おはようございます。
WBCの一次ラウンドの最大の山場の韓国戦。侍Jはエース、ダルビッシュを立て、必勝態勢で臨んだ。ところがダルが3回で崩れた。3対0となり、韓国のベテラン投手は好調のようだし、これは、あぶないぞと不安になった。
でも、心配はご無用だった。我らが侍は怒涛の斬りこみを開始した。斬りこみ隊長は、大谷でなく、何と達ちゃんことヌートバーだった。3回裏、無死一、二塁のチャンスにヌートバーがタイムリーを放った。これがきっかけとなり、つづいて近藤健介も二塁打で1点を返した。さらに1死満塁のチャンスには、吉田正尚が逆転2点タイムリーで試合をひっくり返してしまったのだ。
そのあとも、怒涛の攻撃はつづいた。また、ヌートバーはスーパーファインプレーで韓国の反撃の芽をつぶすなど守備面でも活躍した。侍軍団は吉田の3安打5打点、大谷の2安打1打点などで13安打13得点をあげ大勝した。あと1点でコールドゲームだったが、武士の情けで、それはしなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/43/c12815f4bc7da42b4ffeaa3db5c886e0.jpg)
ヒーローインタビューは吉田かとも思われたが、ヌートバーが選ばれた。侍反撃のきっかけをつくり、要所要所での守備、走塁などの活躍は見事なものだった。これで、また一気に達ちゃんファンを増やしそうだ。この日も球場に来られていたお母さんのうれし涙が目に見えるようだった。おめでとう、たっちゃん!お母さん!
ヒーローインタビュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/40/6cd0503a12444cf4aefbc6bf7845336f.jpg)
一問一答(抜粋)(RONスポより)
侍ジャパンとしてのお立ち台。今の気持ちは?
「最高の気分。日本代表のメンバーの一員になれて誇りに思うし、勝ててよかったよ」
4打数2安打。3点を追いかける3回には逆転劇への勢いをつけるセンター前タイムリーを放った。
「ヒットもうれしかったが、それ以上に勝てたことが一番うれしい。打線も1番から9番まで、みんなが打ち、ピッチャー陣も素晴らしいピッチングをしてくれて最高です」
5回には守備でもスーパーファンプレーがあった。
「アリガト、アリガト、アリガト」
6回にはデッドボールもあった。体は大丈夫?
「ちょうど、凝っていたところにぶつかってほぐれたので、ちょうどよかった(笑)」
ペッパーミルパフォーマンスが日本をひとつにしてくれている。
「チームメイトとファンにも受け入れてもらえてうれしい。一体感があるセレブレーションになっているので続けていきたい」
明日以降の活躍を期待しています。
「ニッポンダイスキ!ミンナ!アリガトウ!」 ヌートバーは右手を突き上げてファンの声援に答えた
。。。。。。
大船観音さまも白星ハクモクレンに囲まれてうれしそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/85/b023e2fd008494e501c8c7366bd6e1cb.jpg)
玉縄桜もまだ満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f8/2345d755f5b4bfb7bfb4cb557626b489.jpg)
両手に花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/81/e957264187c893d68755752458230c71.jpg)
今日もがんばってね。お立ち台はきっと佐々木朗希投手ね。今日は3・11。東日本大震災から12年。佐々木朗希投手は9歳のときに陸前高田で被災、父と祖父母を亡くしている。この日、勝利で飾りたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/87/8c74bf371cb0bafd946a8cc4daf1ad5e.jpg)
それでは、みなさん今日も一日、お元気で!