福井県の高浜町でカニを満喫したミモロ。翌日は、日本海の海岸線を東へ、再び小浜の町を目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9d/33ce58a4b643a828524933bf400b4f88.jpg)
途中、ふと車を止めて、近くの地図を見ると・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/68/eebb49077e112e9066ec6b8933249631.jpg)
「エルパークおおい」の文字が。「なんだろ?公園があるのかな?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/10/a6bca50a2b77e23da9562252f8898d6b.jpg)
向かい側の半島へと、長い橋が架かっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/48/4bcb89ffd433c1e6bb89714aaf70b18e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3b/08f90581a78b42dd76b494088165dc69.jpg)
そう、「エルパークおおい」とは、関西電力の大飯原子力発電所内の広報施設。今は、休館のようす。
そもそも福井県は、国内でも雁視力発電所の多い県。現在、敦賀、美浜、大飯、高浜をはじめ、高速増殖原型炉もんじゅなど、全部で15基の原子炉があり、平成25年1月7日の資料によると大飯3号機、4号機だけが運転中に(でも今は、検査中のはず…)。ふげんは、廃止措置、もんじゅは性能試験中、ほかは定期検査中になっていました。
福井県内の原子力発電所で作られるのは、関西地区へ供給される電力の6割を占めていたそう。
ちなみに、ミモロは、大飯原発の入口ゲートまで行ってみました。ゲートには、物々しい装備をした警備の方が数人、怖い目をしてミモロをじっと見つめました。「あのー『エルパークおおい』ってどこですか?」と尋ねると、「今は、休館中ですから、近づけません」とキッパリ。「あ、あ、そうですか…」あまりの緊張した空気に、すごすごとその場を立ち去ります。「なんか、怖かったねぇー」とミモロは、ポツリ。昔は、発電所部分のタービン建屋の内部や中央制御室などをガラス越しに見学できたよう。
さて、大飯原子力発電所のある場所から、小浜の町へ。
地域の産品がいろいろ揃う「若狭フィシャーマンズ・ワーフ」へと向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2a/452aab8d319162320a002703c0413473.jpg)
「あ、やっぱりあったーオバマ大統領のお菓子だってー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/28/494dcc1fbb0a0df6976346989ea5f0cd.jpg)
オバマ大統領就任以来、アメリカでも知られるようになった「小浜」。
ほかに目立つお土産は、カニ関連のもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fa/1c0b939b7f3bb13f3b2e3b8d7ff5d59a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a2/908580debd862fc4159223e68b40e3db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/90/7790e8f86ab06ff0192cf44161547d26.jpg)
クッキーやまんじゅう、パイやカワイイ土鈴など種類も豊富。
またお箸生産も小浜の産業のひとつです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9b/630276946adf5048d100d79783079638.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8c/da346e1a6a003a912fd820e0c56ae5b2.jpg)
実は、ここは、「蘇洞門(そともん)めぐり遊覧船」の出航場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1b/1d65a68484fe5e1813bd9177727c598e.jpg)
若狭湾にある断崖、奇岩などを巡る約50分のクルージングです。
でも、あいにくこの日は雨降りの悪天候。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/df/b6cff42a1d169d28eaddb0d2dccfd38c.jpg)
「わーん、欠航だってー残念」とションボリするミモロです。
そこで他の見るべき場所を教えてもらうために、観光案内所へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/60/c77d9d3b93d9e75e16ff7c0a8a491406.jpg)
「歴史小浜には、見どころがいっぱいあるんですよ」と案内所の方。
「えーとどんなものに興味がありますか?」「あのー仏像とか…」とミモロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fd/19997581fdba7c1f9b3160b6b7a8a6c3.jpg)
「では、国宝の千手観音立像のある『妙楽寺』はいかがですか?エーと地図のここですね」と、親切に教えてくださいました。
![](http://image.with2.net/img/banner/m07/br_banner_kingyo.gif)
ブログを見たら、金魚をクリックしてね