おはようございます。お目覚めはいかがですか。今朝は、お花の話題です。
ハウステンボスといえば、光の王国。そして、もうひとつの呼び名は”花の王国”。春ともなれば、チューリップやバラで園内は飾られるだろうが、真冬はさすがに少ない。パンジーが植えられている程度。でも、屋内では、三つの館で大胡蝶蘭展が開催されているし、ベコニア・ガーデンもあって、花好きを楽しませてくれる。では、まず第一の館から。
フォーレストヴィラ・ウエルネスセンター
ここに日本最多規模の約200品種が展示されている。
そしてベコニアガーデンも
夜ともなれば
パレス・ハウステンボス↓
世界的に珍しい青い胡蝶蘭が展示されている。
胡蝶蘭のフラワーアレンジメント
宮殿の三階から見る”幻の庭園”
ホテルヨーロッパ↓
9日からはじまる仮面舞踏会のため正面玄関も仮面装束。
胡蝶蘭展の前日の準備
はい、出来上がりました。9日オープン。
仮面舞踏会は帰る日の夜からだった。これを着てみたかった。残念!
本場ベネチアからの仮面
ホテルの従業員さんは、この日からしばらく、この衣装をつけて、お仕事されるとのこと。
三会場とも、見事な大胡蝶蘭展だった。
さて、お次は・・・(つづく)。