mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

スミナガシ(墨流)の翅

2019-09-23 | 庭で見た昆虫
スミナガシ(墨流)の翅

スミナガシ(墨流)の翅

庭でスミナガシ(墨流)の翅を見つけました。
この翅を見つけた時に直ぐにスミナガシ(墨流)の翅の一部ではないかと思い、図鑑で調べてみると正にスミナガシ(墨流)の翅で、オスの後翅ではないかと推測しました。
スミナガシ(墨流)は、私にとっては何時か実物を見てみたいと願っている蝶の一つです。
鳥に捕食されてしまったのでしょうか。

在の我が家ではいろいろな蝶が訪れてくれます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 御嶽海 大相撲秋場所 優勝

2019-09-22 | 県内市町村
※上の写真は大相撲夏巡業「松本場所」の幕内トーナメント決勝戦で優勝を決め、賞品を受け取った時の写真です。

上松町出身の御嶽海が大相撲秋場所において貴景勝との優勝決定戦に勝利し、大相撲秋場所の優勝を決めました。
12勝3敗で2回目の優勝となります。
おめでとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオジソ(青紫蘇)の花

2019-09-21 | 我が家の植物


和名 : アオジソ(青紫蘇)
科名 : APG:シソ科 、 クロンキスト:シソ科 、 エングラー:シソ科
学名 : Perilla frutescens (L.) Britton var. crispa (Benth.) W.Deane f. viridis (Makino) Makino 

せんぜでアオジソ(青紫蘇)の花が咲き始めていました。
今年もアオジソの葉は素麺の薬味として大活躍をしてくれました。

せんぜに生えたアオジソ(青紫蘇)を、今年は畑AとBに植えつけをしました。
こうすることによって何れかの畑で必ずアオジソ(青紫蘇)の苗を得ることが出来ます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲藁ロールがごろごろ転がっていました

2019-09-20 | 松本の話題・情報
稲藁ロール

稲藁ロール
笹賀地区の田圃に稲藁ロールがごろごろ転がっていました。
コンバインでの刈り取りが終了して、直ぐに作成作業に入ったのでしょうね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳 2019/9/20

2019-09-20 | 常念岳
常念岳
朝8時半頃の常念岳です。

北アルプスの山並み
北アルプスの山並み。
手前の田圃は稲刈りとはぜがけが終わりました。
秋が徐々に徐々に進んでいます。

今日の最低気温は11.8度、最高気温は23.7度でした。

今日の午前中は畑Aで、コウサイタイ(紅菜苔)、三陸つぼみ菜、シュンギクの播種、そして畑回りの草刈りを実施しましたが、結構汗をかきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栄山題経寺(柴又帝釈天)本堂北面 二重懸魚(にじゅうげぎょ)

2019-09-19 | 懸魚
栄山題経寺(柴又帝釈天)浄行菩薩堂 彫懸魚(ほりげぎょ)
 所在地 東京都葛飾区柴又七丁目10番3号
 撮影月 2019年2月





経栄山題経寺(柴又帝釈天)本堂北面
 二重懸魚(にじゅうげぎょ)  
 鰭(ひれ)あり
 釘隠し  六葉     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り空

2019-09-18 | 松本の景色
鎖川に架かる橋を撮ってみました。
この橋、調べてみると「南水代橋」と言う橋のようです。
今日は写真のように一日中雲が低くたれこめ、時々思い出したように雨がぽつりぽつりと落ちて来る空模様でした。
今年は畑に野菜の種を蒔いても発芽率がとても悪く苦労していますが(特にホ-レンソウ・シュンギク)、この雲の下もっと雨が降ってくれればと期待していましたが、恵みの雨とは残念ながらなりませんでした。

今日の最低気温は19.2度、最高気温は22.2度、秋らしい気温となりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫直前の稲穂と後方の大豆畑

2019-09-17 | 松本の景色

黄色と緑のコントラストが良かったので撮ってみました。
前はこれから正にコンバインで刈り取られようとしている黄色く色付いた稲穂、後方はまだ葉が緑濃い大豆畑。
大豆の収穫は11月頃になるのでしょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経栄山題経寺(柴又帝釈天)浄行菩薩堂 彫懸魚(ほりげぎょ)

2019-09-16 | 懸魚
経栄山題経寺(柴又帝釈天)浄行菩薩堂 彫懸魚(ほりげぎょ)
 所在地 東京都葛飾区柴又七丁目10番3号
 撮影月 2019年2月






経栄山題経寺(柴又帝釈天)浄行菩薩堂 
 彫懸魚(ほりげぎょ)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上田城流鏑馬(うえだじょう やぶさめ)

2019-09-15 | 県内市町村
流鏑馬(やぶさめ)と言うと、私が思いつくのは神奈川県鎌倉市の鶴岡八幡宮 で行われる流鏑馬です。
いつか見てみたいものだと思っていましたが、なかなか機会に今まで恵まれずでいました。
長野県でも本格的な流鏑馬が行われている事を知り、今年の日程を以後ネットでチェックをし、今年は9月15日に実施される事を確認できましたので行ってまいりました。
会場では流鏑馬実施に際し丁寧な説明のアナウンスがあったのですが、ボールペンを持参するのを忘れてしまい、メモすることが出来ず、以下あやふやな記憶に基づく説明になりますがご容赦ください。

上田城流鏑馬の次第は当日頂いたパンフレットによると、
 会場は、上田城址公園陸上競技場
 主催は、上田城流鏑馬実行委員会
 演武は、和式騎馬会
 当日の行事の時間割りは
  13:30~ 真田神社で安全祈願祭
  14:15~ 開会式
  14:30~ 流鏑馬行事
 です。
 でも今回は少し早めに始まったように感じました。

上田城流鏑馬
先ずは、真田神社で安全祈願祭を行った後に、上田市長らが五役として馬に乗り陸上競技場に入場後、開会式が執り行われました。

上田城流鏑馬
この入場の際に私の目の前で2番目の馬が突然後ろ足を踏ん張って止まり、

上田城流鏑馬
放尿です。
これはどうしようもなく、そのまま尿が止まるまでストップでした。

上田城流鏑馬
射手も入場です。

上田城流鏑馬
 
巫女さんによる「馬場清めの儀」 。
 
上田城流鏑馬

上田城流鏑馬
流鏑馬に先立っての演武の披露です。

次に、射手と和駒が一体となって流鏑馬の前に馬場を駆け抜けます。
上田城流鏑馬

上田城流鏑馬
予行演習ですね。

そしていよいよ流鏑馬に入ります。
今回は7人の射手で3回の実施となりました。
なお、的は馬場に3箇所設けられていました。
上田城流鏑馬
的になる正目の板を竹の上に固定し、準備が終わります。

上田城流鏑馬
手綱を離し、足で馬の胴体を挟み体を固定し、走る馬の上で弓に矢を番(つが)えます。
上田城流鏑馬
そして弓を引き絞り、的を狙い矢を放ちます。

上田城流鏑馬
放った矢が的に当たり的が割れると同時に、もう次の矢を番える動作に入っています。

上田城流鏑馬
和駒は結構なスピードで走っていますが、馬上では的を狙ってしっかり弓を引絞っています。

上田城流鏑馬
 
上田城流鏑馬
放った矢が的に見事に命中し、正目の板が割れた瞬間です。お見事!!

流鏑馬、堪能させていただきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスノゴマ(烏の胡麻)

2019-09-15 | 我が家の植物
カラスノゴマ(烏の胡麻)

カラスノゴマ(烏の胡麻)

カラスノゴマ(烏の胡麻)

カラスノゴマ(烏の胡麻)

カラスノゴマ(烏の胡麻)

和名 : カラスノゴマ (烏の胡麻)
科名 : APG:アオイ科 、 クロンキスト:シナノキ科 、 エングラー:シナノキ科
学名 : Corchoropsis crenata Siebold et Zucc.

我が家の庭にカラスノゴマ(烏の胡麻)が花を咲かせたのは2010年の事でした。
どうゆう風にこのカラスノゴマ (烏の胡麻)の種が我が家の庭に入り込み、花を咲かせたのかは全く分かりません。
しかし、秋に黄色い花を咲かせる花が私は気に入って、庭のあちこちに種を蒔きましたので、あちこちで今花を咲かせています。
このカラスノゴマの花を私は我が家の庭以外で見た事がありません。
本当にどこからやってきたのでしょうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本山雅FC 2019明治安田生命J1リーグ第26節 勝ち点0

2019-09-14 | 松本山雅FC

9月14日(土)、ノエビアスタジアム神戸で行われた ヴィッセル神戸 対 松本山雅FC 戦において、松本山雅FCは13分と80分にヴィッセル神戸にゴールを決められた後、セルジーニョが90+3分にゴールを決めるもその後が続かず、

 ヴィッセル神戸 2 - 1 松本山雅FC
 
で、残念ながら負けてしまいました。
これにより、通算5勝9分12敗の勝ち点24となり、J1リーグ第26節終了時の順位は17位となり、J2自動降格圏内に位置しています。

今日のスターティングメンバー
 GK  1 守田 達弥
 DF 31 橋内 優也
 DF  4 飯田 真輝
 DF 41 水本 裕貴
 MF  3 田中 隼磨
 MF  6 藤田 息吹
 MF 14 パウリーニョ
 MF 42 高橋 諒
 MF 13 中美 慶哉
 MF  8 セルジーニョ
 FW 50 阪野 豊史



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳 2019/9/14

2019-09-14 | 常念岳

午前10時頃の常念岳です。

北アルプスの山並み。

今日の最低気温は15.8度、最高気温は28.5度で、ちょっと体を動かすと汗ばむ天気であったように感じました。

≪ちょいと情報≫
9月10日の日経新聞の長野県版に「都市ランキング 長野県松本市が総合10位」という記事が掲載されていました。
この調査は森ビルのシンクタンクである森記念財団都市戦略研究所が実施したもので、長野県からは松本市が総合順位で10位、長野市が18位に入っています。
松本市は対象の72都市の中で10位にランクインしており、前年より順位を3つ上げ ています。
松本市は、生活・居住分野では2位で健康寿命・平均寿命の長さが評価、環境分野では松本市はリサイクル率や日照時間などが評価され1位となっています。
森記念財団は松本市について「恵まれた自然と優れた居住環境で、人々が健康的に長く活躍している」と分析しているそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経栄山題経寺(柴又帝釈天)帝釈堂 兎毛通(唐破風懸魚)

2019-09-12 | 懸魚
経栄山題経寺(柴又帝釈天)帝釈堂 兎毛通(唐破風懸魚)
 所在地 東京都葛飾区柴又七丁目10番3号
 撮影月 2019年2月







経栄山題経寺(柴又帝釈天)帝釈堂
 兎毛通(唐破風懸魚)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュウカイドウ(秋海棠)

2019-09-11 | 我が家の植物


和名 : シュウカイドウ(秋海棠)
科名 : APG:シュウカイドウ科、 クロンキスト:シュウカイドウ科、 エングラー:シュウカイドウ科
学名 : Begonia grandis Dryand. 

庭のシュウカイドウ(秋海棠)がムカゴ(零余子)で大分増えました。
午後1時半頃に雨が降りましたが、この雨で精気を取り戻したように見えるシュウカイドウです。
雨が似合う花です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする