月曜日の昨日は、上ばかりでなく、下も向いて歩いていましたよ(笑)。八幡宮神苑の牡丹が、ちょうど見ごろになっていました。品種名の札がありましたが、どうせすぐ忘れてしまいますので(汗)、メモしませんでした。で、勝手に自分流の名前をつけてみました(汗)
平日というのに結構な人出でした。

”いつでも夢を”

”寒い朝”

”春の雪”

”母べえ”と”夢千代”


結局、吉永小百合さんゆかりの”品種名”になってしまいました(汗)。サユリストとしてはいたしかたないですね。
ついでながら、あの中高年のアイドル綾小路きみまろさんもサユリストで、小百合ちゃんに依頼されて、”まぼろしの邪馬台国”にも映画初出演してるんですよ。
”恋焦がれて一緒になったダンナも40年も経てば、ただのジジイです。昔、ダーリンだった主人も今ではダラリンです。最近、ダンナのお茶を飲む音もイヤになり、ダンナのお茶に一度入れたいトリガブト”とか、本当に面白いネタをよく考えつきますね。
うちのワイフもそう思っているかもしれません
。
とほほ
、下を向いて歩こう
いや、涙がこぼれないように、上を向いて歩こう
中高年のみなさん、寒い朝でも心ひとつで温かくなります、いつでも夢を!

平日というのに結構な人出でした。

”いつでも夢を”

”寒い朝”

”春の雪”

”母べえ”と”夢千代”


結局、吉永小百合さんゆかりの”品種名”になってしまいました(汗)。サユリストとしてはいたしかたないですね。
ついでながら、あの中高年のアイドル綾小路きみまろさんもサユリストで、小百合ちゃんに依頼されて、”まぼろしの邪馬台国”にも映画初出演してるんですよ。
”恋焦がれて一緒になったダンナも40年も経てば、ただのジジイです。昔、ダーリンだった主人も今ではダラリンです。最近、ダンナのお茶を飲む音もイヤになり、ダンナのお茶に一度入れたいトリガブト”とか、本当に面白いネタをよく考えつきますね。
うちのワイフもそう思っているかもしれません

とほほ


いや、涙がこぼれないように、上を向いて歩こう

中高年のみなさん、寒い朝でも心ひとつで温かくなります、いつでも夢を!

