【interior】北欧風インテリア_14 ハンス・ブリング ダック
お安くなってたのでポイント使ってポチった親ダック届いた🦆 pic.twitter.com/wi7nSYZf3h
— maru ◖ฺ|´⌣`*|◗·˳♪˚♫ (@maru_a_gogo) 2017年3月18日
今年の干支酉にちなんで、昨年R&Mインテリアストアで購入したハンス・ブリング ダックリング(記事はコチラ)。1958年コペンハーゲンで道路を横断しようとしていたアヒル親子のため、警察官が車を止めたというニュースを見たデザイナーのハンス・ブリングがデザインしたものなので、母親であるダックを買って一緒にしてあげたいと思ってた。
3月頭に開催されたスーパーセールで安くならないかなと期待していたのだけどなし ガッカリしてたらなんと22日まで7,560円が6,480円に! ちょうどポイントが入ったばかりで全額ポイントで買える!ってことでポチ👉
親子🦆 かわいい😍 pic.twitter.com/JULzi6MVZO
— maru ◖ฺ|´⌣`*|◗·˳♪˚♫ (@maru_a_gogo) 2017年3月18日
ということで、晴れて親子🐓になりました! 思っていたより大きくてビックリしたけど、傷も汚れもないきれいなママダックが来た ダックリングだけでもかわいいけど、こうやって並べるとダックリングのかわいさが増す。北欧の置物たちはこの子たちと先日購入したリサ・ラーソンのミア(記事はコチラ)と、MK Tresmerのしろくま貯金箱(記事はコチラ)がいるし、15年くらい前に買ったテディベアや、タイで買ってきたジム・トンプソンのゾウも飾りたい。棚を増やす予定はないのでもう置くところがない! なので、これで終了かなと思ってる。気をつけないと干支が変わるごとに買っちゃう予感もするので注意しなきゃ💦 でも、かわいいものはかわいいしな~
リプロダクト品だけど良品👍