このところ、かつてのインターンさんが
何人も近況を知らせるメールをくれたり、
顔を見せに来てくれたりすることが続いていて。
1年や、2年、時にはそれより前にいた人たちまで。
それは本当に、うれしいこと。
職場では、先月末にも一人送り出し、
来週にもまた一人送り出し、
送別会ばかりが、にぎやかに続き、
淋しさに馴れることは、まだ出来ないけれど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1b/407a52edbe84f692ea46665179c28e77.jpg)
それでも、こうしてまた連絡をくれたり
会いにきてくれることを思えば、
別れも淋しさもは、一時のことにすぎないのかも。
相変わらず、周りばかりが変わっていき、
取り残されたような思いになることもあるけれど、
またこうして、出て行く船を笑顔で見送り、
時に帰ってくる船を、笑顔で迎え入れる、
そんな小さな灯台みたいな役目を
ここで、これからも喜んで務めていきましょう。
何人も近況を知らせるメールをくれたり、
顔を見せに来てくれたりすることが続いていて。
1年や、2年、時にはそれより前にいた人たちまで。
それは本当に、うれしいこと。
職場では、先月末にも一人送り出し、
来週にもまた一人送り出し、
送別会ばかりが、にぎやかに続き、
淋しさに馴れることは、まだ出来ないけれど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1b/407a52edbe84f692ea46665179c28e77.jpg)
それでも、こうしてまた連絡をくれたり
会いにきてくれることを思えば、
別れも淋しさもは、一時のことにすぎないのかも。
相変わらず、周りばかりが変わっていき、
取り残されたような思いになることもあるけれど、
またこうして、出て行く船を笑顔で見送り、
時に帰ってくる船を、笑顔で迎え入れる、
そんな小さな灯台みたいな役目を
ここで、これからも喜んで務めていきましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます