我、再び駆ける。

ADV150・MT-03・4D9マジェスティなどを購入したことから、これらのバイクについて紹介していくブログです。

天気もイマイチなので・・・

2015年05月23日 | 日常の出来事
今日は赤穂玩具博物館に行く予定でしたが、昨日までの「晴れのち曇り」の天気予報が、既に朝から曇り空です。

さらに西の空は、こんな感じ・・・夜から雨の予報ですが、雨雲レーダーの動きを見ると午後からパラパラ雨が降りそうな雰囲気です。



そんなところで、赤穂玩具博物館は何時でも行けるので、カメラのクリーニングでもしましょう。先ずは7つ道具です。



続いてカメラを並べ・・・えっ?何か言われましたか。まだまだ「沼」には遠い台数です。(笑)



小時間ほどかけてクリーニングしてからネット三昧です。最近のお気に入り動画を皆さんに紹介しましょう。先ずは「カラーでよみがえる東京―不死鳥都市の100年―」です。



これはNHKの番組でしたが、明治時代からのモノクロ画像をカラー化したものです。全部観ると1時間13分という長編動画ですが、最初と最後の5分ぐらいだけでもご覧ください。「歴史は繰り返す」という番組の意図が分かります。さらにBGMの佐藤直紀さんの音楽が素晴らしいですね。(iTunesで購入しました)

音楽といえば、この方を・・・海上自衛隊の歌姫と呼ばれる三宅由佳莉さんです。初めて聞いた時、その歌声には鳥肌になる驚きでした。彼女の「坂の上の雲・Stand Alone」が好きなんですが、こちらの方をどうぞ。



さてさて、ダラダラしていると時間が過ぎるのは速いものです。何とか天気も持ちそうなので、JOGに乗って昼食です。到着したのは「すき家」です。



土用の丑の日には早いですが、狙いはこちらです。



二枚乗せの特うな丼です。「どや!」という圧倒的なうなぎです(笑)。1,180円というお値段は「すき家」ではプレミアム価格ですが、スーパーでうなぎを買っても1,500円ぐらい・・・リーズナブルな価格とも言えるでしょう。



この後は、散髪でもして帰宅。明日は雨の予報・・・またもダラダラした一日になりそうです。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする