きてえ!」と悶えてるだけという、今の世でこそ論じがいのある作品かもしれない
— 鷲谷花 (@HWAshitani) 2019年2月24日 - 13:32
溝口版『歌麿をめぐる五人の女』は、後半ずっと手鎖かけられて何もできない主人公が、「五人の女」のうち四人をめぐる人間関係の崩壊をただ眺めているだけで、エピローグでやっと手鎖五十日が刑期明けとなり、「よーし、これからエロい女の絵を描き… twitter.com/i/web/status/1…
— 鷲谷花 (@HWAshitani) 2019年2月24日 - 13:59
#好きな美少女映画を教えあう
— ユキシゲゼン二 (@tilifiyal_ver02) 2019年2月24日 - 19:13
「イフゲニア」(1978年 ギリシャ 監督マイケル・カコヤニス)
タチアナ・パパモスクー pic.twitter.com/fxnG77fRbA
モーガン・ウッドワードが亡くなった。誰それ?ってなりますが、「暴力脱獄」を観た人なら忘れることが出来ないミラーグラスのワーキングボス。この“権力の象徴”、言葉をほぼ発しないから怖い、怖い。「宇宙の七人」ではトカゲ宇宙人を演じてたっ… twitter.com/i/web/status/1…
— 小玉大輔 (@eigaoh2) 2019年2月24日 - 20:02
3月15日から17日まで開催予定の国際シンポジウム「チベット文学と映画制作の現在」のポスターができたのでちらりとお見せします。プログラムの詳細は週明けに公開予定です。ラシャムジャさん帰国前の最後のトークも。一般公開の文化祭的企画な… twitter.com/i/web/status/1…
— chimey (@chimey) 2019年2月22日 - 18:00
フランスのフェンシング協会が正式種目化したという"ライトセーバー"部門って、こんな感じなの? 急に見たい気になってくる。他の不人気競技も工夫一つで人気競技に浮上することはたくさんありそ。
— セキ ヤスヒサ🌖 (@Campaign_Otaku) 2019年2月24日 - 19:08
pic.twitter.com/j6UdHoNiDx
東宝国際部版のポスターは皆いいけど、これもイイ! pic.twitter.com/eeNpe0s1eo
— 七涙八喜 (@superexpress109) 2019年2月24日 - 09:36
「16点!!!うわぁ〜、酷い点数取ってきた!」
— Makoto Nakamura (@makotch_n) 2019年2月22日 - 20:36
と思ったら、酷いのは先生の方だったw
先生これ、ひで〜よ! pic.twitter.com/LTQ9BdduZt
韓国でミリオンセラー、日本でもヒットの「82年生まれ、キム・ジヨン」、著者のチョ・ナムジュさんが来日し、芥川賞作家の川上未映子さんと対談しました。
— Asahi Shimbun GLOBE+ (@asahi_globe) 2019年2月24日 - 19:04
出版後、韓国で女性が声を上げる動きが起きています。チョさんは「読者が小説を完成させ… twitter.com/i/web/status/1…
くれないものがたり
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月23日 - 00:08
#池田敏春生誕祭
もともとレーザーディスク(!)ソフト製作を目的として設立されたパイオニア(!)LDC製作のオリジナルディスクだが同社配給により劇場公開もされた。
鮮烈な色彩、脚本では時系列に沿っていたのを編集… twitter.com/i/web/status/1…
しかしレーザーディスクはなくなり、パイオニアも上場廃止で香港企業の傘下に。無常だなあ。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月23日 - 00:09
綾辻行人の「時計館の殺人」を池田監督で映画化したらいいなんて夢想したものです。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月23日 - 00:11
日本人がいくら要望しても聞かなかったのにな。RT @nikkei: 新幹線、全車両に無料Wi―Fi 訪日客の要望多く nikkei.com/article/DGXMZO…
— Hiroshi Yamaguchi (@HYamaguchi) 2019年2月23日 - 07:56
正直言って、子供なんか生れて、大切な夫を横どりされたら大変だ、とも考えていたのですから、やはり、相当に世の一般常識からすればヘンな女房にちがいない。
— 高峰秀子 (@HidekoTakamine) 2019年2月23日 - 09:00
防衛省記者会見交渉経過(35)
— 寺澤有 (@Yu_TERASAWA) 2019年2月23日 - 08:11
2019年2月22日
昨年12月、防衛省と記者クラブは「フリーランスも記者会見に参加させる」と決定しました。しかし、その中身について話し合いを申し入れても、2カ月も無視されています。このような不誠実… twitter.com/i/web/status/1…
私の角度から見ますとね、自分の人生体験をオープンにして顔も名前も出して自分のスペースで語っていて、その当人に名指しで「表現のダメ出し」を偽名のままでできちゃうことの方が不思議なんですよ(泣)
— 裕木奈江 NAE YUUKI (@nae_auth) 2019年2月23日 - 01:36
お気に召さなかったらブロックしてくだ… twitter.com/i/web/status/1…
時間は残酷ではない。 pic.twitter.com/AYM03uQ9zP
— ハッチカメラ (@hatchcamera) 2019年2月22日 - 10:00
よいこの皆さんはもう分かってると思いますが、歴史修正主義者というのはこのように史実を真逆に認識して「〇〇はなかった」「〇〇は捏造だ」と騒ぎ立てます。でも全世界のフツーに知能がある人達はそういうヨタ話を一切信じません。なので「歴史戦… twitter.com/i/web/status/1…
— hiroshi ono (@hiroshimilano) 2019年2月23日 - 05:12
陽の目を見なかった!1960年代の幻のアニメ化企画を探る ch.nicovideo.jp/doughnut/bloma… #blomaga
— Dough (@doughnut_f) 2019年2月22日 - 00:45
今日の調査をブロマガに纏めました!
東京ムービー版ゴジラ、スタジオゼロ版21エモン、藤子キャラデザのタンク… twitter.com/i/web/status/1…
貯蓄せぬ人は戦争を傍観してゐる人だ(国民運動研究会、昭和19年)
— 国策標語bot (@KokusakuHyogo) 2019年2月23日 - 08:27
@KokusakuHyogo で、戦争が終わったら貯蓄が全部パーになったわけです。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月23日 - 10:56
讀賣新聞の記事のブロックチェーン解説してるここ、全部嘘じゃん笑笑 pic.twitter.com/P9GJACpj5D
— せいた社長🙄百人同時起業 (@veuxsoeur) 2019年2月22日 - 12:04
【解説】ブロックチェーンは分散型データベースの一種で、データを複数のコンピュータに分散して管理します。データの管理にかかる費用や時間は一般的なデータベースと比べて大きくなりますが、安全性や透明性が高いことから様々な分野での応用が期待されている技術です。
— せいた社長🙄百人同時起業 (@veuxsoeur) 2019年2月22日 - 12:45
アレンもポランスキー同様、アメリカには事実上の禁足処分みたい。 twitter.com/eigahiho/statu…
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月23日 - 11:14
昭和50年代でも富士山頂の地熱が50度もある所があったのか・・・。
— かるの (@karunohumihito) 2014年2月17日 - 18:52
1000年前に書かれた、日本の小説のスタート地点のような作品なのに、脇役の心情まで繊細に描かれ、漫画を書いてみて、改めて凄い構造の作品だとビックリした。
— 杉村喜光:知泉(三省堂辞典発売中 (@tisensugimura) 2019年2月23日 - 12:21
紫の祖母の兄・僧都や、教育係・少納言の乳母や、藤壺の女房・王命婦などの思いに… twitter.com/i/web/status/1…
【ノンフィルム】【タウンニュース小田原版】広澤榮さん直筆の脚本も 映画テレビ資料を市に寄贈 townnews.co.jp/0607/2019/02/2…
— 映画保存協会 FPS (@filmpres) 2019年2月23日 - 15:10
NHK文化福祉番組“解体”問題について、ブログを公開して以来2日半でアクセスが4千件を超えました。みなさんから寄せられた声をもとに、新たに「NHKの“お客様”について考える」を書いてアップしました。 アドレス、正しくはこちらです。toriiyoshiki.blogspot.com/2019/02/blog-p…
— toriiyoshiki (@toriiyoshiki) 2019年2月23日 - 15:36
#他人に理解されにくい自分の好きなもの
— 細見 明生 (@asoiumino) 2019年2月23日 - 00:15
香港映画の悪役が持っている鳥 pic.twitter.com/4qCVT4gOCC
やっぱり35mmプリント人気ですね…… twitter.com/kyotocinema/st…
— シネフィルDVD (@cinefilDVD) 2019年2月23日 - 18:02
王将にくらべて謙虚なことだ pic.twitter.com/xYIVcnRXbq
— まるひ (@maruhiz) 2019年2月23日 - 14:58
門下生の「実際のところ 刀の映画やミュージカルのように逆手で斬れるのか」という疑問にお応えしました pic.twitter.com/XtAVKKaRCE
— 居合道場 勇進館京都 (@yushinkankyoto) 2019年2月23日 - 09:51
ごく一部の○○による不始末を○○全般の悪行として扱う人々が目につきますが、前段の「○○」にはほとんどあらゆる属性が代入可能だと思います。
— 小田嶋隆 (@tako_ashi) 2019年2月23日 - 16:18
先週行ってきたリサイクル屋だかゴミ捨て場だかよくわからん店は「ホラ、商品を出すよ?!」と親父が軒先にダンボールを出すと夢遊病者の様な人達が漁るんだ。どっかの商店が潰れて運び出した物資を分類せず店頭出し。何処からともなく人が集まってピラニアの様に跡形もなくなる本当の最終処分場ですよ
— 裏庭映画保存会 (@uraniwamoviecom) 2019年2月23日 - 21:42
「2001 キューブリック クラーク」
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月23日 - 22:31
あまり注目されなかった俳優たちの貢献が面白い。G・ロックウッドがそれまで決まっていなかったHALを停止する相談をどうやって描くか重要なアイデアを出す、猿人を演じるダン・リクターがキューブリッ… twitter.com/i/web/status/1…
映画館で音響調整とかまあいろいろやってますけど
— 岩浪美和 (@namisuke1073) 2019年2月23日 - 22:20
何が嬉しいってね
「劇場で映画を観るのが好きになった」
って言ってくれる方がたくさんいることです。
うーん、今NHKでアフリカ豚コレラの説明してるんだが、「海外の観光客が」「海外から加熱不十分な加工肉を持ち込み」「公園などでそれを食べ」「残りをゴミ箱に捨て」「それをカラスとかが運び」「養豚場に感染した」て、どこまで仮定仮定で原因… twitter.com/i/web/status/1…
— ふるまいよしこ (@furumai_yoshiko) 2019年2月22日 - 06:52
水際作戦で外国人観光客が加工肉食品を持ち込もうとしてストップされる事態が起きているのは事実だが、これは「原因」ではなく「予防」。なのに公共放送的なNHKで事態と深刻さを強調しつつ、責任を外国人観光客に仮定✕仮定✕仮定✕…の論理で、… twitter.com/i/web/status/1…
— ふるまいよしこ (@furumai_yoshiko) 2019年2月22日 - 06:58
これじゃあ、日本本来の予防体制は万全で、一部のスキもなかったが、海外観光客が日本の法律を無視したのが原因と言っているわけだ。だがその後専門家は明らかに日本の対策が後手後手になってることも指摘している。昨年から警戒が始まっていたのにその調子でなぜを外国人観光客が原因と言い切れる?
— ふるまいよしこ (@furumai_yoshiko) 2019年2月22日 - 07:03
NHKのような公共放送が、あるいはメディアが豚コレラ事情を伝えるのは、なんのため?仮定で塗り固めて「外来者」のせいにして日本人を安心させれば、もしかしたら感染に関わったかもしれない日本国内の問題から人々が目をそらしてそれがおざなり… twitter.com/i/web/status/1…
— ふるまいよしこ (@furumai_yoshiko) 2019年2月22日 - 07:18
不安を煽って、責任を転嫁して、安心させる。狭い範囲でしか使われていない言葉によるナショナリスティックな報道にあぐらをかいてきたのが、この国の報道現場の考え方。マジ頭悪すぎる。そのスキに本当の原因を作っている人は見逃されていく。誰得なの、これ?
— ふるまいよしこ (@furumai_yoshiko) 2019年2月22日 - 07:21
観光大国と言いつつ、すぐにこういう言い方で観光客に責任をなすりつけて知らん顔。これは日本はただの世界の田舎もんだよ。メディアですらそういう発言に切り込まずにダダ漏れ。聞いた人はそれを信じてしまうし、そういう言をしていいんだと思い込む。これかただのヘイトの土管じゃねえか。
— ふるまいよしこ (@furumai_yoshiko) 2019年2月22日 - 07:07
よいオフ写真
— babby (@cipriani_s) 2019年2月22日 - 08:26
#猫の日 pic.twitter.com/E1rb7Piqyq
#ルイス・ブニュエル生誕祭「ビリディアナ」
— 阿乱隅氏 (@yoiinago417) 2019年2月22日 - 07:59
個人的に「皆殺しの天使」とツートップ。この映画におけるブニュエルの悪意は圧倒的で、ホームレスの「最後の晩餐」騒ぎを描いて寛容と憐れみを笑い飛ばすなんて事をカトリック圏内でやらかした無謀さ… twitter.com/i/web/status/1…
「ベイビー・ドライバー」 #eiga #映画 goo.gl/GzoqYr
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月22日 - 09:16
@yoiinago417 キリストの位置にいるのはブニュエル自身という話は本当でしょうか。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月22日 - 09:46
七人の侍の撮影中も全く黒澤監督の言う事聞かず、ずっと笑ってたらしい。何故ならそのシーンでは笑ってるのが必然だと思ってたから。黒澤監督が怒って、その日は撮影中止になったけど、卜全さんは全く動じなかったという。勝新は降ろしても卜全さんは降ろせなかった訳だ。
— 魂のアソコ少女の王国さそり監督 (@sasorikantoku) 2019年2月21日 - 14:04
はやぶさ2管制室中継より。わはは。 pic.twitter.com/gXnztacjYr
— Munechika Nishida (@mnishi41) 2019年2月22日 - 09:02
むかし赤瀬川原平さんが、自転車のカゴにネギいれるようにしてから職質されなくなったって書いてたのでネギ大事
— 伊藤ガビン (@gabin) 2019年2月20日 - 17:18
鍋の底が上下する pic.twitter.com/cFnIOXRpuX
— 中国最新情報(xChina) (@xChina4) 2019年2月21日 - 10:47
黒澤明『悪い奴ほどよく眠る』のロケ地になった豊川海軍工廠跡地に行ってきました。あまりの広さにロケ地の詳細は結局わからなかったもののいろんなお話を聞けて、普段何気なく車で通り過ぎていた場所も実は跡地だったという事実にも衝撃を受けてい… twitter.com/i/web/status/1…
— のえ (@noebox) 2019年2月22日 - 17:50
二人称的演技というのは、相手の期待すること、相手が驚くこと、相手が感心することをやるためにはどんな原則も踏みにじってかまわない、という、恐るべき「じか取り引き」の世界です。「名演技」をやる人は、(中略)名演技を通じて相手にしなだれかかっているのです。『自分たちよ!』(1983)
— 伊丹十三の言葉(伊丹十三記念館) (@juzo_itami) 2019年2月22日 - 17:01
2004年に死んだハリウッドの名優マーロン・ブランドは、生前のうちにゾゾスーツのような豆電球スーツを着て自分のあらゆる演技を撮影し、コンピュータにデータ収録したと聞く。CGが発展した未来に自分が出演する映画が作られることを見越してだ。
— 竹熊健太郎《地球人》 (@kentaro666) 2019年2月22日 - 15:54
@kentaro666 リアル「コングレス 未来学会議」。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月22日 - 18:51
何が事実なのかを見究める、あるいは真贋を見抜く、原則的にそれは確かにとても難しい。でも情報はどこから見るか(視点)によって様々に変わり、そしてあらゆる情報は誰かの視点をフィルターにしている、ということを実感することは、絶対に意義あ… twitter.com/i/web/status/1…
— 森達也(映画監督・作家) (@MoriTatsuyaInfo) 2019年2月22日 - 16:52
"The Dirty Dozen" art by #FrankMcCarthy #LeeMarvin pic.twitter.com/SDa3feKYz8
— Tony Stella (@studiotstella) 2017年2月19日 - 18:32
アカデミー賞ノミニー。是枝裕和監督も。 twitter.com/theacademy/sta…
— シネフィルDVD (@cinefilDVD) 2019年2月22日 - 21:58
アカデミー賞ノミニー。細田守監督も。 twitter.com/theacademy/sta…
— シネフィルDVD (@cinefilDVD) 2019年2月22日 - 21:57
早稲田松竹でケネス・アンガー。この際毎月やってくれー
— Kiichiro Yanashita (@kiichiro) 2019年2月22日 - 22:46
@kiichiro 新宿も近いし、黙壺子(もっこす)フィルム・アーカイブを再現してもいいかなー。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月22日 - 23:29
「おたく」について次の世代が考えるなら、宮崎事件の公判資料を譲るよ、ずっと言ってきたけど長く無反応で以前ツィートしたけど4月から名乗り出て自力で日本に留学してくる台湾と中国のオタク論の若手研究者に託すことにしました。その成果はこの… twitter.com/i/web/status/1…
— 大塚八坂堂「感情天皇論」4月7日ちくま新書 (@MiraiMangaLabo) 2019年2月22日 - 11:17
ベイビー・ドライバー (字幕版) | |
クリエーター情報なし | |
メーカー情報なし |
映画VICEの予告編を観て、せっかくチェイニーについての日本語では珍しい詳しい本を訳したのに、図書館か古本でしかおススメできないのが残念。「策謀家チェイニー」と言います
— Yuko Kato (@yukokato1701) 2019年2月21日 - 00:12
山川出版社、色覚異常者への配慮、ここまでやってくれるようになったのね。私も色覚異常だが、自分が受験生の頃はホントに見づらくて何度も世界史投げ出そうとしたことある笑
— 土井諭【現代文講師】 (@stmdcon) 2019年2月18日 - 14:50
カラフルな板書される先生も多いですが、3色以上になるとこのレベル… twitter.com/i/web/status/1…
ベルリンで荒木経惟写真展を観ました。#MeToo 時代になると、彼の写真の読まれ方はだいぶ変わってきました。展覧会の最後の客用のコメント・ブックに批判的な声と疑問を表現する声が多かったです。 pic.twitter.com/YPh9vx0IBC
— Jeffrey Angles (@jeffreyangles) 2019年2月17日 - 01:54
BBCニュース - 【寄稿】 陰謀論――なぜこれほど大勢が信じるのか bbc.com/japanese/featu…
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月21日 - 00:25
“結局のところ、私たちは事実に照らして正確でいたいのではなく、私たちは楽になりたい、安心したいのだ。”
センター建て替え問題が出た時「地震がきて倒壊したら労働者死ぬぞ」と耐震性が問題にされたのに、3月末で閉まるのは1階のシャッターのみ。センター上の医療センターと市営住宅はあと2年使うという。上の人、地震きたらどーすんの?はっきりしたのは労働者と野宿者を排除したかっただけということ。
— はなまま (@hanamama58) 2019年2月20日 - 12:22
まんが「鳥獣戯画」起源説を書けと要求してきた編集者、さらにエスカレートして「日本文化が世界的にいかに特殊か」を特に東アジアとの対比で書けと。ああ、こうやって「中・韓よりエライ」「日本スゴイ本」がで作られるんだ。面白いのでもう少し観察。ちなみに学術系編集者。
— 大塚八坂堂「感情天皇論」4月7日ちくま新書 (@MiraiMangaLabo) 2019年2月21日 - 10:11
文化庁の芸術作品賞にはまず局内審査があり、そこで選ばれた番組がエントリーされます。それに対してメディア・アンビシャス賞は会員(=視聴者)自らがエントリーする仕組み。見ていただいてなければ受賞はできません。視聴率からは決して推し量れ… twitter.com/i/web/status/1…
— toriiyoshiki (@toriiyoshiki) 2019年2月21日 - 09:50
恥ずかしい思いをしながら自分(たち)の受賞歴を書いたのは、こうした事実の持つ意味がNHKの上層部に認識されているとは思えないからです。私にはこの組織は閉ざされた内向きの回路の中でのみ動いているように見えます。外に開かれていれば、こ… twitter.com/i/web/status/1…
— toriiyoshiki (@toriiyoshiki) 2019年2月21日 - 10:00
ブログにも書いた1980年代、私たちにはNHK内部で起きていることを視聴者に知っていただき検証していただく回路を持てないまま“孤立”しました。視聴者も(いろんな意味でw)熱心な方が電話をくださるのみで、あとは視聴率という名のマスに… twitter.com/i/web/status/1…
— toriiyoshiki (@toriiyoshiki) 2019年2月21日 - 10:16
部員70人ほどの小さな部が年間4本の“狭き門”でこれだけの受賞を積み上げているのです。そのようなセクションが他にあるのでしょうか?なぜこれほどの実績を上げている文化福祉番組部が「業務改革」の名の下に解体を迫られなければならないので… twitter.com/i/web/status/1…
— toriiyoshiki (@toriiyoshiki) 2019年2月21日 - 12:47
駅の自販機にも“常温”が出てきてありがたい。 pic.twitter.com/4pOs3Ih3pp
— TSUKADA Ken (@tsuka_ken) 2019年2月21日 - 08:06
クリス・ヘムズワース、プロレスラーのハルク・ホーガンの伝記映画に主演 : 映画ニュース - 映画.com eiga.com/news/20190221/… #映画 #eiga via @eigacom
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月21日 - 17:07
梶原一騎×原田久仁信のプロレススーパースター列伝原作?
@katabuchi_sunao こんにちは☀️
— kaonashi4617 (@KKaonashi4617) 2019年2月21日 - 12:46
昭和17年本日、食糧管理法公布。
この法により、農家だった私の祖父は、作った米の大半を供出しました。
今日もたんぽぽは咲き、綿毛は飛んでます☺️ pic.twitter.com/7DOYbl5F3v
台湾の萌系工事看板はこれです。 pic.twitter.com/d3KgTxehOg
— たかめ少女関連爆料おじさん3/9~12大阪門市 (@UfoXyz69624) 2019年2月19日 - 21:22
阪急、宝塚、東宝の創業者、小林一三 “経営イノベーター”としての素顔 dot.asahi.com/wa/20190220000… via @dot_asahi_pub
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月21日 - 20:13
かなりマジメに言うけど、東宝は(で、なくてもいいが)小林一三の伝記映画を作ったらどうですかね。
フェリーニの『8 1/2(はっかにぶんのいち)』 #GYAO にて無料配信中。フェリーニの生まれ故郷リミニの海沿いには、劇中に浜辺で踊るあのサラギーナの名前のついた食堂があります。
— シネフィルDVD (@cinefilDVD) 2019年2月21日 - 20:46
gyao.yahoo.co.jp/player/00569/v… pic.twitter.com/seUU7eKd7w
「黒い砂漠」と聞いてゲームではなくフランチェスコ・ロージ監督、ジャン・マリア・ヴォロンテ主演の映画を連想するのは少数派だろうな。昔、地上波ゴールデンタイムの月曜ロードショーで放映された時驚きの声が上がった超硬派の社会派映画。イタリアの石油公団総裁エンリコ・マッティの怪死を巡って彼の周辺の光と影を丸ごと描く。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月21日 - 20:56
イエールジ・コジンスキー「異端の鳥」
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年2月21日 - 22:14
#洋画民のおすすめ小説
イェジー・コシンスキ/ペインテッド・バードのタイトルの新訳もあり。
「悪童日記」に似たモチーフの、しかし暴力と残酷と闇の極致の地獄巡りみたいな小説。
「炎628」を見… twitter.com/i/web/status/1…
コンピュータ 画像はNASAの前身組織で運用されていたコンピュータ。もう殆ど失われた用法だけどcomputerのもともとの意味は計算手っていう単に仕事として数的処理をする人間のことだったんだよね。人数に物を言わせてどうにかしてた pic.twitter.com/ZPMBuRswHC
— 偏見で語る兵器bot (@heikihenken) 2019年2月21日 - 22:06
「ギャラは出せないんですけど」
— 松本佳奈 (@matsumotokana) 2019年2月20日 - 00:58
「予算ないんですけど」
そう言われて悩んだ末に引き受けた演奏に限って、依頼主が本番を全く聞いていなかったり
大切に作った楽曲がちっとも大切に扱われなかったりする。
お金がすべてじゃないけど、お金は気持ちだなとも思う。想いがある人と仕事したい。
#サム・ペキンパー生誕祭
— 小玉大輔 (@eigaoh2) 2019年2月21日 - 12:38
ペキンパーとレオーネとヘルマンとジェニー・アガターとファビオ。 pic.twitter.com/gqE4SMgW7t
#サム・ペキンパー生誕祭
— peluzeus (@peluzeus) 2019年2月21日 - 12:47
わしも何か一枚と考えて、これを引っ張り出してきた(笑)。
同時上映が「恐竜グワンジ」。二つとも異色西部劇だから考えての二本立てだったろうけど、二つ観て帰った人はどんな思いだっただろうね(笑)。 pic.twitter.com/haYCxrGkiE