みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

ミモザアカシアの黄色い花が咲きました。/日本みつばちのオスバチの蓋があきました。分蜂はもうすぐ、かな。

2017-04-02 21:39:45 | 花/美しいもの
西のほうに黄色いものが見えたので見に行くと、
ミモザアカシアの黄色い花が咲きました。


  
小さな丸い花が無数に集まって、

風に吹かれてフワフワと揺れています。
  
近づいて接写すると、きれい!です。  



応援クリック してね 

ミモザアカシアのすぐ北にも、

薄黄色のフジのような花が垂れ下がっています。

キフジの花です。
  



ミモザアカシアの奥の方に見えるのは、

日本みつばちの巣箱。

毎日黒だかりするほどのミツバチが出ています。

箱の前にはオスバチの丸い蓋が落ちています。

オスバチの蓋が開くと、もうすぐ分蜂が近いという証拠。

キンリョウヘンの花茎も伸びてきて、そろそろ咲きそうなので、

花が咲いたら待ち箱にセットして、分蜂するのを待ちましょう。



 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする