みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

敦賀原発直下に活断層か…保安院、再調査を要請

2012-04-25 22:30:57 | 地震・原発・災害
蜜蜂の分封があるかもしれないので早起きしたのですが、
今朝は蜂があまり来ていませんでした。

ドウダンツツジには熊蜂が蜜を吸いに来ていたので、
タモで捕まえて数を減らしました。
熊蜂のオスはミツバチを威嚇して追い払うので、
蜜蜂が来られないからです。

もどってテレビを見ていたら、
NHKニュースで、
福井県の敦賀原発2号機の真下に活断層があることが明らかになったとのこと。
活断層上に原発は立てられないことから、
再調査の結果によっては、動かせなくなる可能性もあるとのこと。

敦賀原発はまさに岐阜県の風上なので、
危険な原発は廃炉にしてほしいものです。

敦賀原発の地下に活断層の可能性
(4月25日 NHK)

福井県にある敦賀原子力発電所の敷地を、活断層の専門家が調査したところ、2号機近くの地下の亀裂が活断層の可能性があり、近くにある別の活断層と連動する可能性が指摘されました。
また、2号機の真下には別の亀裂が走っており、活断層の上に原発の設置は想定されていないことから、原子力安全・保安院は、亀裂を再調査するよう、日本原子力発電に指示しました。

原発周辺の活断層について、原子力安全・保安院は、去年3月の震災以降、活動が活発になったことから、原発の耐震性への影響を調査しています。
このうち、福井県敦賀市にある日本原子力発電の敦賀原発では、24日、活断層の専門家や保安院の担当者ら10人が、敷地内の地層が露出している地点を視察し、地中にある3本の亀裂の状態を調査しました。
その結果、専門家から「2号機から西に150メートルほど離れた地中を走る亀裂は、活断層の可能性があり、敷地内を走る浦底断層という活断層と連動する可能性がある」と指摘されました。
指摘を受けて、保安院は、連動した場合、想定される最大の地震の揺れがこれまでより大きくなるおそれがあるとして、日本原電に再調査を行うよう指示しました。
調査に当たった京都大学の遠田晋次准教授は、「2号機から150メートル離れた地中の亀裂は、まっすぐ伸びている特徴などから、活断層の可能性がある。早急な調査が必要だ」と指摘しています。
また、2号機の真下には別の亀裂が走っていて、保安院は、この亀裂が活断層である可能性についても調査を求めることにしています。
国の耐震設計の指針では、活断層の真上に原発の重要な設備を設置することを想定しておらず、調査の結果、2号機の真下の亀裂が活断層であった場合、定期検査で止まっている2号機が運転できなくなる可能性があります。
日本原電は調査の方法も含めて検討するとしています。
保安院の耐震安全審査室の小林勝室長は、「今後、精密に調査する必要があり、結果によっては耐震性の評価に影響を及ぼす可能性もある」と話しています。



応援クリック人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。


 敦賀原発直下に活断層か…保安院、再調査を要請 

 原子力発電所の耐震安全性を評価する経済産業省原子力安全・保安院の意見聴取会は24日、日本原子力発電敦賀発電所(福井県敦賀市)の原子炉建屋直下を走る断層を現地視察し、「活断層の可能性がある」との見解を示した。
 活断層の上には原発は建てられないとする国の基準に反する恐れがある。今後、原電は、この断層の活動性がないことを示さなければならず、原発の再稼働のハードルは極めて高くなった。
 意見聴取会が問題視したのは、地震によって岩石がもろくなった「破砕帯」に含まれる断層。1、2号機の原子炉建屋直下を含む敷地内に破砕帯が約160本走る。1965年の1号機の設置許可申請時に把握していたが、原電はこれまで地質調査などから、破砕帯には考慮すべき地震活動の痕跡はないとしてきた。
 しかし、東日本大震災以降、地盤にかかる力が変化し、従来と異なる仕組みの地震が起こりやすくなり、断層評価の見直しが必要になった。同原発の破砕帯も、すぐ近くの「浦底うらそこ断層」という活断層と連動する可能性が指摘され、今年2月から原電が調査を進めていた。
 この日、専門家4人らが破砕帯の地表露出部分など計4か所を視察し、地表に明確な断層を確認した。調査した遠田とおだ晋次・京都大防災研究所准教授は「ここ数十万年の間に、浦底断層に引きずられて動いた可能性が高い」と指摘した。他の3人の意見もほぼ一致した。
 今回の調査を受けて、保安院は原電に対し、浦底断層付近での追加の掘削調査や地層の詳しい成分分析などを求めた。
(2012年4月25日07時28分 読売新聞) 


 敦賀原発、直下に活断層か=確認されれば立地不適格―日本原電に評価指示・保安院 
(2012年4月25日 福井新聞)

経済産業省原子力安全・保安院は24日、日本原子力発電敦賀原発(福井県敦賀市)1、2号機の建屋下を通る断層を専門家と調査し、2万〜3万年前以降に活動した可能性があるとして、日本原電に詳しい評価を指示した。
 原発の耐震設計審査指針は、約12万年前以降に動いた可能性のある断層を活断層と見なし、その上には原子炉建屋など安全上重要な施設は建てられないと規定。評価結果によっては「立地不適格」として、廃炉になる可能性もある。
 保安院が調査したのは、敦賀原発敷地内を通る「浦底断層」から枝分かれした破砕帯と呼ばれる断層。一部は1、2号機の原子炉建屋下を通っているが、日本原電は昨年8月、浦底断層が活動しても、破砕帯が動く形跡はないと評価していた。 
2012年 4月 25日 [時事通信社]


敦賀原発直下の破砕帯、断層連動か 保安院が原電に追加調査指示
2012年 4月 25日 福井新聞

 経済産業省原子力安全・保安院は24日、国の意見聴取会委員の専門家らとともに日本原電敦賀原発を現地調査し、近くを通る浦底断層が動いた場合、敷地内の破砕帯が連動する可能性が高いと指摘した。敦賀2号機の原子炉建屋直下を走る破砕帯も含まれており、原電にさらなる追加調査を指示した。(竹内史幸)

 保安院の担当者や地震・津波の意見聴取会委員ら10人が訪れ、原電が敷地内で追加調査をしている6カ所のうち、地層が露出している崖など4カ所を調べた。敦賀2号機から約300メートル南側では、急斜面で幅約10メートルにわたり、岩盤の割れ目である破砕帯を確認した。

 専門家らは、破砕帯の露頭の状態や断層面が直線的である点などから、2号機の直下を走る「D-1」や近くを通る「D-14」の破砕帯が「新しい時代に動いた可能性がある」と判断した。

 保安院の小林勝耐震安全審査室長は「浦底断層に引きずられて動く可能性が高い。ほかから力が加わらず、断層面が直線的で年代は古くない」とする一方、「年代は特定できなかった。さらなる調査が必要」と説明。今後は、浦底断層と交差する付近の調査や火山灰のち密な分析などが必要との認識も示した。

 意見聴取会委員で産業技術総合研究所の杉山雄一主幹研究員は「活断層が動いてできる破砕帯の典型的なもので、活断層に伴って動いた可能性は否定できない」と指摘した。京都大防災研究所地震予知研究センターの遠田晋次准教授も「D-14は(浦底断層の動きに伴い、ずれる可能性がある)断層であるとの感触だ」とし、「否定できる証拠が見つかっておらず、もう少し詳しく検討する必要がある」とも述べた。

 敦賀原発の敷地内では1、2号機の原子炉建屋から約250メートル北東側に浦底断層が通り、原子炉建屋の直下などに破砕帯が約160本確認されている。原電は耐震設計上、考慮すべき断層でなく、浦底断層と破砕帯の連動も否定しているが、国からの再評価の指示や意見聴取会からの指摘を受け、データ拡充などのために追加調査してきた。5月中とした国への報告時期はさらに延びることになる。

 原電は「指摘を踏まえ、早急に調査の計画を立てたい」としている。




最後まで読んでくださってありがとう
  クリックを

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月24日(火)のつぶやき

2012-04-25 01:16:45 | 花/美しいもの
00:07 from Tweet Button  [ 1 RT ]
『婦人公論』上野千鶴子のニッポンが変わる、女が変えるー髙村薫/『驚きの介護民俗学』(六車由実) blog.goo.ne.jp/midorinet002/e… @midorinet002さんから

00:11 from Tweet Button
かすみがうら市は「第二の阿久根」を免れるか? 議会リコール機運の先に見える“二元代表制”の試練|相川俊英の地方自治“腰砕け”通信記|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/176… @dol_editorsさんから

21:18 RT from web  [ 1 RT ]
これから、Masae Kato"Women's Right?"を読む。日本の中絶擁護と優生思想批判の間で、「権利」概念が如何に使いにくいものであったか/使いにくくなったか。ただ、私は「中絶する女性と障碍者の対立」は、巧妙に仕掛けられた疑似問題であったという気持ちが抜けない。
ちびがえるさんのツイート

22:02 from gooBlog production
キンリョウヘンが咲きました。早くこいこい日本ミツバチ! blog.goo.ne.jp/midorinet002/e…

by midorinet002 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンリョウヘンが咲きました。早くこいこい日本ミツバチ!

2012-04-24 21:33:40 | 花/美しいもの
ニシキモクレンとハクモクレンが咲き終わって、
少し遅咲きの、シモクレンが咲いています。

   

源平花桃も葉が出始めています。
   

手前にはシモクレンが咲いています。
   

その手前は、雲南黄梅(ウンナンオウバイ)。
   

応援クリック人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

先月からつぼみだったキンリョウヘンが、
選挙中に咲きました。
   
キンリョウヘンの花は、日本ミツバチを誘引する物質を出すので、
日本ミツバチがよってくるのです。

   
次々につぼみが開いていくので、さっそく鉢全体をネットで包んで、
家の西のがけの下に、待ち箱といっしょにセットしました。

  
箱の中には、蜜蝋と砂糖蜜を塗りました。
   
これで準備完了。
あとは、ミツバチがやってくるのを待つだけです。
   
箱とキンリョウヘンをおいて1時間ほどで、日本蜜蜂がやってきました。
偵察隊でしょうか、次々に増えて30匹くらいになりました。

分蜂群、来てくれるでしょうか。

もともといた日本ミツバチは、スムシが卵を産み付けているかもしれない
下の二段の箱を替えました。

 ⇒ 

入り口が小さくなったので、残っていた砂糖蜜を外に置いたら、
   
みんなでてきて夢中で蜜を吸っています。
  
あっという間に、カラになりました。

最後まで読んでくださってありがとう
  クリックを

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月23日(月)のつぶやき

2012-04-24 01:16:44 | 花/美しいもの
11:28 from Tweet Button
昨日の岐阜新聞にも掲載されました。★回想法でも傾聴でもなく、そして民俗学でもなく ちづこのブログNo.23 | WAN:Women's Action Network wan.or.jp/ueno/?p=1506

by midorinet002 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『婦人公論』上野千鶴子のニッポンが変わる、女が変えるー村薫/『驚きの介護民俗学』(六車由実)

2012-04-23 23:26:17 | 花/美しいもの
上野千鶴子さんのツイッターで、『婦人公論』に
高村薫さんとの対談が載るとツイートがあったので、さっそく買ってきました。




 『婦人公論』上野千鶴子のニッポンが変わる、女が変える
第一回 崖っぷちからの希望 ゲスト 村薫

3・11の東日本大震災は、男性が中心となって築いてきた日本社会の脆弱さを露呈するものとなりました。この国を建て直すには、女性の力が必要です。私たちはどこへ向かって進んでいけばよいのでしょうか? 本シリーズでは、社会学者の上野千鶴子さんをナビゲーターに、さまざまな分野で活躍する女性の知を集め、新しいニッポンの航路を示していきます

20年前から原子力発電と、それにかかわる人々の問題点を指摘してきた小説家の村薫さん。これからの日本に、希望はあるのか? 本企画の第1回は村さんとともに、原発問題、橋下行政、宗教を考えました。

科学技術を信じていた

上野 3・11という天災がずしんと響いたのは、大震災と津波だけではなく、それに続いて起こった原発事故が人災だったことです。自然災害だけなら被災者の立ち直りももう少し早かったと思うのです。
(『婦人公論』2011年5月7日号より一部抜粋)


「上野千鶴子のニッポンが変わる、女が変える」は、シリーズで続くようです。
たのしみです。

応援クリック人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

同じ日曜日、岐阜新聞を開いたら、読書欄に『驚きの介護民俗学』(六車由実著)の書評が載っていました。
読み進めて、評者を見たら、またまた上野千鶴子さんでした。



岐阜新聞にはずいぶん遅れて掲載されたようで、上野さんがきょうの「ちづこのブログ」にアップして見えます。

  回想法でも傾聴でもなく、そして民俗学でもなく ちづこのブログNo.23 

共同通信に頼まれて、六車由美さんの『驚きの介護民俗学』の書評を書きました。地方紙に掲載されたので、みなさんのお目に触れることが少ないかも、と思い、以下に掲載します。地方紙占有率の高い地域では朝日新聞などの全国紙は読まれておらず、逆に大都市圏では全国紙しか読まれない傾向があります。最近、都内在住の方から、昨年東京新聞にのりかえたので、全国紙の情報が入らなくなった、というお話をお聴きしました。なぜ「のりかえた」かは、このブログの読者のみなさんには、もうおわかりでしょう。

*********************
六車由美著『驚きの介護民俗学』(医学書院、2012年)
失意の民俗学者が介護現場に赴いた。そこで出会う驚きの数々。出会いと発見を通じて、介護する側と介護される側とが共に蘇生していく過程が、短編小説のような味わいで描かれる。ついのめりこんで読まずにはいられない。・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(以下略)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
続きは、WANサイトで


六車由美のページ
『驚きの介護民俗学』(六車由美著/医学書院)2012年3月発行
語りの森へ。
『神、人を喰う』でサントリー学芸賞を受賞した気鋭の民俗学者は、あるとき大学をやめ、老人ホームで働きはじめる。そこで出会った「忘れられた日本人」たちの語りに身を委ねていると、やがて目の前に新しい世界が開けてきた……。「事実を聞く」という行為がなぜ人を力づけるのか。聞き書きの圧倒的な可能性を活写し、高齢者ケアを革新する話題の書。


『驚きの介護民俗学』も自由書房にあったので買ってきました。



 驚きの介護民俗学 六車由実〈著〉(2012.3.31 朝日新聞) 



  

一緒に買った他の本。
選挙のあいだ、コーヒーと本の禁断症状が出ていたので、たくさん買い込んでしまいました。
帰りに、コーヒー豆も買いましたよ。

最後まで読んでくださってありがとう
  クリックを

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月22日(日)のつぶやき

2012-04-23 01:17:53 | 花/美しいもの
08:50 from web
選挙は昨日で終わって、今日は投票日。久しぶりに8時まで爆睡。雨がしとしと日曜日・・・。

21:44 from モバツイ
山県市議会議員選挙の開票の参観に来ています。9時半では全員0票です。

23:19 from モバツイ
開票率99%。ともまささんは当確がでましたが・・・

23:50 from gooBlog production  [ 1 RT ]
山県市議選の開票結果。 goo.gl/TDVjf

by midorinet002 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山県市議選の開票結果。

2012-04-22 23:23:48 | 選挙関連
選挙運動が昨日で終わって、今日は投票日。
選挙の最終日の様子は、連れ合いがブログにアップしているのでご覧ください。

 ◆昨日で選挙運動は終了、演説は635回/最終日の原稿も紹介(2012.4.22 てらまち・ねっと)

この一週間、ずっとサンドイッチやおにぎりばかり食べていたので、
本屋さんに行きがてら、丸デブ本店でワンタンを食べました。
おなかにやさしくて、おいしかったです。
 
連れ合いは、おそばのこわめ(堅め)です。

応援クリック人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

夜は、軽く夕ご飯を食べてから、
午後9時からは選挙の開票場に行って、開票作業の様子を見ていました。
選挙は何回も経験していますが、開票作業を見たのは初めて。

今回の市議選は定数は14人のところ、候補者は18人。



99パーセントの開票率で、ともまささんは当選したのですが・・・。
まだ残票があったのですが、この時点で帰ってきました。

山県市議会議員選挙•確定開票速報 (PDF:18.85 KB )

二人そろって当選することを祈っていたのですが、うーん、残念です。

最後まで読んでくださってありがとう
  クリックを

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月21日(土)のつぶやき

2012-04-22 01:17:14 | 花/美しいもの
23:15 from gooBlog production
金子玄海ツツジと利休梅も開花/下呂市長選を巡って公選法違反の疑いで問責決議?! blog.goo.ne.jp/midorinet002/e…

23:27 RT from web  [ 13 RT ]
『婦人公論』大型企画、3.11後の日本を考える「日本が変わる、女が変える」、上野がホステスを務める1年間の対談シリーズが始まりました。第1回は高村薫さん。初対面で、つっこんだ話をしました。今日発売です。
上野千鶴子さんのツイート

by midorinet002 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金子玄海ツツジと利休梅も開花/下呂市長選を巡って公選法違反の疑いで問責決議?!

2012-04-21 22:36:42 | 花/美しいもの
市議選最終日。
メールを見る余裕もなく出発。
夕方、選挙カーの運行コースの途中に、休憩がてら立ち寄ったら、
しだれ源平花桃の花の間から葉が出始めていました。
   
よく見ないうちに、もう盛りをすぎてしまったようです。
   
こちらは、咲きはじめの花桃の花。
  

昨年植えた利休梅と、鉢植えの金子玄海ツツジも咲きはじめました。
  

    
どちらも、花がすきなので、思わず買ってしまった木です。

金子玄海ツツジは葉も花もツツジというより、シャクナゲみたいです。
  
と思ってラベルを見ると西洋シャクナゲ(石楠花)の仲間のようです。
    

応援クリック人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

最終日もぶじ終了。

前田国土交通相が石田候補に送った支援を依頼する直筆署名文書が問題になっていた
下呂市長選は、石田氏が落選。
国土交通相の問責決議まで提出されているようです。

一週間、テレビも新聞も見ない日が続いてたので社会問題に疎くなってるので、
明日は、積み上げた新聞を読まなくちゃね。

【社説】2閣僚問責提出 「適材適所」だったのか 
2012年4月19日 中日新聞

 野党が前田武志国土交通相と田中直紀防衛相の問責決議案を参院に提出した。問責で政権を揺さぶる国会戦術は問題なしとしないが今回はやむを得ない。閣僚としての資質が厳しく問われている。
 問責理由は、前田氏が岐阜県下呂市長選で特定候補支援を依頼する直筆署名文書を告示前に送付した問題、田中氏が北朝鮮のミサイル発射をめぐる対応の混乱や閣僚としての自覚、知識の欠如だ。
 問責決議に法的拘束力はなく、可決されても閣僚辞任の必要はないが、実際にはいずれ辞任を余儀なくされている。
 野田内閣でも昨年、一川保夫防衛相と山岡賢次消費者行政担当相の問責決議が可決され、両大臣は年明けの内閣改造で交代した。
 野党側は問責閣僚が辞任しなければ国会審議に応じないため、与党側が予算案や重要法案の審議を進めようとするなら、野党側の要求に応じざるを得ないからだ。
 問責決議可決は参院で野党が多数を占める「ねじれ国会」で多くなった。国会審議を「人質」に法的拘束力のない決議で政府与党を揺さぶるような国会戦術は、本来避けるべきではあろう。
 しかし、閣僚として不適格と認められるにもかかわらず、首相がかばい続けるのなら致し方ない。
 首相は改造内閣の布陣を「適材適所」と言ったが実際はどうか。
 前田氏が文書を送った先は国土交通省が所管する建設・旅館業関係者だ。前田氏は「確認せずに署名した」と釈明したが、公職選挙法が禁じる事前運動や公務員の地位利用に抵触する疑いがある。
 前田氏は旧建設省出身であり、八ツ場ダムや新名神など大型公共事業の建設再開にも前向きだ。
 民主党は政官業癒着の打破や大型公共事業の見直しが支持されて政権に就いたのではないか。それを忘れたかの閣僚起用や仕事ぶりにはそもそも納得がいかない。
 田中氏のしどろもどろの国会答弁も聞くに堪えない。安全保障問題の基本的知識を理解していなければまともな審議などできない。
 委員会を抜け出してコーヒーを飲んでいたこともある。職責放棄も平気な大臣に国を守る自衛隊の指揮を委ねられるのか。
 前田、田中両氏は参院民主党からの起用だ。適格性を欠きながらの入閣は、実力者の輿石東党幹事長の意向をくんだ順送り人事だったのか、と勘ぐりたくもなる。
 問責決議案提出を野党の横暴と決め付けない方がいい。閣僚人事の根幹が問われているのである。 


  【社説】2閣僚問責可決 国会空転の余裕はない 
2012年4月21日 中日新聞

 前田武志国土交通相と田中直紀防衛相の問責決議が可決された。自民党は決議案提出後、審議拒否に入ったが、国会は審議を尽くして法律をつくるのが仕事だ。懸案山積の国会に空転の余裕はない。
 前田、田中両氏はともに続投の決意を強調し、野田佳彦首相も更迭要求には応じない方針だ。
 問責決議は可決されても閣僚を辞めなければならない法的根拠はない。大臣としての資質が十分で仕事ぶりも満足できるものなら、首相は堂々と続投させればよい。野党が問責決議で政権を揺さぶる国会戦術は、数の横暴と非難されるだけだ。
 しかし、今回はそうではない。
 前田氏が岐阜県下呂市長選告示前に送った特定候補支援文書は公職選挙法に抵触する疑いが指摘されている。田中氏を閣僚適格と考える有権者はどの程度いるのか。
 そんな閣僚を続投させれば、任命権者の首相まで適格性を失う。野党の審議拒否で国会は動かず、必要な懸案処理が進まない。二人を閣内に送り込んだ輿石東民主党幹事長の意向に、首相は逆らえないと思われるのが関の山だ。
 首相は速やかに内閣を改造して二閣僚を交代させ、態勢を整えて国会審議に臨むべきである。
 自民党は二閣僚が交代しなければ国会審議に全面的に応じず、公明党などは二閣僚が関係する委員会以外の審議には応じる方針だ。
 二閣僚続投で生じる混乱の責任は一義的には首相にある。とはいえ、野党側も審議拒否を続けるだけでは国民の理解を得られない。
 この国会は審議すべき重要案件が山積している。歳入の四割を占める赤字国債を発行する公債特例法案は成立のめどが立たず、原子力安全委員会などに代わる原子力規制組織の設置も遅れている。
 復興財源に充てるための議員歳費の削減は民自公三党が合意に達しただけで、違憲・違法状態となった衆院「一票の格差」是正に至っては合意のめどすら立たない。
 政府が提出した消費税率引き上げを含む「社会保障と税の一体改革」関連法案はそのまま成立させる必要はないが、持続可能な社会保障制度の構築とその財源確保は、与野党間で真剣に議論すべき喫緊の課題である。
 不適格な大臣を辞めさせるためとはいえ、野党の審議拒否は職場放棄にほかならないし、政府・与党には混乱収拾の責任がある。
 国会空転が続くようなら、せめてその間の議員歳費は、与野党ともに全額返上すべきである。



最後まで読んでくださってありがとう
  クリックを

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月20日(金)のつぶやき

2012-04-21 01:16:03 | 花/美しいもの
22:58 from gooBlog production
【情報ボード】 ◇市民派議員塾(中日新聞)/<はたらく>給与明細 ここに注目 手取り=支給-控除 blog.goo.ne.jp/midorinet002/e…

by midorinet002 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする