mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

松本城公園の梅

2015-02-20 | 松本の植物
今日は穏やかな日になりましたので、お昼休みにちょっと足を伸ばし、松本城公園の梅の蕾の状態を見に行ってきました。
松本城公園の梅
まだ一輪も咲いておらずでした。
写真は、いつも一番か二番目ぐらいに花を咲かせる木の蕾です。
まだ固いですね。

他の方のblogを拝見していると、梅の花の写真が掲載されているblogもありますが、松本での梅の開花はまだ先のようです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本城 2015/2/20

2015-02-20 | 松本城
松本城 2015/2/20

今日は日中は穏やかな日になりましたので、お昼休みに松本城の梅の蕾を見に行ってきました。
写真に写っている埋の橋を渡って埋門から本丸へ入る事ができなくなってしまいました。
以前のようにここからの出入りもできるようにしてもらえば、西側の駐車場に止めた観光バスからの入場者は簡単に本丸へと入る事ができます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳 2015/2/20

2015-02-20 | 常念岳
常念岳 2015/2/20
朝方8時頃撮影した常念岳です
雲の間に姿を著していました。
この後、雲の中に埋もれてしまいました。

北アルプスの山並み

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍岳 2015/2/20

2015-02-20 | 乗鞍岳
乗鞍岳 2015/2/20
朝8時頃の乗鞍岳です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大滝山 2015/2/20

2015-02-20 | 王滝山
大滝山 2015/2/20
雲に挟まれたように見える、大滝山(左)と鍋冠山(右)です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする