Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

レオン君、ありがとう。

2024-05-09 13:29:41 | NOIR(A.コッカー)





のあ🐾chan🌈の誕生日(4/5)に
レオン君の訃報を聞き、翌日(4/6)お別れに京北に向かいました。


アメリちゃんに続き、パパさんママさんの
お気持ちを思うとライントークで
フリーズしてしまいました。


のあ🐾chan亡き後、アメリちゃんやレオンくんに 
ずいぶん慰められました。
最後のお出掛けの大原では、初めてレオン君が膝に乗って来てくれて・・・
最初で最後になっちゃいましたね。。。

レオン君、かわいい癒しをありがとう♡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリchanとお別れ。

2024-04-01 15:33:35 | NOIR(A.コッカー)





2024.03.13 山に登っていて、『機内モード』のまま・・・
夕方、グループLINEでアメリちゃんの訃報を受けました。

え?年齢なりの衰えはあったようですが、
むしろ、弟のレオン君の病状を心配する最近でした。
転居した京北のお家の中で駆けていたよね。。。

翌日、弔問すると、アメリちゃんは生前のまま健やかに眠っているようでした。

親孝行のアメリちゃんは、ママに抱っこされて・・・
帰宅するパパさんがつらくない様に優しい顔で、天国に行ったみたい。と、
ママのnaoさん。 
その通りだったのでしょう。ಥ_ಥ 

初めてアメリちゃんを知ったのは、アメリちゃんを迎えた報告をする
パパさんのブログでした。
その頃、京都御所に行くと、アメコカさん達の集まりがあり、プロカメラマンの
パパさんに写真を撮ってもらえるかもしれない♡と思ったものの
まぶしい別世界の中心にいるようなファミリーにお逢いすることが
出来るなんて思ってもいなかった。。。

ご縁があって、実際に合えた時・・・
個性的でゴージャスな子犬のアメリchanは、立派なシニア犬。
のあ🐾chanが亡くなった後、
リードを持たせてもらってのお散歩。忘れません。

のあ🐾chanに、🌈逢ったら遊んであげてくださいね。
私に似て非社交的なところがあるけど。ホントはいい子ですから。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちびさん達の船幸祭

2023-09-17 22:28:20 | NOIR(A.コッカー)


後ろ頭がかわいいちびさん達。



リアルNOIRは、船幸祭はお留守番だったのに・・・


ちびウイッシュ君とちびのあchanは、
麻から気合の入ったハッピ姿で登場。


向こうに見えるのは、かき氷とりんご飴の屋台。
もしかして・・・?









そうなんです。 かき氷屋さんとりんご飴屋さんになりました。
お店のりんご飴を食べちゃったり・・・








リンゴの箱に乗って花火を楽しんだり・・・
のあ🐾chanが見てたら、うらやましがるかな。









屋台は、ミニチュア屋台の商品の写真をコピー。
何日かかかってコツコツ、作りました。



こんなにめんどくさいなら、作り始めなきゃよかった💧
・・・とか、おもいつつ🤣




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船幸祭の日のNOIR。

2023-09-14 11:34:18 | NOIR(A.コッカー)





建部大社納涼船幸祭の朝、
ステージ用に作られた台船の前でポーズする
のあ🐾chan。11歳4か月。

他所のワンコにガウガウ犬だったから
祭りの夜はつれてこれなかった😅

例年、オットさんと観覧しますが・・・今年は早くから陣取りして、友人のOさんと
瀬田川の夏の情緒を満喫。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のあのいた場所🌻ひまわりと湖岸

2023-09-03 09:32:20 | NOIR(A.コッカー)






2023.07.28
サバサンドで腹ごしらえした後、
去年はNOIRと、オットさんとワタシ・・・
で見た🌻を観に行きました。
(ちびのあ🐾chanとね。)


















ひまわりを見た後は、しばらくの間水遊びしてたNOIR。










BIWAKOのモニュメントの前では、コッカーズ&ママさん達と来たこともあったっけ。

その時のNOIRは、わがままおばあちゃんですぐに一人で藤棚の日陰に避難していました。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする