・*・ etoile ・*・

🎬映画 🎨美術展 ⛸フィギュアスケート 🎵ミュージカル 🐈猫

【dairy】『X-MEN:アポカリプス』鑑賞(感想は後日) & 房家ランチ

2016-08-13 23:42:42 | dairy

【dairy】『X-MEN:アポカリプス』鑑賞(感想は後日)

 

 

楽しみにしてた『X-MEN:アポカリプス』公開3日目に見に行ってきた~

 

 

 

 

ザックリした感想はtweetどおり。感想は後日UP予定。今『ハートビート』書いてて、もう少しで終わるから『トランボ』の前に書いちゃおうかな 頑張る!

 

房家ランチ

 

 

映画前にmigちゃんとランチ。日本橋で手頃で美味しいお肉ってことで、migちゃんが見つけてくれたのがCOREDO室町3Fの房家。カルビ焼肉小+冷麺小で1,400円は安い! どちらも小とは思えないボリューム。焼肉もおいしかったけど、冷麺がおいしかった! オススメ

 

1時間くらいしか時間なくて、あんまりお喋りできなかったけど楽しかった! また行こうね~

 

和牛一頭焼肉 手打ち冷麺 房家 日本橋店:中央区日本橋室町2-2-1 COREDO室町 3F Tel:03-6225-2347

和牛一頭焼肉 手打ち冷麺 房家

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【art】「ルノワール展」鑑賞

2016-08-13 23:41:56 | art

【art】「ルノワール展」鑑賞

 

 

オルセー美術館とオランジェリー美術館所蔵のピエール=オーギュスト・ルノワール(Wikipedia)作品を集めた展覧会。早々とチケット買っていたのに全然行けてなかった。何事もギリギリにならないとやらないタイプ お盆中なら空いてるかも?と行ってきた! 18:00前に着けたので、まだそんなに混んでなかった。

 

先に「ムーラン・ド・ラ・ギャレットの舞踏会」見てから、じっくりみようかと思ったのだけど、全体的にそんなに混んでいなかったので、順路どおり見て行って、最後にもう一度「ムーラン」を見直した。19:30頃には見終わってたけど、その頃にはかなり混んでいたので、早めに来てよかった

 

 

ザックリした感想はtweetどおり。かなり点数が多くて見応えのある展覧会だった。もちろん全ての感想は無理なので、印象に残ったものについて紹介しておく。

 

 「ぶらんこ」

 

「ぶらんこ」これは有名な作品。いつも思うのはこのドレスが素敵だなってこと。あと、ぶらんこ低くない?(笑) 立ちこぎ専用なのか? この光の表現がスゴイ。いろんな色を使って表現されているのだけど、天気の良い日であることが伝わって来る。女の子もかわいいけど、意外に木の陰から覗くヒゲの男性がツボ(笑)

 

 「ジュリー・マネ」

 

tweetはしていなかったのだけど、お気に入りだった作品。ジュリー・マネ9歳の時を描いた作品。ジュリー・マネはエドゥアール・マネの弟ウジェーヌ・マネと画家のベルト・モリゾ(Wikipedia)の娘。ルノワールは2人の死後、詩人のステファヌ・マルラメ(Wikipedia)と共に後見人なったのだそう。ジュリーは亡くなるまでこの絵を手元に置いていたとのこと。もちろんジュリーもかわいいのだけど、自分が気に入った理由はネコ! このネコちゃんカワイイ この子のぬいぐるみが物販にあったので、やっぱりイチオシなのね?

 

「浴女たち」

 

人生最後の数か月を費やしたそうなので、これは絶筆ということなのかな? これは『ルノワール 陽だまりの裸婦』(感想はコチラ)で描いているところを見た。南仏カーニュのレ・コレット荘でリウマチと闘いながら、不自由な手に絵筆を巻き付けて描いた。その描くことへの渇望が、一つ一つのタッチに現れているのに、全体的な印象はふんわりとした柔らかさ。これこそがルノワールの持ち味なのかなと思った。ご本人も「(憧れていた)ルーベンスも満足するだろう」と語ったのだそう。これは見れて良かった

 

 

 

 

「都会のダンス」は洗練された雰囲気と、どこか緊張感が感じられる。対して「田舎のダンス」はとっても素朴で楽しそう。それぞれに流れる音楽もゆったりとしたワルツと、軽快なポルカという印象。これたしか男性モデルは同じだそうで、女性は「田舎のダンス」が妻アリーヌ、「都会のダンス」がシュザンヌ・ヴァラドン(Wikipedia)。この方ご自身も画家で、モーリス・ユトリロ(Wikipedia)のお母さんなのだそう。

 

それぞれ好みが分かれるところだと思うけれど、個人的には「田舎のダンス」の方が好き。少し前の自分だったら「都会のダンス」の方が好きだったと思うけれど、おばちゃんになったら「田舎のダンス」の自然な感じの方が好きになった(笑)

 

 

「ムーラン・ド・ラ・ギャレットの舞踏会」 

 

上の方のtweetにもあるとおり、立ち止まって見るゾーンと、流れながら間近で見るゾーンに分かれていた。最初に見に行った時はほぼ待ち時間なしで見れた。その後、流れるゾーンの後ろの立ち止まるゾーンからじっくり眺めて、全作品見終わった後、もう一度戻って来て流れて見た。やっぱり人気作品はこの流れるゾーン作るべきだと思う! 「生誕300年記念 若冲展」(感想はコチラ)の展示方法が悔やまれる

 

さて、感想としてはtweetに尽きるという感じなのだけど、一応仕入れて来た知識を書いておく。ルノワールは今作を描くために、コルト通りにアトリエを借りたのだそう。手前に描かれているのは、モンマルトルのお針子たちと画家仲間。ちなみに、妻アリーヌも元はモンマルトルのお針子だった。

 

これ、多分オルセーで見てると思うんだけど覚えていない。仏像を見ていていつも思うことでもあるのだけど、子供の頃など知識や興味がない時に、いくら素晴らしい物を見ても全然記憶に残っていないものなのだなということ。まぁでも、そういう無垢な頃に光を得てしまう人もいると思うので、自分が凡才であるということなのでしょうけれど・・・ 前置きが長いけれど、思っていたよりも色鮮やかでビックリした。色鮮やかっていうのは色の量が多いってことではなくて、印象派ということからイメージした淡い色のタッチを想像していたので。思っていたより濃かった。

 

131.5×176.5cmとかなり大きな作品で、前述したとおり色も濃く、登場人物も多い。でも全然圧を感じない。このふんわり感というか、とにかく明るくて優しい感じ。「浴女たち」にも書いたけれど、これこそがルノワールなのだと感じた。

 

他にも「ピアノを弾く少女たち」とか「陽光のなかの裸婦(エチュード、トルソ、光の効果)」など有名作品多数。こんなに貸してくれて大丈夫なのか?オルセーとか思うけれど、所蔵品たくさんあるから大丈夫でしょう 点数も多いし、ピカソやマチスなど、他の画家の作品も数点展示されている。ルノワール使用のパレットや筆など、見応え十分。これは見に行って良かった

 

ルノワール展:2016年4月27日~8月22日@国立新美術館

ルノワール展 オルセー美術館・オランジェリー美術館所蔵|国立新美術館|2016年4月27日(水)~8月22日(月)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Googleのロゴ】Doodleフルーツゲーム 9日目!

2016-08-13 21:51:42 | Google's logo

毎度のGoogleのロゴがこんなことに!



Doodleフルーツゲーム 9日目!

アプリDLはコチラからドゥゾ♪(っ'ω')っ))


しつこいようですがDLはしないので、

内容については分かりません


検索画面のロゴはこんな感じ


2016.08.13現在、リオオリンピック日本のメダル獲得数は・・・


金:7個 銀:3個 銅:14個


柔道100kg超級で原沢久喜選手が銀メダル


ガンバレ日本!

ガンバって(●'∀'人)ネ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Googleのロゴ】Doodleフルーツゲーム 8日目!

2016-08-13 01:01:00 | Google's logo

毎度のGoogleのロゴがこんなことに!



Doodleフルーツゲーム8日目!

アプリDLはコチラからドゥゾ♪(っ'ω')っ))


ゲーム苦手なのでアプリDLしないつもりなので、

内容は分かりません


検索画面のロゴはこんな感じ


2016.08.12現在、リオオリンピックでの日本のメダル獲得数は・・・


金:7個 銀:2個 銅:13個


女子200m平泳ぎで金藤理絵選手が金メダル獲得

あと日本卓球界に朗報!

水谷準選手がシングルスでは男女初のメダル獲得


ガンバレ日本!

ガンバァ━━(`・д・´)ノ━━!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする