昨年の終わり頃に一度、「MAKIKYUのページ」では中国・遼寧省本渓市の尖頭山を走る専用線に関して取り上げましたが、今日はその尖頭山を走る公共汽車(路線バス)に関して取り上げたいと思います。
写真のバスは尖頭山の火車站(鉄道駅)前で撮影したモノで、前面に出ているプレートは確か火車站━尖頭山鉱内だった気がしますが、MAKIKYUが見た限りでは火車站前にもう一台マイクロバスが停車していました。
プレートの通りですと運行区間は専用線の旅客列車と重なりますが、途中の経由地で降りる乗客が居るのか、それとも尖頭山の鉱内が広く発着場所が専用線と離れているからなのか、これは推測する限りですが、乗客はそれなりに居る様な感じでした。
ちなみにこのマイクロバス、中国製で特に日本のバスとは関連性は無い様ですが、前面のデザインは何となく日野LIESSEを思わせ、それでいて前輪後ろに扉が設けられている辺りは独特な感じです。
この様なバスは中国の至る所で走っている様で、幾つものメーカーが似た様なデザインの車両を作っている様ですが、中身はともかく外見を模倣するのは中国の得意技で、この車両に限らず何処かで見た様な…というバスが色々見られるのも中国の面白い所であると感じます。
写真のバスは尖頭山の火車站(鉄道駅)前で撮影したモノで、前面に出ているプレートは確か火車站━尖頭山鉱内だった気がしますが、MAKIKYUが見た限りでは火車站前にもう一台マイクロバスが停車していました。
プレートの通りですと運行区間は専用線の旅客列車と重なりますが、途中の経由地で降りる乗客が居るのか、それとも尖頭山の鉱内が広く発着場所が専用線と離れているからなのか、これは推測する限りですが、乗客はそれなりに居る様な感じでした。
ちなみにこのマイクロバス、中国製で特に日本のバスとは関連性は無い様ですが、前面のデザインは何となく日野LIESSEを思わせ、それでいて前輪後ろに扉が設けられている辺りは独特な感じです。
この様なバスは中国の至る所で走っている様で、幾つものメーカーが似た様なデザインの車両を作っている様ですが、中身はともかく外見を模倣するのは中国の得意技で、この車両に限らず何処かで見た様な…というバスが色々見られるのも中国の面白い所であると感じます。