mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

トウガラシのぽん酢しょうゆ掛け

2021-07-27 | 食べ物
親戚からいただいたトウガラシ(福耳:ふくみみ)の苗4本を畑Bに5月の連休中に植えつけました。
コンディションの良くない苗でしたのであまり期待はしていなかったのですが、ここのところ生育旺盛で沢山採れるようになってきています。
いま私の中で一番の食べ方は、アルミホイルにトウガラシ数本をのせてからトースターで焼くというシンプルなものです。
トウガラシのぽん酢しょうゆ掛け

焼いたトウガラシをお皿に移し、

トウガラシのぽん酢しょうゆ掛け
ぽん酢しょうゆを少し掛け食べます。
種がある部分を食べると何とも言えないしびれるような辛さが口の中に広がると同時に、ポンぽん酢しょうゆの旨さと相まって癖になります。
ビールも進みます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ホソバノキリンソウ(細葉の黄輪草・細葉の麒麟草)

2021-07-27 | 高ボッチ高原・鉢伏山の植物
高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ホソバノキリンソウ(細葉の麒麟草)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ホソバノキリンソウ(細葉の黄輪草・細葉の麒麟草)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ホソバノキリンソウ(細葉の黄輪草・細葉の麒麟草)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ホソバノキリンソウ(細葉の黄輪草・細葉の麒麟草)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ホソバノキリンソウ(細葉の黄輪草・細葉の麒麟草)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ホソバノキリンソウ(細葉の黄輪草・細葉の麒麟草)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ホソバノキリンソウ(細葉の黄輪草・細葉の麒麟草)
ホソバノキリンソウは鋸歯が先端から2/3ぐらいまである。 

別名 : ナガバノキリンソウ(長葉の麒麟草)、
     ヤマキリンソウ(山麒麟草)、
     ミヤマキリンソウ(深山麒麟草)
科名 : APG:ベンケイソウ科、 クロンキスト:ベンケイソウ科、 エングラー:ベンケイソウ科
学名 : Phedimus aizoon (L.) 't Hart var. aizoon
花期 : 7月~8月



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする