この間まで満開だった桜も
風が吹くたびにひらひらと散り
春もゆっくり移ろってゆく。
今年は本当に桜が早かったなあ。
愛猫を亡くしたことを話した人に
次の子は迎えないのかと聞かれた。
実は、すぐにも迎えたい気持ちと、
最期のつらかった日々を思い出して
迎えるのが怖い気持ちとが半々。
みいみだけを思っていたい気持ちと
みいみに託された愛をほかの子に
伝えたい気持ちがこれまた半々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ab/e313f464c1fc9eaa016eae1e7bb8a66d.jpg)
こういうことは気持ちに素直に、
今はまず、旅行でもしたいな。
12時間おきのインシュリン注射で
もう何年も出来ずにいたから。
今のこのコロナ禍が収まったら
ひとしきり国内外を旅行して
その後、保護猫ちゃんを迎えよう。
最期までしっかり世話するために、
成猫の方がいいかもしれない。
今はみいみのことを偲び、
行く春を惜しみながら、
日々を過ごしてゆくつもりです。
風が吹くたびにひらひらと散り
春もゆっくり移ろってゆく。
今年は本当に桜が早かったなあ。
愛猫を亡くしたことを話した人に
次の子は迎えないのかと聞かれた。
実は、すぐにも迎えたい気持ちと、
最期のつらかった日々を思い出して
迎えるのが怖い気持ちとが半々。
みいみだけを思っていたい気持ちと
みいみに託された愛をほかの子に
伝えたい気持ちがこれまた半々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ab/e313f464c1fc9eaa016eae1e7bb8a66d.jpg)
こういうことは気持ちに素直に、
今はまず、旅行でもしたいな。
12時間おきのインシュリン注射で
もう何年も出来ずにいたから。
今のこのコロナ禍が収まったら
ひとしきり国内外を旅行して
その後、保護猫ちゃんを迎えよう。
最期までしっかり世話するために、
成猫の方がいいかもしれない。
今はみいみのことを偲び、
行く春を惜しみながら、
日々を過ごしてゆくつもりです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます