
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)
恵方巻にも使った、いただきものの、おいしい有明海苔がまだたくさんあったので
久しぶりに手巻き寿司にしました。
鯛、本まぐろ、ぶり、イカ、サーモン、エビなどのお刺身の盛り合わせと、卵焼き、ツナ缶、きゅうりを具材に。
それぞれが酢飯をのりに広げ、好きな具材をのせて、楽しくいただきました。
ほうれん草の白あえ、白菜と鯛入りつみれのお吸い物を添えた、1人分 700円ほどの献立です。

・手巻き寿司
・ほうれん草の白あえ
・白菜と鯛入りつみれのお吸い物



☆木綿豆腐は適宜にちぎり、キッチンペーパーにのせ、レンジで数分加熱し、ざるにのせて粗熱をとり、つぶします。ゆでたほうれんそうは適宜に切り、水けを絞り、しょうゆ少量を混ぜてしょうゆあらいをし、さらに絞ります。みそ・出汁・塩(各少量)、砂糖・白すりごま(各適量)であえました。










ごちそうさまでした。



ボク 陽 くん。2月3日に1才になりました
イチゴ~🍓 ボクは今日食べるでしゅ





早くよし!って言ってくだしゃい。。。


いつも見ていただいてありがとうございます(*^^*)
寒さ厳しい毎日です。くれぐれもご自愛ください。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
手巻き寿司、とても美味しそうです。
私も大好きです。
ほうれん草の白和えも魅力的です。
今週も楽しく読ませて頂きました。
来週も楽しみにしております。
☆☆☆
わ-。手巻き寿司さん。とても
おいしそうですね。
私は。昨日は。地どれの(宮崎産)
ヒラメのお刺身さんと
オムレツ(カニの缶詰め入り)さん
でした。
陽君。『苺」さん
大好きさんなのでしゅね。
おいしいでしゅよね-。
こちらは。今日は朝から雨です。
16日。。亡き『母」の誕生日です。
元気でしたら。。満100歳です。
ごめんなさい。私事で。。
応援のポチなどさせていただきます。
白和えや鯛のつみれ入りのおつゆなど、美味しい箸休めも嬉しいですね。
今日はきれいなセロリが売ってあったので、茎はいつものサラダ、葉は、きのことマヨ炒めを作ってみました。その、美味しいこと! 主人のお酒のつまみに出したところ、
「これ、美味しいな!」
「それ、セロリの葉っぱよ。」
セロリの葉は、独特の味わいがあって、生のちょっと癖のある味が炒めると、マヨネーズとしっくりあって、もっと食べたいという感じでした^^
☆陽くん、大好物のいちご、良い子でお留守番のご褒美かな^^
手巻き寿司…ずいぶんやっていませんでした
作ったものを並べたほうが
楽ちんな気がしていましたが
準備してしまえば さぁ何巻こうって
わくわく楽しいですよね
次のおやすみの日にやってみようかな^ ^
ほうれん草の白和えも大好き
優しくほうれん草の甘さも感じて
いいですね〜
陽くん いいなぁ
🍓もらったの?
待つのが長く感じちゃうね ♡
手巻き寿司も良いですよね!
それぞれ好きなもの巻き巻きして😍
今度は手巻き寿司がいかもです😃
陽くんもイチゴ大好きなんですね(^_^)v
手巻き寿司おいしいですね(*^^*)
海苔の風味と酢飯、具材のうまみが何種類も味わえます。
これとこれもおいしいよーって得意そうに教え合ったり^^
ほうれん草を食べていたら安心♪って感じのお惣菜を添えました(^^)
今日もありがとうございます。
みんなでごはんをおいしく食べる。
何より幸せなことですね。
日常が過ごせることの証ですものね。
ヒラメのお刺身、カニ入りのオムレツは食卓も華やいでおいしかったでしょうね(*^^*)
イチゴは14日に陽にはあげないで取っておきました。
夜になってササミやブロッコリーもちょこちょこと食べてたので^^
「イチゴ」の言葉は「ごはん」と同じくらいに魅力的みたいです^^
お母さまの満100歳のお誕生日お祝いができなかったこと、とても残念ですね。
それでも秋桜さんの想いはしっかり届いていることでしょう。
今日もありがとうございます。
ありがとうございます。
パリッと風味のいい海苔ですごくおいしかったです^^
セロリときのこのマヨ炒め、お口に合ってよかったです。
夫が好きなのでお弁当にもときどき入れてます。
前の日に、食べ過ぎかなって陽にはイチゴあげてなかったので
思い出してあげました。
嬉しかったのか、ひとりで大はしゃぎでした(*^^*)
お寿司っておいしいですね。
酢飯に魚貝類をって発想が素晴らしい^^
もともと魚は発酵させたものだったとか。
それだと食べれなかったかもしれません^^
白あえは、もう一品にいいですね。
お豆腐と青菜を食べるとなんだか安心(^^)
マテが長くなっちゃうとペタンって座ったり横になっちゃう陽です😄
明日からまた寒そうですね。
もう寒いのは嫌だな^^
手巻き寿司おいしかったです。
酢飯はほんの少しだけ巻くのになぜかお腹いっぱいになりました(^^)
陽、イチゴやりんごが大好きです。
先日焼き芋をはじめてあげたんですよ~
もう大喜びでした(*^^*)