鳥羽川堤防のソメイヨシノの蕾がふくらみ始めたので、
ウオーキングは、近くのインターから鳥羽川に変更。
さくら公園までは車で来るのですが、きょうは駐車場が半分くらい埋まっていました。
桜尾のカタクリ群生地を見に来ている人も多いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fc/5ef99360159e0e8c3962f3e1e04eeaae.jpg)
鳥羽川堤防の桜は、ざっと見て三分咲きくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ab/4121e59c0bea2c89bd36c18752e1a374.jpg)
開花がすすんでいる木も、まだつぼみが多い木もあって、
ばらつきがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b5/3f132db3ed3a9307e37765fcb2c3f54e.jpg)
よく咲いている木は五分咲きくらいかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7e/018ac026c9aa8e49a1f5623b2500d055.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/57/7846605f39ec78e8abc289b1db6bba04.jpg)
北へ行くほど花が少ないので、微妙な気温の差があるのかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/77/93954551bfd69286928d1d02b4b66798.jpg)
北に向かって歩き、橋二つで折り返して、
帰りは反対側の堤防を歩いて戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cc/e99ef31bd68ded2dd241b8437ecc7ce9.jpg)
こちらは木が大きくて、開花も進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/95/fbefe8ca6dbda38ff630d04b5e5d29f3.jpg)
花が多い枝を見つけると、立ち止まってパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fb/15641658e63c0005013aeaecef05edd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b7/1e521f3ee85cc1956ea349270e35284a.jpg)
20分ほどでさくら公園に戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fc/5ef99360159e0e8c3962f3e1e04eeaae.jpg)
歩数は約3500歩。
ちょうどよい運動になりましたが、
気温が高かったので汗ばみました。
満開になるまであと数日。たのしみです。
人気ブログランキングへ
応援クリック してね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
名古屋市では今日、満開宣言。
先日訪れた鶴舞公園も満開になったそうです。
名古屋の桜が“満開” 名所の鶴舞公園には多くの人(2022年3月30日 メーテレ)
岐阜市でソメイヨシノ満開、平年より5日早く 気象台が観測(2022.3.28岐阜新聞)
東京や福岡でソメイヨシノ満開に、東京は平年より4日早く(2022/03/27 読売新聞)
最後まで読んでくださってありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_sakurabird.gif)
記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/a4/fc808d2c8bb9303335b38bdf3661025e_s.jpg)
ウオーキングは、近くのインターから鳥羽川に変更。
さくら公園までは車で来るのですが、きょうは駐車場が半分くらい埋まっていました。
桜尾のカタクリ群生地を見に来ている人も多いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fc/5ef99360159e0e8c3962f3e1e04eeaae.jpg)
鳥羽川堤防の桜は、ざっと見て三分咲きくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ab/4121e59c0bea2c89bd36c18752e1a374.jpg)
開花がすすんでいる木も、まだつぼみが多い木もあって、
ばらつきがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b5/3f132db3ed3a9307e37765fcb2c3f54e.jpg)
よく咲いている木は五分咲きくらいかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7e/018ac026c9aa8e49a1f5623b2500d055.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/57/7846605f39ec78e8abc289b1db6bba04.jpg)
北へ行くほど花が少ないので、微妙な気温の差があるのかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/77/93954551bfd69286928d1d02b4b66798.jpg)
北に向かって歩き、橋二つで折り返して、
帰りは反対側の堤防を歩いて戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cc/e99ef31bd68ded2dd241b8437ecc7ce9.jpg)
こちらは木が大きくて、開花も進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/95/fbefe8ca6dbda38ff630d04b5e5d29f3.jpg)
花が多い枝を見つけると、立ち止まってパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fb/15641658e63c0005013aeaecef05edd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b7/1e521f3ee85cc1956ea349270e35284a.jpg)
20分ほどでさくら公園に戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fc/5ef99360159e0e8c3962f3e1e04eeaae.jpg)
歩数は約3500歩。
ちょうどよい運動になりましたが、
気温が高かったので汗ばみました。
満開になるまであと数日。たのしみです。
![](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_redcurtain.gif)
応援クリック してね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
名古屋市では今日、満開宣言。
先日訪れた鶴舞公園も満開になったそうです。
名古屋の桜が“満開” 名所の鶴舞公園には多くの人(2022年3月30日 メーテレ)
岐阜市でソメイヨシノ満開、平年より5日早く 気象台が観測(2022.3.28岐阜新聞)
東京や福岡でソメイヨシノ満開に、東京は平年より4日早く(2022/03/27 読売新聞)
最後まで読んでくださってありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_sakurabird.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
明日もまた見に来てね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/a4/fc808d2c8bb9303335b38bdf3661025e_s.jpg)