こんばんわ。
待ちに待った大リーグが今日、開幕した。朝5時に目が醒め、テレビをつけると、レッドソックス4番、吉田のバットが火を吹いた。タイムリーで、メジャー初安打、初打点。さらに、次の打席でもヒットを放ち、デビュー戦をマルチ安打で飾った。
午前11時からは、アスレチック戦に大谷が、”3番・投手”で投打同時出場。もちろん、最後まで視聴した。大谷の豪速球とえげつない変化球で三振の山。6回を毎回の10Kで、零封の快投。1対0で勝ち投手の権利をもって降板。
でも、残念ながら、いつものように(笑)、リリーフが打たれ、逆転され、初白星はするりとこぼれ落ちた。しかし、大谷が今季、目指すのは大きな目標、サイヤング賞。これは、勝ち数よりも、奪三振数と防御率の方が評価される。今日のような、10K零封試合を続けていけばよい。勝ち星は自然とついてくる。
明日は休みで、明後日はメジャーデビューの藤波投手が打者大谷と初対戦する。同期生対決で面白そうだ。でも格が違うので大谷にホームランをくらいそうだ。今後、大谷投手対吉田、鈴木、ヌートバー対決なども楽しみだ。わくわくの半年が始まった。
大谷投手の今日の戦績。打者としても初安打。
試合がおわってから長谷の光則寺の桜と海棠を見に行った。何とか残っていてくれた。
光則寺山門前の桜
山門
本堂前の海棠。散り始め。
樹齢200年の銘木。
境内の草花
シャガ
ムラサキハナナ
ニリンソウ
では、おやすみなさい。
いい夢を。
光則寺の孔雀。今日は大谷初勝利なしでご機嫌斜めなのか、羽を拡げてくれなかった。