どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

父の命日

2024年04月15日 | 日記

父の命日の今日 絵日記は毎度おなじみの父の顔

誕生日と父の日にも描いているので すでに何度も描いている

そこで1月の母の命日にやったように 写真を見ずに記憶だけで描くということをやってみたが 母の時ほどにはうまく行かなかったなあ

見慣れた顔で簡単に思い出せるはずなのに 目元が難しい

75点!

 

それにしても今日は暑い

27度を超え もうこの程度の陽気で十分と思ったけれど 農作物や夏ならではのレジャーや飲食 ファッション等にとってはそれでは困るのだろう

今年の夏もとんでもなく暑くなるらしく しかもこの傾向は続く一方らしい

2030年はどうなるとか 2050年にはこうなるだろうだとか 経済も社会も環境も世界も益々加速度的なサイクルで変動していくような予測を耳にすると 怖い物見たさ半分 逃げ切ってしまいたい気持ち半分

 

戦後の約60年を生きた父は 写真で見る焼野原の日本が世界的経済大国にまでなるのを見てきたわけだが 東日本大震災もコロナのことも二度目の東京オリンピックも そしてこの数年に起きた戦争も見てはいない

戦地から無事に帰還したあとで互いに落ち着き先を送り合ったのだろう その葉書が父の遺品の中にあった

そこには誰もが 今後は日本の復興を目指してお国のために頑張ることを記していた

先日 父よりは若い高齢者の「こんな日本にするつもりはなかった」というメールがラジオ番組で読まれた

「こんな日本」という部分もあれば 「なかなかどうして」という部分もあるだろうとは思うが さて 今生きていたら父はどんな感想を抱いただろうか

新聞を見るたび ニュースを見るたび 「どう思う?」と批判の多かった父だから できるものなら思う存分語りたいだろうなあ

そんなふうに偲んでいるよ お父さん

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパン・アズ・ナンバー・・・?

2024年04月14日 | 日記

今日も天気が良い・・・というよりも 少し気温が高すぎはしませんか

一か月ほど先の気温というが このまま進むのか それともまた少し下がるのか 先が読めない中 今日はモフモフの洗濯をする

これでしばらくはお別れのつもりだが もう寒くなることはないだろうか

 

先日図書館から借りた本のうち 岸本葉子さんの俳句の本2冊を読み切れないと判断したので 期限延長をする

予約者がいなければパソコンからでも延長できるのは ありがたい

 

先日 山田五郎さんの生配信動画を見ていたら 日本で開かれる美術展の海外作品があまり充実していないという話題になり・・・

超有名な画家たちの 超有名な作品を招くことだけが美術展のあり方ではないだろうが やはり経済的に弱くなった日本の姿がここでも見られるということらしい

芸術作品の価値の爆上がり(それだけ金持ちが多いということか 資産として価値を生むということか) それに伴っての保険金の値上がり それなのにこの円安

そうか ここ数年の美術展の観覧料の値上がりもそうした理由からなのか

おそらく当分こうした状況が続くだろうとは山田さんの推測だが 文化面でも発展途上国並みになりつつある日本なのか

「ジャパン・アズ・ナンバーワン」が懐かしい 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も冬物のお洗濯~

2024年04月13日 | 日記

天気はまずまずの晴天

今日もまた冬物パンツとニットのビーニーをひとつ 手洗いした

明後日は父の命日ということもあり 図書館の本を返しがてら買い物に行く

それにしてもなんと早く年月が過ぎ去っていくことか

父が亡くなる前に 思いのほか人生は短かったと感慨深げに言っていたが その父が亡くなってもう18年

一人になってからと同じだけの年月をこの先生きると仮定したら それはそろそろ自分の人生も終わる頃になると思うと 焦ると同時にもっとちゃんとせなあかんなあと

先に逝った先達を思い出すことで その時ばかりは少し背筋が伸びる思い

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春霞の中に溶けるため息

2024年04月12日 | 日記

お天気がまあまあなので 今日は冬用パンツを洗って少し衣類の整理をする

そろそろ割烹着をやめてエプロンにしようか モフモフももう仕舞っても良いかと 天気の長期予報を見ながら毎日少しずつ冬物を整理している

そんなことをしていたら 午前中ももう終わりに近くなってしまった

晴天になるかと思ったがイマイチで 花曇りになったこともあって 今日は外出せず

 

いかんね

こんな生活のせいか まだ痩せられずにいる

やっと防波堤ギリギリまできたかと思うと ついつい自分を甘やかしてあっという間に覆水盆に返らず 

防波堤からあふれっぱなし・・・

 

先日 ラジオで夏木マリが「かっこいい人」はどういう人かと訊かれていくつか上げていたが その中のひとつに「しない事を決めている人」というものがあった

やる事を決めて必ずそれを実行する と言う人は少なくないだろうが しない事を決めるというのは 少し面白い見方だと感じた

たとえば 電車で席を譲ると決めている のではなく 電車では座らないとか 友人を大事にする のではなく 友人を裏切らない だとか

うーん それでいくと・・・

食事制限をする ではなくて 決して体重は増やさない(太らない) ということか

決意は甘くて はぁ・・・

春霞の中に私のため息が溶けていく 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番嫌いな家事は

2024年04月11日 | 日記

ネットを見ていたら 家事で嫌いなものは何かというアンケートの記事が目に入った

一人の生活だから家事といっても大した量ではないが それでも常々気が重いと私が感じるのは部屋の掃除なので 他の人はどうかと気になって覗いてみたら ああ・・・誰しも同じとわかった

 

私の場合 食事は一日の楽しみであり 自分の食べたいものを作るわけだから 買い物から調理 そして片付けまでそう厭うことはない

洗濯はそもそも洗濯機がしてくれるし 手洗いも 洗濯物を干すのも畳んで仕舞うのも心地よく 自分のやり方を守りたい私としてはこれも苦にならない

片付けをするのも割と好きなほうだし(時折 無駄にあちらのものをこちらに こちらのものをあちらに ということさえある) トイレやお風呂 レンジフードの掃除もさっさとできる

それなのに 何故部屋の掃除になると腰が重くなるのか

 

人それぞれだと思うが 私の場合は成果が見られないからではないかと思う

そもそも高齢者の一人暮らしなんて そうそう部屋が散らかったり汚れたりなんかしない

ペーパー類の紙粉だとか 衣類の綿埃だとか 一週間ほど掃除をしなければ目立つかもしれないが そんな程度だ

もう一つの理由としては 動かせるものを動かしたり 押し入れや物入れ クローゼットなどの扉を開けたりと そういう手間が面倒なのかもしれない

他の人の理由は見なかったが 誰でもそうなのかと納得

ルンバなんかには任せられない私なので 生涯掃除は好きになれそうもない

嫌なことはさっさと済ませることにしている私は(そうしないとどんどん腰が重くなるから) 終わらせてやっと一日が始まる

そんな毎日

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする