今日 ある手続きの件で元社員として所属していた会社に行く
その道のりを懐かしい とまでは思わなかった
訪問者はフロアの入口で電話をかけ 内線で訪問を告げる方式になっている
「遅くなりましたが ハロウィーンのお菓子を届けに来ました」と言うつもりだったのに エレベータを降りたらそこに塚ちゃんが居て せっかく考えた挨拶がおじゃんになった・・・・
ムッ!
社長は接客中だったので しばらく他の人と雑談をする
心配していた彼女は 今日は休みだった
体調が悪くて休むことは誰にでもあることだが それが精神的なものでなければ良いのだがと思う
みんなも会社の雰囲気も 見る限りでは私の知っているままで それはそれで楽しかった
私の顔を見て冗談で仕事を頼もうとした人が 帰り際に じゃ 今度はいつ?と
そう来たか!
じゃ 一か月後に~ と
いつまでも 笑いの絶えない会社であって欲しいなと思う
何よりも 労働者のためにね
その道のりを懐かしい とまでは思わなかった
訪問者はフロアの入口で電話をかけ 内線で訪問を告げる方式になっている
「遅くなりましたが ハロウィーンのお菓子を届けに来ました」と言うつもりだったのに エレベータを降りたらそこに塚ちゃんが居て せっかく考えた挨拶がおじゃんになった・・・・
ムッ!
社長は接客中だったので しばらく他の人と雑談をする
心配していた彼女は 今日は休みだった
体調が悪くて休むことは誰にでもあることだが それが精神的なものでなければ良いのだがと思う
みんなも会社の雰囲気も 見る限りでは私の知っているままで それはそれで楽しかった
私の顔を見て冗談で仕事を頼もうとした人が 帰り際に じゃ 今度はいつ?と
そう来たか!
じゃ 一か月後に~ と
いつまでも 笑いの絶えない会社であって欲しいなと思う
何よりも 労働者のためにね