今日は早くに高ボッチ高原へ行ってきました。
写真は午前8時台に撮影したものです。
爽やかな空気が流れる高原は心地良く、汗もかかずに散策することができ、いろいろな花を見る事が出来ました。
その後お昼を食べてからしばらくして下界に降りましたが、高原の心地良さとは異なり暑い事暑い事。
この暑い中、受けている地区の役員の仕事として二十数戸に印刷物の配達をしてきました。
テレビのニュースで、松本市は4日連続の猛暑日となった事を知りました。
松本市の2021年7月の日毎の最低気温・最高気温一覧
(気象庁各種データ・資料を使用 ) 月 日 | 最低気温(度) | 最高気温(度) | |
7月 1日 | 18.6 | 25.4 | 夏日 |
7月 2日 | 18.5
| 23.2
| |
7月 3日 | 19.5
| 30.1
| 真夏日 |
7月 4日 | 20.7
| 26.3
| 夏日 |
7月 5日 | 21.8
| 26.3
| 夏日 |
7月 6日 | 20.1
| 25.5
| 夏日 |
7月 7日 | 21.3
| 31.0
| 真夏日 |
7月 8日 | 21.0
| 25.9
| 夏日 |
7月 9日 | 20.9
| 28.0
| 夏日 |
7月10日 | 21.6 | 32.3
| 真夏日 |
7月11日 | 20.1
| 31.4
| 真夏日 |
7月12日 | 19.0
| 29.4
| 夏日 |
7月13日 | 19.7
| 30.9
| 真夏日 |
7月14日 | 19.4
| 30.3
| 真夏日 |
7月15日 | 19.5
| 29.3 | 夏日 |
7月16日 | 18.7
| 31.5
| 真夏日 |
7月17日 | 20.0
| 33.4
| 真夏日 |
7月18日 | 20.4
| 35.6
| 猛暑日 |
7月19日 | 21.6
| 35.5
| 猛暑日 |
7月20日 | 21.8
| 35.1
| 猛暑日 |
7月21日 | 21.3
| 35.0
| 猛暑日 |
※夏日とは、 日最高気温が25度以上の日。
真夏日とは、日最高気温が30度以上の日。
猛暑日とは、日最高気温が35度以上の日。
私が小学生の頃には「猛暑日」という言葉は辞書には載っていませんでした。