5月にMAKIKYUが富士五湖方面へ足を運んだ際には、お座席列車「お座敷芝桜号」や、小田急20000形RSEを改造した「フジサン特急」の新鋭・8000系に乗車機会があり、これらは既に「MAKIKYUのページ」でも取り上げています。
富士五湖方面へ足を運んだ際には、これら以外の列車やバスへの乗車や撮影の機会もあり、今月姪っ子の居る家へ訪問機会があった際には、姪っ子にもこれらの写真を多数見せる機会があったのですが、その際に最も大きな反響があったのは「トーマスランドエクスプレス」でした。
富士急行は「富士急ハイランド」を運営している事でも有名で、園内にはちびっ子に大人気の「きかんしゃトーマス」に関連したアトラクションなども多数存在しています。
その足を担う富士急行自体でも、電車・高速バス双方で「きかんしゃトーマス」をデザインした車両を運行しており、ハイランドへ向かう道程から既にトーマスワールドが…という状況になっています。
MAKIKYUも5年程前、1編成しか存在しない希少な自社発注車・5000形を改装した電車に乗車した事はあるのですが、富士五湖方面へ足を運ぶ際は専ら鉄道か路線バス利用しており、高速バスを利用する機会は…という状況です。
(富士急行5000系「トーマスランド号」に関する記事をご覧になりたい方は、こちらをクリックして下さい)
そのため高速バスで活躍するトーマスデザインの車両「トーマスランドエクスプレス」は当然ながら未乗車ですが、河口湖駅前で乗車する「フジサン特急」の発車前には多数の路線・高速バスが発着、これらを撮影していたらあっという間に乗車時間が…という状況でした。
様々なバスが発着する中でも、「トーマスランドエクスプレス」の存在感は際立っており、新宿~富士五湖方面ではデザイン違いで2台の通称「セレガーラ」が活躍、運行時刻こそ基本的に決まっているものの、2種デザインのどちらが充当されるかは、その時のお楽しみという状況になっています。
MAKIKYUが遭遇した「セレガーラ」の「トーマスランドエクスプレス」は、「ブロック柄」と呼ばれる方のデザインで、もう1タイプは「ガヤガヤ柄」と呼ばれています。
ブロック柄の「トーマスランドエクスプレス」は、主人公のトーマスをはじめ、様々な登場キャラがデザインされており、公式側と非公式側(車両左側と右側)で異なるキャラクターを配する拘り(一部重複あり)も見られますが、姪っ子がこのバスの写真を見たら、キャラクターの名前を次々と言い当て、MAKIKYUはとてもついていけない…と感じたものでした。
ただ公式側前輪上に描かれたキャラクターは「知らない」との事で、妹も「何この「ばくだん岩」(ドラクエに登場するモンスター名)みたいなやつ?」と言っていた程でしたが、これは後で調べたら「いわのボルダー」という、本当に線路をゴロゴロと転がるばくだん岩さながらのキャラクターでした。
「セレガーラ」以外にも、先代セレガの「トーマスランドエクスプレス」が、河口湖~三島間の便に充当されている姿も目撃したものでしたが、こちらは現在都内へ乗り入れる路線には基本的に充当されず、登録ナンバーも「沼津」ナンバーでしたので、静岡県~山梨県に跨る路線を中心に活躍しています。
また姪っ子に「トーマスランドエクスプレス」の写真を見せた日には、その後帰り道で写真のセレガーラ(ブロック柄)をデザインしたトミカを見つけてしまい、値段も比較的手頃(ワンコインでお釣りが出るレベル)でしたので、こちらも1台購入したものでした。
このトミカもキャラクターに関しては、シールながらもきちんと再現されているのは大したものと感じ、前面や最後尾、天井などに配されたキャラクターデザインを再現するために、別途シールが付属しているのも特徴的で、姪っ子のトーマス好きを見たら、今度会う時に土産として持参しても…と感じたものでした。
最新の画像[もっと見る]
- 寝台列車関連記事へのリンク掲載 8年前
- JR西日本225系5100番台~幾つかの疑問を感じる阪和線用最新型車両 8年前
- 最新!「住みよさランキング2016」トップ50が発表~今年もまた北総監獄が… 9年前
- 和歌山電鐵・たま駅長が急逝~高齢とは言えども… 10年前
- 和歌山電鐵・たま駅長が急逝~高齢とは言えども… 10年前
- 和歌山電鐵・たま駅長が急逝~高齢とは言えども… 10年前
- 阪神電車・普通用に新形式車両導入~車両代替は予想していましたが… 10年前
- 今日は各地でダイヤ改正~JR系はかなり注目されていますが… 10年前
- 「開発を止めた某鉄道」7260形がようやく消滅~余りに酷過ぎましたので… 10年前
- 山陽新幹線開業40周年・記念キャンペーンCMも… 10年前