みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

出たっ!日本ミツバチの分蜂。あたらしい巣箱にぶじ入居完了/キンリョウヘンも開花しました。

2017-04-12 22:44:42 | ニホンミツバチ
数日前からお昼になると、日本ミツバチが箱からたくさんでてくるようになりました。

そろそ分蜂が近いと思い、交代ではなれたところから見ています。

周りは山なので、お天気がよい日には杉が花粉を噴出し、
かすみがかかったようになります。

見ているだけで目がかゆくなりそうです。

きょうもお昼前に見に行くと、
ミツバチが入り口からいつもよりたくさん出ていて、
飛び回っているハチの数も多いようです。

そろそろ分蜂蚊と思い、畑で仕事をしているつれあいに連絡。。
コーヒーを淹れに戻っていると「分蜂でたよっ」と
つれあいから電話があったので、駆けつけました。

入り口のふたはミツバチが黒くなり、
無数の日本ミツバチが、ブンブンと羽音を立てて
巣箱の周りを飛び回っています。

分蜂群の蜜蜂は、女王蜂が出ていくところに集まるので、
注意深く飛び方を見ていると、セットした箱の一番左に集まっていくようです。

ここに女王蜂がいるのでしょうか、つりさげた箱の中に入っていきます。
  


入り口には、まだ蜜蜂のかたまりが真っ黒になって残っています。

だんだん静かになり、上の箱の中では分蜂群が固まって、
蜂球をつくっています。


  

人気ブログランキングへ
応援クリック してね 

ミツバチが固まって蜂球を作っているうちに、
いそいでお昼ご飯をたべて、あたらしい巣箱を準備。

分蜂群がる蓋の下に、巣箱ごと滑り込ませて、

そのまま、そっと置き場所まで移動。

準備しておいたコンテナの上に置いて、

屋根を付ければ、ご入居完了。

新居が気に入らなくて女王が逃げ出さないように、
入り口にハチマイッターもセットしました。。

働き蜂は出入りできますが、一回り大きい女王蜂は出ることができません。

ひだりの箱の前にある赤いものは、
花が開いたキンリョウヘンの鉢。

午前中、日本みつばちの分蜂がある前に、
キンリョウヘンの開花鉢を待ち箱にセットしました。

キンリョウヘンの花は、昨夜2輪開花、
今朝起きたら、4輪咲いていました。


  
雨が上がって気温も高く、蜜蜂の分蜂もありそうなので、
待ち箱にセットすべく、支柱を立ててとネットをかけました。

毎年恒例なので、だいぶ慣れてきました。
  
キンリョウヘンの開花鉢をセットして作業完了。

あとは、探索蜂が来るのを待つだけです。
  
2番目に開花が進んでいる鉢にもネットをかけて、

待ち箱にセット。この中で花がつくのを待ちます。
i
キンリョウヘンをセットしたのは、左から3番目と5番目の箱です。

きょうの蜂は一本だけでしたが、
花芽が3本立ちの鉢が、3つもあります。
  
今年、キンリョウヘンの花芽がついた鉢は、ぜんぶで10鉢ほどです。

最後まで読んでくださってありがとう

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月11日(火)のつぶやき

2017-04-12 01:04:21 | 花/美しいもの
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする