mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

我が家の松本弁 「わね」

2024-12-08 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 「わね」
 
「わね」は「ですよ」や「ますよ」の意。
 
例文1
ねー わね」=「無いですよ」
「ある わね」=「有りますよ」
「やる わね」=「あげますよ」
「うる わね」=「売りますよ」
「かう わね」=「買いますよ」
「ぬく わね」=「抜きますよ」
「たかい わね」=「高いですよ」
「やすい わね」=「安いですよ」
「あかい わね」=「赤いですよ」
「あおい わね」=「青いですよ」
「せまい わね」=「狭いですよ」
「うらん わね」=「売らないですよ」
「かわん わね」=「買わないですよ」
そった わね」=「言ったですよ」
「しら なんだ わね」=「知らなかったですよ」
「ゆうわけ ねー わね」=「言うわけ無いですよ」
 
例文2
 男の客 「こんちわ。
      おとこもんのあかいくつ あるかいねー。」
 商店主 「おとこもんのあかいくつぁー ねーわね。」
 男の客 「そうかい
      そしたらおとこもんのきいろいくつぁー あるかい。」
 商店主 「きいろいくつだったら いっそくだけあるんね
      ねだんは5000えんだわね。」
 男の客 「そりゃー ちょっとたかい わね
      もうちょっとなんとかならんかい。」
 商店主 「じゃー 4000えんでどうだい。」
 男の客 「4000えんかい
      4000えんじゃーかえんわね
      ほかのみせ いってみるわい。」
 
例文2の標準語(?)訳
 男の客 「今日は。
      男物の赤い靴は ありますか。」
 商店主 「男物の赤い靴は 無いですね。」
 男の客 「そうですか。
      そしたら男物の黄色い靴は ありますか。」
 商店主 「黄色い靴でしたら 一足だけありますよ。
      値段は5000円になります。」
 男の客 「それはちょっと高いですよ。
      もう少し何とかなりませんか。」
 商店主 「それでは 4000円でどうでしょう。」
 男の客 「4000円ですか。
      4000円では買えないですよ。
      他の店へ 行ってみるとします。」
 
 
 
 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家の松本弁 わ | トップ | 降雪 2024/12/08 »
最新の画像もっと見る

我が家の松本弁」カテゴリの最新記事