熟年新米弁理士のひとり言

平成18年に59歳で弁理士試験に合格した企業内弁理士です。弁理士試験、企業での知的財産業務について、気軽にお話します。

安部首相辞任表明

2007-09-12 20:48:36 | Weblog
安部首相の辞任表明が報じられています。

突然の辞任表明なので、私だけでなく、皆さん驚かれたと思います。
最初に、このニュースを聞いた時の疑問は、「何故、この時期に?」です。

参議院選挙の敗北を受けて辞任表明するのが通常の考え方でしょうが、この方は、参議院選挙の敗北にもめげずに辞任せずに内閣改造をして、所信表明演説をした後で、突然の辞任表明。

参議院選挙の敗北以上に重たい結果があったとしか考えられませんが、それは何なのでしょうか?

今夜から、いろいろな人がいろいろなことを言うのでしょうが、真実は闇の中でしょうね。

この方の行動を見ていると、エリートの弱さを感じます。
順調に人生を歩んできたが、少しばかり気が大きくなり、尊大な態度をとって、周囲の冷たい視線に晒される。
挫折体験がないために、どのように対処していいか分からず、悶々として悩んだ挙句、「もうやめた」と責任を放棄する。

こんなところでしょうか。

衆議院と参議院とで与野党の勢力が異なり、緊張感のある政治が期待できます。
安部首相の辞任が今後の日本の政治経済に及ぼす影響は不明ですが、私たちの生活が良い方向に進むキッカケになればと願っています。



ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする