これまで夏越の大祓には参加できず
形代(かたしろ)を郵送していたのだけど
今年は週末だったので初めて西宮神社へ。
直前にお清め代わりの夕立もありました。
拝殿で祝詞などが奏上された後
境内にしつらえられた巨大な茅の輪を
神主さんの後に参拝者が続いて
左、右、左と計3回くぐりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7f/717fc0a59549b03bf61bb47b829189ab.jpg)
一度目が「水無月の夏越の祓する人は
千歳の命延ぶというなり」
二度目は「思ふこと みな尽きねとて
麻の葉を 切りに切りても 祓ひつるかな」
三度目は「蘇民将来、蘇民将来」
まだ全部は覚えられなかったけど
ここまで無事に過ごせた感謝と
残り半年の平穏無事を祈りつつ
わたしも長い列に加わってきました。
後半始めの七月は、いきなり
サッカーW杯決勝トーナメントの
対ベルギーとの胸躍る激戦と
仙台平の羽織袴に身を包んだゆづの
国民栄誉賞を受賞のニュースで幕開け。
昨日からこのあたりではセミが鳴き始め、
早くもうだるような熱帯夜が始まり、
台風も接近しているようだけど
今年も残り半分、また頑張りましょう。
形代(かたしろ)を郵送していたのだけど
今年は週末だったので初めて西宮神社へ。
直前にお清め代わりの夕立もありました。
拝殿で祝詞などが奏上された後
境内にしつらえられた巨大な茅の輪を
神主さんの後に参拝者が続いて
左、右、左と計3回くぐりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7f/717fc0a59549b03bf61bb47b829189ab.jpg)
一度目が「水無月の夏越の祓する人は
千歳の命延ぶというなり」
二度目は「思ふこと みな尽きねとて
麻の葉を 切りに切りても 祓ひつるかな」
三度目は「蘇民将来、蘇民将来」
まだ全部は覚えられなかったけど
ここまで無事に過ごせた感謝と
残り半年の平穏無事を祈りつつ
わたしも長い列に加わってきました。
後半始めの七月は、いきなり
サッカーW杯決勝トーナメントの
対ベルギーとの胸躍る激戦と
仙台平の羽織袴に身を包んだゆづの
国民栄誉賞を受賞のニュースで幕開け。
昨日からこのあたりではセミが鳴き始め、
早くもうだるような熱帯夜が始まり、
台風も接近しているようだけど
今年も残り半分、また頑張りましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます