スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

上林温泉(1/2)

2012年03月30日 | 千葉市美浜区 街の風景

■ 花の美術館

朝と午後の2回に振り分けてスロージョギングをと思っていたが、

 光と風~(館庭のポピー)

風が強いのでとりやめる。

 館内

なんだかんだ、気分転換に「花の美術館」に行くことにした。

昨年3月11日の大震災で、花の美術館も大きな被害を受け、

震災後は休館だった。

再開は9月半ばだったから、その時に行ったきりなので半年ぶりになる。

アナトリウムフラワーガーデンでは、

 チューリップから生まれた「おやゆび姫

おやゆび姫のかわいらしい冒険をテーマに花々が展示されていた。

我がデジカメは、そんなことに関係なくパチリ、パチリ!! 

■ 上林温泉

つい先日、ほとんど会う機会が少なかった9歳年上の田舎の長姉から電話があった。

4月中旬に、北信州・上林温泉に行かないかとの誘いだった。

 

ご主人も2回ほど倒れ、姉も昨年の夏過ぎに背骨(腰?)に大手術。

元気とは言っていたが、電話の声には老いが感じられる。(自分もそうなんだろうけど)

宿を利用したことのある自営業の姉の長男が、同行し連れて行かれるらしい。

遠く離れているし、ゆっくり話ができるのは、これから先そう機会があるものでもない。

水泳パンツを用意してこいというから、温泉プールなんかあるようです。

宿の名前をきちんと確認しませんでしたが、プールがある宿で調べてみると 「千壽閣」 (利用客のレポート)というホテルかな?

上林温泉は初めてなので、よく知りませんが、

上林温泉の下に位置する湯田中温泉は、現役の忙しい時期に2,3回行ったことがあった

今日は、上林温泉行きの概略の行程を立案。

ラン・ウェアーなども用意して行って、状況が許せば周辺の「地獄谷野猿公苑」など散策・ジョギングしてみたいですね!!

亥鼻橋    12k
       
当月 R=277k  S=0k   年間累計  R=840km  S=0k

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする