mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

アッツイ!

2021-07-20 | 松本の話題・情報
しなくれたキュウリ

「アッツイ!」とキュウリが申しております。

今日もいい天気になり、太陽がギラギラで、三日連続の猛暑日となってしまいました。
せんぜのキュウリの葉もしなくれてしまっています。

松本市の2021年7月の日毎の最低気温・最高気温一覧(気象庁各種データ・資料を使用 )  
  月 日  最低気温(度) 最高気温(度)   
 7月 1日    18.6   25.4  夏日
 7月 2日    18.5
   23.2
  
 7月 3日    19.5
   30.1
  真夏日
 7月 4日    20.7
   26.3
  夏日
 7月 5日    21.8
   26.3
  夏日
 7月 6日    20.1
   25.5
  夏日
 7月 7日    21.3
   31.0
  真夏日
 7月 8日    21.0
   25.9
  夏日
 7月 9日    20.9
   28.0
  夏日
 7月10日    21.6   32.3
  真夏日
 7月11日    20.1
   31.4
  真夏日
 7月12日    19.0
   29.4
  夏日
 7月13日    19.7
   30.9
  真夏日
 7月14日    19.4
   30.3
  真夏日
 7月15日    19.5
   29.3  夏日
 7月16日    18.7
   31.5
  真夏日
 7月17日    20.0
   33.4
  真夏日
 7月18日    20.4
   35.6
  猛暑日 
 7月19日    21.6
   35.5
  猛暑日 
 7月20日    21.8
   35.1
  猛暑日 
 ※夏日とは、 日最高気温が25度以上の日。
  真夏日とは、日最高気温が30度以上の日。
  猛暑日とは、日最高気温が35度以上の日。

私が小学生の頃には、最高気温が30度を超えると大騒ぎになった記憶があるのですが・・・・・  地球、やはり少し暖かくなってきているのでしょうね。 
長野県の松本市で7月20日前後に猛暑日が三日連続するなんて、小学生の頃には想像することもできませんでした。
なお、私が小学生の頃には「猛暑日」という言葉は辞書には載っていませんでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 オニルリソウ(鬼瑠璃草)

2021-07-20 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 オニルリソウ(鬼瑠璃草)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 オニルリソウ(鬼瑠璃草)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 オニルリソウ(鬼瑠璃草)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 オニルリソウ(鬼瑠璃草)

和名 : オニルリソウ(鬼瑠璃草)
科名 : APG:ムラサキ科、 クロンキスト:ムラサキ科、 エングラー:ムラサキ科
学名 : Cynoglossum asperrimum Nakai


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 オオダイコンソウ(大大根草)

2021-07-20 | 高ボッチ高原・鉢伏山の植物
高ボッチ高原・鉢伏山の植物 オオダイコンソウ(大大根草)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 オオダイコンソウ(大大根草)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 オオダイコンソウ(大大根草)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 オオダイコンソウ(大大根草)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 オオダイコンソウ(大大根草)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 オオダイコンソウ(大大根草)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 オオダイコンソウ(大大根草)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 オオダイコンソウ(大大根草)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 オオダイコンソウ(大大根草)

和名 : オオダイコンソウ(大大根草)
科名 : APG:バラ科、 クロンキスト:バラ科、 エングラー:バラ科
学名 : Geum aleppicum Jacq.
花期 : 7月~8月


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 シロバナハナニガナ(白花花苦菜)

2021-07-20 | 高ボッチ高原・鉢伏山の植物
高ボッチ高原・鉢伏山の植物 シロバナハナニガナ(白花花苦菜)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 シロバナハナニガナ(白花花苦菜)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 シロバナハナニガナ(白花花苦菜)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 シロバナハナニガナ(白花花苦菜)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 シロバナハナニガナ(白花花苦菜)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 シロバナハナニガナ(白花花苦菜)

和名 : シロバナハナニガナ(白花花苦菜)
科名 : APG:キク科、 クロンキスト:キク科、 エングラー:キク科
学名 : Ixeris dentata (Thunb.) Nakai var. albiflora (Makino) Nakai
花期 : 6月~7月

☞ 高ボッチ高原・鉢伏山の植物一覧に戻る

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする